すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

質問事項の主旨から外れた答え、全く想定の答え、みんなに5ハートをつけます。内容の如何にかかわらずに。
しかし、回答した時、1を付けたり、コメントで、抗議されたりして、ショックです。そのまま、スルーしてもらえばよかったです。
甘い考えでしょうか?

  • 質問者:みんな笑顔
  • 質問日時:2010-02-07 23:26:09
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答いただきまして、有難うございます。
自分の弱さを露見してしまって、恥ずかしかったです。
やさしい言葉をいただきまして有難うございます。
段々、解ってきたように思います。
また機会があれば、よろしくお願いします。

そういうところです。
慣れていくしかないんです
はじめに陥る 症状です
慣れたら どってことなくなります。

===補足===
来週は」GIです。
がんばろう!

  • 回答者:アメリカンBOSS  (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私もそうされることがあります。

あれはがっかりします。

確かにスルーしてほしいと思ってしまいます。

  • 回答者:ピーチ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分も同感です。

でも、色んな人がいるので気にしないことにしてますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カテゴリがアンケートになっている質問に関しては、
どういう答えであれハート5でもいいんじゃないかと思います。
それが甘い考えだとも思いません。
ただアンケート以外のカテゴリの質問の場合は、質問者の基準で
ハート5以外がついても私は仕方ないかなと思っています。
よっぽどの回答でない限り、1をつけるよりはスルーして欲しいと思いますけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘くないです。
回答は質問者が満足いく答えでないと評価が低いことがたまにあります。
どんなに丁寧に回答しても評価されない時はあります。
あきらめましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まあその人の主体がどこにあるかの問題でしょうね。
私もだいたいが4~5つけてます。
まあ余程ひどい場合はスルーですが。
抗議はイヤですよね。

  • 回答者:ぽく (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘くないです。
精神が病んでいる人もいるのでそこはぐっと我慢しましょう、
ここは悪い人もいるけどいい人も沢山いますよ。

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘くはないと思います。ここは融通のきかない人が多い印象がありますからね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘くないでしょう。
確かにそうだと思います

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘くないです。

そう思うのは当然です。

貴方の気持ち、理解できます。

私もそうだから・・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘いとは思いません。
いろんな人がいますから、気にしないほうがいいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろんな人がいますから、
気にしないことです、

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たまに攻撃的な人がいますよね。
もっと楽しくこのサイトを利用したいのにとても悲しくなります。

きちんと考えて回答してくださる方もたくさんいますので、あまり考えすぎず楽しみましょう。

  • 回答者:ぼの (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Soodaの会員は、5万人を超えているようです。
5万人もおられるのですから、色々な人がいても
不思議ではないですね・・・・・
                    残念ですが・・

気楽に考えて、Soodaを楽しみましょう。

  • 回答者:匿吾郎 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

つい数カ月前までは・・答えてくれてありがとうの気持ちで全員に5をつけていました。

しかし、ある質問をした所「くだらねえ質問してんじゃねえ」と書き込まれました。
こちらが質問したことには回答はなく、これだけ。
一応、コメントで回答になってないので補足か削除を・・とお願いした所、それでも回答がなく、あえなく低評価にしました。
回答で絡んでくるので自分には落ち度はない(既に数人の回答をいただいてました)のですが、とりあえず、低評価でごめんなさいという言葉も添えて。
そうしたら低評価を待っていたかのように質問終了後に補足をもらいました。

それ以来、どんな回答でもオール5というのは止めました。
真面目に回答してくれてる方に申し訳ないですから。
的外れというだけでなく、最近では年齢制限を設けて質問してるのに、なりすまして答える人などもいますし・・そういう人と一生懸命に細かく答えてくれた人と同じ5というのは申し訳ないと気が引けてしまいます。

ただし、これはあくまで自分の考えですから他人様に押し付ける気は全くありません。
ここには約5万人からの会員がいますので全員が自分と同じ考えではないので質問者さんとは違う考えの人も多く存在することは確かです。
ですから、甘いか甘くないかといえば人それぞれ判断が分かれる所でしょう。
自分から言わせてもらえば・・ちょっと甘いかな。(ごめんなさいね)
嫌な気分を味わったら黙って通報してブロックしてしまいましょう。次から関わらなくてすみますから・・・

1や暴言でショックを受けるのは、ここの会員である限り、誰もが通る道だと思っています。
自分自身、よくばりの頃からいますので何度も経験しています。
しかし、それをいつまでも引き摺っていたら楽しめなくなってしまいますので早く忘れることをオススメします。

  • 回答者:気にしない方向で行きましょう (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当たり前の感情では。
評価制度いりますか?

