すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

私は現在病院・デイケアに勤めています。。。お年寄りと話をしているとよく「私は幸せ者」と自分で言っています。。。その人はリウマチがひどく指も変形し、何をするにも一人で出来ず、人の手が必要です。。。またちょっと動くだけで痛みが出るため普通の生活に支障がでている感じです。。。。なぜそんな障害をもって普通の事もうまくできない人が自分の事を自分で「私は幸せ者」といえるのでしょうか???   普通であれば私はこんな障害をもって普通の事も出来ないから私は不幸と言うのであれば何となく理解が出来るのですが・・・・・・・皆さんはどう思いますか???

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-28 19:39:25
  • 0

並び替え:

そういう方は、

心が豊かで強い、

また心にゆとりがあって人を思いやるのでしょう。

普通のことが普通ではない視点から

見ているので、幸せだと思っています。

いいことだと思います。

  • 回答者:皐月 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

幸せは自分の心が決める
ですよ。
本人が幸せだと思う心があれば幸せなのです。
体に障害があるからといって不幸とは限りません。
医療者ならそう思いませんか?
私も同じ医療人ですが、日々そう感じてます。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

生きているだけで幸せだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

それはお世話してくれているあなたに感謝の気持ちを伝えたいのではないでしょうか?

お世話をしてもらえて私は幸せです。

って意味ではないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その言葉がどういうものなのか、ちょっと分かります。本当は分かる気がしますかな?
自分の人生を長く生きていると、過去に後悔はいくつもあるはず。
時間があると、それを思い出しては、
「あの時、あんな事をして悪かった。あんな事を言って悪かった。今の自分ならしないのに。」と思うでしょう。
だから、今現在の自分に親切に関わってくれる人間には、心からの感謝を述べたくなるのだと思います。
ありがとう、自分はこうしてねぎらってくれる君がいるから幸せだ、とね。

自分の状況が良くない、体が不自由である、経済的に恵まれないなどで
不幸せだと強く感じるのは、その人がまだまだ若いからであると思うときがあります。
その全てを越えてきた人間(だから、必然的にお年寄りになるのだろうと思います)だけが
苦労はあったけど、そんなに悪いもんじゃなかったなと思えるのでしょう。
今、自分の事を考えてくれてそばにいて、手助けをしてくれる誰かがいる。
かつて孤独を味わった人なら、よりいっそう幸せだと感じるんじゃないでしょうか。
私は、なぜかお年寄りにちょっとした親切で泣かれることがあります。
こわばった手を握ってさすってあげるだけで、涙を流して「ありがとう」と言われるのです。
「身体を大切にね、○○さん。毎日心配よ。」と言うだけで
自分を思ってくれる誰かがいると、知るだけで嬉しいと言ってくれます。
きっとそれが、幸せなんでしょうね。

  • 回答者:メガネ屋 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

孤独にずっと1日を一人で過ごしている老人の方と比べて自分は人と接して話をしたり
出来ている状況が幸せだと思うのでしょう。
いくらどんなに重い障害を持っていても.人と接していられる事が出来る事は幸せです。
いくら心身ともに健康でも一人で孤独に生きている人が壁に向かって「自分は幸せ」と
言っても反応がないですよね。
老人にとって.自分を気に掛けてくれる人がいる事が幸せなんでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も同じような立場です。
きっと周りのスタッフに恵まれてるのではって思いますね。
そのような身体になっても気持ちがそのように感じていてくれると、スタッフもありがたいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

きっとそれは、その方の周りにサポートしてくれる人がいるからではないでしょうか。

障害があっても、支えてくれる家族がいる、病院やデイケアのスタッフがいる。

みんなに見守られて生きている…

そう思うのだと思います。

決して障害があっても、不幸だとは私は思いません。

確かに障害がないことにこしたことはないけれど、障害があることで見えてくるもの、人の温かさが分かるようになるのだと思います。


障害があっても、病気があっても、周りのサポートを得ながら、前向きに生活していってほしい、医療従事者としての願いです。

  • 回答者:看護師 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その方に直接聞いて見ると良いのでは?

