すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

ネットで知り合ったひとと付き合っている人(過去形でもオッケー)はいらっしゃいますか? 普通の恋愛と同じですか? それともやはり違いますか?

付き合ってよかったこと、困ったこと・・・ネット恋愛についてご意見をきかせてください。

  • 質問者:ここぁ
  • 質問日時:2008-07-21 21:16:42
  • 0

今現在ネットで知り合った人と付き合っています。
もう少しで3ヵ月になります。

それなりに住んでいる場所は離れているのですが、
初めて会って以来、ほぼ毎週会いに行っています。

今まで何人かの方とお会いしましたが、
こんなに頻繁に長く真剣に付き合っているのは初めてです。

普通の恋愛と同じですよ。ただ遠距離なだけで・・・
でも今はメールがあるので、ほぼ一日中繋がっています。

良かったことは本当に真剣な恋愛ができていること。
困ったこと?今のところないかなぁ。お金と体力は使いますが。。。

ここぁさんは実際には相手の方と実際には会っていないんですね。
僕の場合は外見を知らないでいきなり会ったのですが、
かなりのギャップがありましたよ。
でもいろいろ話していくうちに好きになってしまったのですが・・・

実際に会うとしたら、よく相手を理解して信用できるように
なってから、人目のある場所で会ってくださいね。
やっぱりあぶないですから。

  • 回答者:ねまき (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実際の恋愛となんらかわりないのですね。 きっとねまきさんが誠実なかただからこそと思います。 私の場合は、遠距離なのもありまだあったことはありません。 電話したのも数回かな・・・ 会えるときがきたら人目のある場所で・・・というのは肝に銘じます。

並び替え:

同じですよ。出会い系のせいで人にはおおっぴらに言えませんけど。
きっと知人の知人の知人ぐらいに、
「私の知ってる人は、ネットで知り合ったんだって~」
といわれてることでしょう。

  • 回答者:wa (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私はネットで知り合って結婚しました。
でも、周りには「友達の紹介で知り合った」と言っています。
普通の恋愛と同じだったと思います。今も普通の夫婦だと思っています。
ネットや携帯で十分話してから実際に会ったので不安はなかったです。

  • 回答者:まろんまろん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

SNSでのおふざけ会話の延長でメアドを、そしてスカイプを、
そして実際に逢って...と。

ネットだと「キャラを作っている」部分がある人も多いので、
実際に逢って、そのギャップが埋まるか、溝になるかは人それぞれかもしれません。

距離があったので、私はうまくいきませんでしたが、それは普通の遠距離でも同じかなぁ、と。

実際、同じSNS仲間は大阪と千葉でしたが、先日式を挙げましたので。

ただ、うまく行かなかった時、同じSNSで共通の友人も多いと非常に居心地悪いです(笑)

  • 回答者:ヒロ (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご結婚される方もいらっしゃるのですね。 反面、うまくいかなかっときの居心地がよくないというのが、なんだか普通の環境とおなじっぽくてちょっとほっとします。

なかなか出会いもそうないので、ネットを通じてメールを重ねて話が合いそうな人とは電話で話して、それから何度か会いましたね。それぞれパターンが違うので一概に言えないのですが、メールと電話で話しただけの人でも、同じ匂いがする(会わなくても相手のことが分かりあえる)人もいましたし、実際に2年付き合った人とは、普通の恋愛と変わらなかったですよ。

付き合ってよかったことは、別れても一人の人間として尊重してくれて今でも良い友達でいられる関係であること。(結婚するにはお互いのライフスタイルが違い過ぎて別れました)

困ったことは、お互いが抱いていたイメージとは違って、初めて会った日に時間を持て余したことがありましたね。いい人なんだろうけど、気持ちが向かないというか・・・仕方のないことですが。そういう人とはそれ以来連絡が途絶えたりして、ハッキリしてましたね。

でも、胸がときめくような出会いもありましたし、楽しかったですね。

  • 回答者:pochi (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お話を伺っていると、出会いがネットなだけできっとその後は普通の恋愛をなさってたのでしょうね。 私もそうありたいなぁと思います。

胸がときめくような出会い・・・とてもうらやましいです。

ヤフーメッセ繋がりで過去3人
2ヶ月付き合った人と2年付き合った人
現在の彼女もそうで4年目です。

Webカメラ越しと実物はやっぱり違うので
実際合ってみてからが本格スタートという感じですかね。

遠距離は疑心暗鬼になりやすいので
お互いを安心させる努力は必要かもですね。

普通の恋愛と同じかどうかは相手次第だと思いますよ。
合いたいばかりの人は難しいかもです。
自分の場合は遠距離の方が気が楽ではあります。

困った事はやはり通信費と旅費でしょうか
2~3ヶ月に一度どちらかが来るようにしてますが
宿泊代も含めて結構かかりますね。
通信費もかなりかかります。
工夫すればどちらも安く上げる事は可能なので
工夫しだいです。

個人的な意見ですが・・
毎日ネットで会話が義務になるとしんどくなるので
程々にした方が無難です。
お金はかかっても電話の方が良いかと。

自分の場合は現在は電話と携帯メール程度です。
Webカメラ繋いでというのはあまりしなくなりました。

  • 回答者:けんご (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実際会ってから・・・スタートというのがまっとうですよね。 ネット恋愛だとしても。
その意見を聞いて今のネット恋人とは終わりにしたほうがいいのかなと思いました。
ネットの文字だけの付き合いってなんだかよくわかんないですよね。