  • 回答者:9 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘い考えだとは思いません。私もコメントをみてショックだと思った事が何度かありました。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わざとオール1にする人はいますよ。
私はブロックしています。
スルーするのが一番だと思います
いやな気持にもならないで済むし^^

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘い考えとは思いません。
ここでは、そういうのは気にしないことですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

酷い評価をつける人いますよね。
コメントで猛攻撃して来たり。

楽しく利用したいと考えているのに、そのような人と出会ってしまうと、色々考えさせられますね。

スルーせずに猛反撃してくるような人は、人に絡むことを楽しんでるんだと思います。
まさに根性の腐った人です。
ネットでしか強気に出られないような人だと思います。
無視しましょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

良いんじゃないですか。
気にしないようにしましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

評価の仕方からコメントの書き方、内容、
ソーダの参加の仕方はまさに十人十色ですよね。
きちんと回答書いても低評価はよくありますし
短文回答しないで、とあるのに一行回答する人。
おかしいだろと思うこといっぱいありますが
でもそれもまとめてのソーダですからね。
これまた全部ピシッ!とできてたらそれこそ不自然ですし。

評価の仕方ですがみんな笑顔さんの場合はいつも全員に5をされているというのは
気付いてました。
ネームの通りみんな平等、みんな幸せになれるように?みたいな
スタンスでされてるのかなと思ってましたよ。素敵だと思います。
それはみんな笑顔さんの考え。
でもみんながそういう考えではないんですね。
どういう理由で1だったのか分かりませんがわざと嫌がらせでなのか、
まったく質問の回答になってなかったのか。回答になってたけど質問者は満足できなかったのか。
厳しい人もいますし。
私も以前は全部評価をつけるとき5にしてましたが、最近は質問のルールに従ってもらえない人は
がんばって(笑)3以下をつけるようにしています。
それから、ソーダのことでいちいちショック受ける必要はないですよ。
私もいちいちショックを受けてたら身が持たないほどいろんなことがあります。
次の回答をする頃には前のことは忘れるようにしています。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

趣旨から外れた回答にはそれなりの評価をしたほうがいいと思いますが
せっかく回答してくれたのだから5ハートつける気持ちわかります
せっかく回答したのに抗議されるとつらいと思いますが
スルーしちゃいましょう
みんなが回答するから成り立つサイトですから
どんどん質問・回答していきましょう

  • 回答者:XXYYZZ (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

評価はちゃんとした方がいいと思います。
何でもかんでも50銭ばらまくようなことをしているとロクに知識もモラルもない会員を増やすことになり質の悪い質問者や回答者を増やすことになると思います。それがサイトを荒らす原因となり運営を阻害する事になると思うんです。

ご質問の「甘い考えか?」ですが、上記のように質の悪い会員を増やす原因を作っているとすれば、その通りだと思います。寛容な事は大事にするべきと思いますが、使い所を間違えると変な形で自分に返ってきます。お気をつけを。

  • 回答者:ホントは優しくなりたい (質問から12時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり気にしない方がいいですよ。
色々な人がいるんだなぁくらいでいいと思いますが

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘い考えだとは思いません。
でもいろいろな人が参加しているので仕方ないかな・・・と私は諦めています。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘い考えとは思いませんが、ここにはほんとにいろんな人がいてるので
そういう人に会いたくないのならブロックをしていくしかないですよね。
(足りなくなると思いますが・・・)
いろんなヤツがいてると思って気にしないのがいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘い考えだとは思いませんよ。
でも、世の中、変わった方、変わってる以上にヘンな方、ヘン以上に怖い方・・・いろいろです。
気にしない事。これに尽きますよ。「みんな笑顔」さんの質問、いつも楽しみにしています。真剣に考えずリラックスして、こんなもんさのレベルと割り切って参加しましょうよ。