というのは・・・私も以前同じような経験をしました。
私は病院勤務でリハビリの仕事に携わっています。
寝たきりで四肢麻痺、オムツ使用、精神障害(脳が萎縮する病気)がある方でしたが、『私は幸せ者』と言っていました。
私が理由を聞くと『皆に優しくしてもらい、今生きているから』と即答されました。
私にも『いつもありがとう』言ってくれました。

人間、考え方で随分変わるんだなと思いました。
質問者さんの考えも分かるのですが、その人の考えようで人生はばら色にもどん底にもなるのだと思います。
また、ポジティブに考えているとサポートしてくれる人との関係も良くなりその方の生活も充実するのだと思います。

  • 回答者:ラクラク (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

入院するといつも思うのですが
健康って本当すばらしいって心から思います
そしてその心をいつまでも忘れずにいたいって毎回思うのですが
元気な自分になれてくるとその心を忘れてしまいます
その人も同じ気持ちなんだな~とすぐに思いました。

不幸なところを見ればいくらでも不幸になれます
でも、そうじゃないところを見ればまた幸せな自分をたくさん発見できますよ^^

リウマチだろうがなんだろうが、幸せに感じる心はだれしももっています。
用は自分の心しだいでしょうね♪

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

生きていられるだけでも幸せと思います。
生きたくても、生きられなかった人も居るし、小さい時に病気や事故で亡くなった人も居るし、生まれようとしている時に、親の都合で降ろされた子も居るからです。
それに、もし、病院にも入れないような人や、デイケアを受けられない人なら、世話もしてもらえず、早くして命を落としたかも解からないので、体の不調があっても、そうしてケアしてもらえることは有難いと感じておられるからだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

きっと感謝する気持ちが強いのでしょうね。
とても素晴らしいことだと思います。
自分のことを不幸と思うのは簡単ですけど こんな不自由な体な自分を助けてくれる人がいる。それがとても幸せだと言いたいのでしょう。
考え方次第とか簡単に言えますけど なかなか言えることじゃないと思います。
年を経て ようやく言えるのかも知れません。
私もそう言えたら・・・と思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

介護士してます。

よくお年寄りの方はいわれますね。
こう生きさせてもらえてありがたい と。

そういえる人生を精一杯おくられてきたのでしょうね。
病気も年をとればどこかかんか悪い部分はでてくるものです。
それでも生きてるだけで 職員の方や家族の方に
支えられて幸せという意味だとおもいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当ですねぇ。
でも私は幸せ者といって人生に感謝しつつ生きている方が豊かな人生を送れそうです。
私も年を取ったら嘘でもいいから「幸せ者や。幸せな人生やった・・」と言って
老人ホームで楽しく生きたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

その方は、生きていること自体、そして、貴方のように手を貸してくださる人がいるってことに幸せを感じているのだと思いますよ。

お年寄りの中には戦争を体験している方もいます。
生きたくとも生きれなかった人たちのことを思うと、障害があろうとも、
平和な時代を楽しく生きていけることに幸せを感じているのかもしれません。

また、最近は、孤独死、老人虐待など、境遇に恵まれない方もたくさんいます。
そういう方の話を聞くと、障害があっても、やさしく手伝ってくれる方がいる
ということが、幸せに思えるのじゃないかと思います。

もちろん、お年寄りが全て、そのように思ってるわけでもありません。
障害をお持ちの方が全てそのように思えるわけでもないと思います。

もしかしたら、その方も、昔はそのように思えなかったのかもしれません。
でも、色んな人との出会いなどで、幸せだと感じれるようになったのかも
しれません。

その方が、とても素適な方だということは、前提にあると思いますが・・・
きっと、人生でも周囲の方の優しさに包まれた方なのかもしれませんね。
そういう風に、生きてること、手伝ってくれる方に感謝の気持ちを忘れない
お年寄りの世話が出来るのは、質問者さんにとっても幸せなことかもしれませんね~。

自分が不幸だと思って生きるより、幸せだと思って生きたほうが
楽しいに決まってます。
とは言え、なかなか簡単にそのように思えないのも事実でしょうし、
そういうお年寄りの姿を目に焼き付けておきたいものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  

戦前の方は、食うや食わずの生活も体験しています。
現在の満ち足りた生活に慣れている人には、想像しにくいくらいの大変な生活をしていらっしゃった人が多いのです。

それが、今は、なんのゆかりもない他人の方に、仕事とはいえ良くして頂いけて、
寝るところがあり満足な食事も取れる。

それはそれで幸せなことなんだと思います。

  • 回答者:陽子 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る