すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 健康食品・サプリメント

質問

終了

漢方って副作用あるって本当ですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-01-21 09:53:36
  • 0

並び替え:

ありますよ。

漢方とはいっても薬ですし、人体への作用は大きいのです。

体質に合わないものを飲んだり

量を間違うと危険です。

  • 回答者:ルカ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

薬は猛毒を薄めて使用するものも少なくはありません。
また覚醒作用や中枢機能を刺激させて機能を回復や向上させているのに刺激が強すぎたりしないでもありません。
また同じ薬を使用していると慣れてしまい効果が薄れてしまい、体に有害物質として残る可能性があります。
西洋医学も漢方も変わりはありません。

  • 回答者:ゆあがり (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当です。
漢方薬は様々な特長の生薬を組み合わせることによって、もともと副作用を出しにくい仕組みになっています。
かといって、副作用がまったくゼロというわけではありません。
正確に自分の症状が伝わっていなかったり、自己判断で勝手な使用方法をすれば、危険を起こす可能性があることもあります。
一般的に漢方薬は、消化吸収しやすいように食前に飲んでくださいと言われますが、胃腸の弱い人は、胃もたれ、吐き気、胸やけ、下痢などの胃腸障害が出やすいので、食後に飲むようにと指示される場合もあります。
風邪の症状などでよく使用される漢方薬の中に麻黄という生薬があり、交感神経を興奮させる作用があるので、高血圧の人は控えたほうがいい場合があります。
また、朝鮮人参も虚弱体質にはいいですが、元気な人が使うと血圧が上がるケースもあります。
薬物を調和させる働きのある甘草は、漢方薬の中によく利用される生薬なのですが、多量に服用するとむくみが出たりします。
なお、その人の体質にあった処方を出しても、治療の過程で、一時的に病状が悪化する瞑眩という症状が出る場合もあります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当です .

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

副作用という言葉は、それをしたことのよって、だめになる場合。
漢方はそういう意味では、副作用はありません。
ただし種類によって、飲みすぎでだめになることはあります。でもほとんどが飲みすぎても大丈夫です。代表例がシナモンです。お菓子に使われるぐらいであり、漢方といてはケイシという名前で、異名同性といったところでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1行になってしまいますけど。

はい。有ります。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

クスリと言われるものには必ず副作用はあります。

  • 回答者:満月 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

メンケンのことを言ってるのだと思われます。

http://www.taiyounohiroba.co.jp/zyugen-q&a.html

↑参考までに

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る