わたしは「みんな笑顔」さん、だーいすき(*^_^*)でちゅ。

  • 回答者:しばわんこ嬢 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろんな人がいるから、としか言いようがないですね。
個人的には甘いかな、と思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の場合は、5は「満足度」でなく「回答してくれたお礼」と
考えてつけています。(アンケサイトなら1円が最低ですからそれに
比べれば。誹謗中傷は別で、迷わず1+通報です)
一番満足した回答をベストにします。(必ず付けています)

1については、もう地雷っぽいのには回答しなくなりましたので
戴くことは滅多にないですが、あえて削除覚悟で突っ込むときなど
は、ショックでなく「あっそう」てな感じです。
真面目っぽい質問の時は「ヤラレター」と苦笑いするだけです。

「甘い考え」というよりむしろ「大人の感覚」だと思います。

  • 回答者:おこちゃま大杉 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分もそういう経験がありますがショックでした。
回答の満足度は仕方がないと思いますがコメントで抗議するのはいただけませんねぇ。
それだったらスルーの方がうれしいです。
自分は甘い考えでは、ないと思いますよ!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も先日低評価をもらい高評価になっている人の回答を見て「ああ、そういうことか」と納得したことありますが、明らかに自己満足的な回答を望んだものでした。
まあいいやと思いスルーしましたが、最初からその旨記述しとけよと思いました。
まあいろんな考えの人がいますから、いちいち気にしてると気分がどんどん沈んでいくので気にしないことです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

残念ですが、甘いかもしれません。
同じく質問者としてオール5にしたいほうですが、「自分とあの回答が同じじゃ嫌だ!」という人が後を絶ちません。
そういう人は、自らが5をもらっても
他人にはマトモな回答にもかかわらず1~3で対応しています。
感覚の違う人の集まりですから、あなたの気前の良さをケチ集団に求めても
虚しいだけだと思いますよ・・・。
今までずいぶんガッカリしてきました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同感です。
しかし、いろいろな年代や地域の人が参加しているサイトですから、
考え方も違うのです。
ですから、そういう状況にもなる事があります。
仕方がないと思って気にしないようにするしかないです。

  • 回答者:えんじょう (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

考えは甘くないですが、そういう人もいますので・・・
無視(ブロック)するのが一番です

  • 回答者:アホはどこにでもいる (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

意地悪な人はスルーしてくれずに突っ込んできますよね・・・
私はコメントで講義されたので削除したことがあります。
でも、評価をされたら削除も出来ないですよね。

あきらめるしかないです。そして私もそうしています。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

明らかに回答が自分の意に反していたのでしょう。
スルーすると平均でハートがつきます。
自分の意思を示したかったのだと思いますよ。

ショックですけど、回答する側がスルーするしかないんじゃないかなぁ。

  • 回答者:あん (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

皆さんがあなたのようにオール5をつけてくれるとは限らないですから。
こればかりはしょうがないです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

真面目に答えて1だと、ちょっとムッときますね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分がきちんとまじめに回答したものに低評価はショックです。中にはいちゃもんをつけて来る質問者も見かけます。自分が望む回答でなければ嫌みなコメントを書いてきたり。
でも自分がそういう目にあったとしても仕方ないと割り切ってスルーするしかないですよ。色んな人が利用していますから。常識ある大人だけではないので。気にしない。

私は「5」をつけるか、「1」をつけるかです。まだ想定の答えなら「5」、全く答えになっていないものは仕方なく「1」です。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どうでしょうね。
たしかに1はショックだし、私は悪意のこもった回答にしか付けません。
でも主旨から外れた答え、内容の如何かかわらずに5というのも、
ちょっと問題あるかもしれません。
好かれはするでしょうけど、それが目的でいい加減な回答をする人が増えたり、
適正な評価を付ける人が悪者呼ばわりされたりするのは、
あってはいけないことだと思うからです。

私自身は、基本5で甘いほうですが、しっかり書いてくれた人と
一言だけの人とを同レベルに扱うのは、しっかり書いてくれた人に失礼だと思うので、
ハートに差を付けます(といっても大抵低くても4ですけど)。