毎日ネットで会話・・・というのは実際にネット恋愛じゃなくとも毎日電話とか会いたいと同じで義務になると大変だと思います。 私も同感です。

身近な友達とのかかわりがない分、別れやすかった。
(分かれた後に、あの人と付き合ってたとか噂が立ちにくいという意味で)

  • 回答者:ぱんだ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに・・・ そういった面もありますね。

嫁さんとはネットで知り合いました。

PCでのメル友だったのですがほぼ毎日メールでのやり取りをしていました。
半年くらいメールでお互いのことを聞いたりして、実際にあって付き合いました。
合ったときはちょっと心配もしましたが、
いい人で出会えたことに感謝しています。
やっぱり何も知らずに合うより、ある程度お互いのことを知ってから合っているのですんなりと溶け込むことができたのが良かったです。

  • 回答者:ミノやん (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よき伴侶と出会われてうらやましく思います。 ネット恋愛の成功例ですね。
奥様を大切にしてくださいね・・・

安易に出会える分、つきあっている最中でも
お互いに対して誘惑も多く安易に出会う機会が多いというのがネットで知りあったリスクかもしれないです。
顔が見えないところでいくつでもHNを変えられるということが
互いの心の隅に疑心暗鬼を生み壊れやすい質のものだと思いました。
ネットでコミュニケーションをとるものどうしというのは
どちらもがネットで遊ぶ癖がついていて なかなか取れないものだから
いつかはそういう状態になるのだと確信しました。
事実、してもないことに疑われ分からせるのってイライラしますし
悪意で人の恋を壊そうと、変なことをしかける人もいるし
あまりスカッと楽しくはないというのが感想でした。

  • 回答者:ネネ (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど・・・ ネットゲームや出会い系サイトなどのことをおっしゃってるのでしょうね。 なぜかネット上のことなのに実生活以上にどろどろしたトラブルが起こってしまうことが多いと聞きます。 疑心暗鬼をうみやすく壊れやすい質・・・というのはうなずける気がします。 むつかしいですね。

ネットではないですが、電話の伝言版で知り合った人と結婚して5年になります。

最初からしがらみも何もなかったのでお互いに本音で話せましたし、趣味も似ているのでよかったです。

普通に付き合った人とは、やはり、少し背伸びをしていたようで、ちょっと疲れました。

  • 回答者:風見草 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本音で話せるよいお相手が見つかったのですね。 出会える機会が実生活以外のところにあってもそういう方に出会えてご結婚されたというのはとてもうらやましいです。

昔ネットで知り合った人と付き合いました。
1年半ぐらい続きましたが
遠距離だったので別れてしまいました。

  • 回答者:P (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ネットで知り合って、その後は普通に会ったりされたのでしょうか? ネットで知り合う方って遠方のひとのことが多いとは思いますが・・・

もう7年になります。なかなか快適ですよ。
興味も同じだし、ネットやパソコンのことも他の人と話すよりも一々説明せずに分かり合えるし、いろんなことへのわだかまりもないので、ウエブカメラをつないでビデオチャットとかも何年も前から始めました。
何年か後で知ってびっくりしたのは、彼女は超有名人の家族だったことです。セレブじゃん! 財産は10000倍も差がありそう、格差にびっくりしますが、ネットのお付き合いなので切実に感じないのがいいのです。海外旅行中でも携帯電話でバンバン電話が掛かってきます。国内ではテレビ電話ですから、ドコモに幾ら払ってるか心配になるほどです。

困るのは、Wで1000km以上離れていることです。会えるのはせいぜい年1回。
時々テレビや週刊誌には出てるので、楽しみに見ています。現実じゃこういう人とは知りあえません。

  • 回答者:みんなで (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それはお友達としてつきあっている? それとも恋人として? 実生活はまったく別のところにある方だと思いますが、今後将来的なこととかは考えておられますか? 
実際に電話なんかもなさってたり、会ったりもされているようなので完全なネット上だけの恋人ということではないのでしょうが・・・とても気になります。
私のネット恋人は完全にネット上だけなので・・・

今月の初めに mixiで知り合った人と逢って 付き合っています。

やっぱり 普通に出会って 仲良くなって付き合うのとでは少し 違う気がしました。

ネットですと 少し美化しますからね。

きっと これから困った事が起こりそぅな・・・・・

  • 回答者:よぴお (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

付き合うというのは、実際会うことも含めてなんでしょうか? あくまでネットの中だけで? ネットだから話せる本当の姿もしくは完全な美化・・・どちらも起こりそうだなと思います。

使い方次第では、普通の恋愛以上の成果を出すことができると思います。
以下は、知人の実例です。
インターネットが広く普及する以前に、○iftyのフォーラムで知り合った、
ある男女が結婚しました。
お互い、適齢期を過ぎていたのですが、価値観が同じ人に出会えたことがよかったのだそうです。
遠距離恋愛でしたが、パソコンのフォーラムが距離を関係なくしたことは、大きな貢献と思いました。

  • 回答者:いきいき (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

懐かしい・・・ ○iftyのフォーラムってありましたね。 
価値観が同じ人と出会えるということもあるのですね・・・ネットがつないでくれた出会いの中でもとてもいい例ですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る