すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 不動産・引越し

質問

終了

2世帯で住む建売住宅の購入を考えています。
貯金が100万しかなく必要なものをそろえることを考えると頭金は0です。
銀行や労金などに聞いたところ年収の5倍ほど借り入れることができるとのことでした。
はずしい話ですがうちの年収の5倍ではまったくとどきませんほんとにそれだけしか貸してもらえないのでしょうか?

よく広告などに0000万借入、返済方法00000円などとありますが
お金の借入の話は住宅メーカーのほうでやってくれるのでしょうか?

住宅情報に詳しい方、建売を買われた方、建売に2世帯で住んでいる方
こうすればよかったなど体験談教えてください。

  • 質問者:てる
  • 質問日時:2008-07-16 14:46:10
  • 0

銀行によってはそれ以上貸してくれるところもあります。
(主人が年収350万前後の頃、2400万貸してくれました。)
が、絶対にやめておいた方がいいですよ。
貸してくれる額と返せる額は違うのです。

2世帯との事ですので、借入の名義はてるさんだけど、
実際はご両親が一部負担してくれるとかであればいいですが、
それでもご両親にもしもの事があったら
全額返済するのはてるさんですので、お勧めはしません。

二世帯ではないですが、我が家は当時無知だという事もあり、
不動産にいわれるまま、本当に無謀なローンを組み、
大変な思いをしました。
おなかに赤ちゃんがいる状態だったのですが、
「この子を幼稚園にも入れてあげられない!」
と主人に大泣きした事もありました。

今は主人の年収も上がり、繰り上げ返済もがんばったので、
なんとか5倍以下の借入で返済率も21%ほどになりましたが、
それでも余裕があるとはいえません。

近所で同じ建売住宅の方も、私たちと同じような無謀ローンを組んだのか、
2,3年ほどで退去して、近くの団地に住む羽目になっていました。

脅すようで申し訳ないですが、そういう事もあるので、
借りれるかどうかを考えるのではなく、返せるのかどうかを考えてください。
今の状況であれば、ご両親に頭金を用意してもらうか、
できなければ頭金がたまるまで待つ方がいいと思います。

今後の人生にかかわる決断なので、
よくよく考えて決めてくださいね。

  • 回答者:節約! (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

身をもっての体験談有難うございました。
私が世帯主ではありません主人と舅がまだ働いていて来年からは私も働く予定なので返済はなんとか大丈夫だと思います。貴重な意見参考にさせていただきます。

並び替え:

返済はできるのですか。
まともな銀行などでは返済に困るような融資はしません。
その基準が年収の3倍とか5倍なのです。(5倍はかなり返済が苦しいですよ)
冷たいようですが頑張って自己資金を貯めてから再度挑戦するがよいと思います。
二世帯住宅なら一緒に住む予定の方は資金を負担しないのですか。

ローンで購入することになれば建売住宅業者の提携する金融機関の紹介も受けられますが普通は貴方がお聞きになった所と同じ条件なはずです。

不動産は今後値下がりする傾向になりますのであせらずに先ず自己資金を貯める事を考えたほうがよいと思います。

くれぐれも無理なローンを借りて返済ができずにせっかくの家を追い出されるなんて事態にならないようお気をつけ下さい。

  • 回答者:ヒゲオヤジ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

出来れば考え直すことをお勧めします。

確かに広告で120%借り入れ(諸経費分も借りれる)
とか書いてあるのもありますが、ほとんど悪い不動産屋さんです。
(少なくとも家の価値を割り増しして借りているのですから)

その上、それだけ借りるとだんだん収入が減る可能性もある
現代で大丈夫でしょうか?

私も市営住宅に入りましたが、申し込むとき周りから
「市営なんか汚い、当たる確率がバチ当たるかどうかぐらいや」
とか言われましたが、会社の場所、住んでいるところとなどといろいろ
何年か申し込んでいたら、なんのコネもないのに当たりました。

それから、頭金を貯めて、、でも遅くないと思います。

買う前ならいろんなことを考えられるので、頑張ってくださいね。

  • 回答者:M.X (質問から13分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重な意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る