すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » 歌・曲

質問

終了

カラオケの ビブラードが
簡単にできる方法を知っていれば
教えてください><

舌根(舌の付け根)に力を入れると顎の下左右あたりが少し下がる感じを指をあてて感じ取って下さい。
そして今度は力の入った舌根の力を抜きましょう。
そうすると自然と元の状態に戻りますね・・それがビブラートで声が揺れている時の喉仏(声帯)の動きです。
ビブラートはそれの繰り返しです。

難しく言うと声帯を閉じて下げて戻す・・これの繰り返しがビブラートです。
大笑いした時や大きなクシャミをした時には自然と腹筋が動き喉仏もそれに連動して動きます。
これが俗に言う「腹から出ている声」です。

ビブラートで声を揺らしている時は腹筋も同じ動きで喉仏も動いています。
ビブラートの練習をする時は声を出しながらの練習はなかなか難しいので、口を閉じて「んんんん」だけのハミングで今レッスンしている歌を歌い一拍から二拍以上伸ばす箇所をすべてをビブラートを使って揺らす練習をすると良いでしょう。

揺らす所の最初の頭の部分に少しアクセントを付けると、ビブラートしやすいです。
富士屋のペコちゃんの頭を叩いた状態を想像しましょう。
叩き始めは強く徐々にユラユラユラと揺れる状態です。
慣れて来たらお腹と喉に手をあてて練習し連動してるのが感じられるようになれば、しめたもんです。
それが完全にマスター出来るようになってから歌声でのビブラートに挑戦しましょう。

注意することは、あまり喉ばかり意識して力を入れすぎると俗に言う「ちりめんビブラート」になりますので注意して下さい。
ビブラートは「アイウエオ」の母音を揺らすことであって、子音ではいくら頑張っても揺れません。
「さよなら~~」の「~~」の部分は子音の「ら」では揺れないってことです。
あくまで「らぁ」の母音「ぁ」を揺らすようにしましょう。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

喉の奥に薬を塗る時に喉の奥を膨らませるようにしますよね。
その状態で腹式呼吸をして.少しずつ息を出していくというやり方をします。
まずは腹式呼吸が出来なければ難しいです。
手をお腹に当てて.息を吸ってお腹に溜めてお腹から呼吸を少しずつ出していくという
のが腹式呼吸です。
「あ」という言葉を出しながらどこまで長く声が出せるかです

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の喉を連続水平チョップ

  • 回答者:とくめい (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る