納得いかない低評価を付けられたら、ブロックしてしまうといいと思いますよ。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘いとは思いません。
もし自分がその立場に遭ったとしたら
ショックだし、落ち込みますね。

  • 回答者:トクメイ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

みんな笑顔さんには、いつも5を頂いて、ありがとうございます。

運が悪かったのか、相手が悪かったのでしょう。いろんな人がいる場所なので、ある程度は仕方のないことでしょうね。
私も最初のうちはいろいろと考えましたが、長くなるともう慣れっこになってしましました。
嫌なことは忘れて、次行ってみよう~ って感じで。

  • 回答者:匿 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分もショックを受けることがよくあります。暴言を吐いたり、わざと低評価で、楽しんでいるとしか思えません。
ブロックしてもキリがないですね。自分はそんなことをしないようにしようと思います。

  • 回答者:すべすべ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ままあることですよね。よかれと思って書いたことでも相手にとっては不満であったりすることもあります。
私も大抵5にしてます。くじけずがんばってください^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘い考えだとは思いません。

私も今現在まで、5しか付けたことがありません。
ただ、今までに2度ほど、評価をどうしようか考えたことはあります。
中学生の上から目線の回答と、数文字の回答の時です。
結局は5を付けたのですが、その時は迷いました。

あと、最近なのですが、ほとんどの人が5なのに
私と数人の人が3を付けられているときがありました。
質問に対して回答がずれていたわけでもなかったのでショックでした。
地雷や適当に1~5を付けられる時も、やはりショックを受けます。
そういう人には、自分の質問に答えてもらいたくないのでブロックします。
いろんな考えの人がいる場所なので、しょうがないのですが。。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まともに回答した時は、スルーして欲しいですね。

でも、質問とは全く関係がない回答や、
誹謗中傷、暴言などなら1でも仕方ないと思います。
質問したのに、すべてに回答してくれない方に対して、満足度を下げることはしています。

  • 回答者:ニャー太一太サンタ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時々悪意を感じる評価が来ますね
もうこれは仕方ないと諦めてます
交通事故にあったような物だと深く考えないようにしてます

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘くないと思います。
私も抗議されてすごく嫌な思いをしたことがありました。
でもあまり気にしないように自分がスルーすることにしています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘いとは思いません。

そういうの、ショックですよね・・・

せっかく投稿したのに。

いろんな人がいるので、仕方ないのでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘い考えだとは思いませんよ。
私も初めて1を貰った時はショックでした。
全員5で自分だけ1の時もありましたよ。
最近は1を貰っても嫌な気持ちはしますが、大分慣れてしまいました。
ココには親切で優しい方もいっぱいいますから、
あまり落ち込まないで下さいね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問者の立場の時には、ちゃんと質問内容読んでから答えて欲しい…って言う人が多くて戸惑うことが多いです。
答の内容を楽しみにしているのが大きな理由なので、補足で促して待ちます。
出来れば、全部にハート5を付けたいので。

自分が理不尽なハート1とか、考え方をバカにされるようなコメントをもらうと、正直ショックですね。
この人は、皮肉を言いたいがために質問を立ち上げたんだなと。
この場所をそういう風に使ってる人もいるんだと、肝に命じるようにしました。

でも、楽しい思いをする方が数倍多いので、自分なりに活用していきたいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

色々な人が居ますから、ある程度は割り切って参加されたほうが良いと思います。

親身になって長文書いたのに、評価1になった時は、私も落ち込みました。

ただ、私個人の考えとしては、
「問事項の主旨から外れた答え、全く想定の答え、みんなに5ハートをつけます。内容の如何にかかわらずに。」というのも、いかがなものか?と思います。

そんな意図はないのでしょうけれど、きちんと回答しなくても評価されるから良いということに繋がりそうな危機感を覚えます。

評価をきちんとするというのも一つのマナーではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人間ですから、そういった期待をしますよね^^

私も最近、理不尽な評価1をもらいました。
とてもショックですが、これが現実ですよね。
どの世界も、良い人ばかりではないんです。

理不尽に評価1をするような人は、最初から評価1を付けることが目的のように思います。
私が最近評価1をもらった質問の内容を質問検索してみると、
同じ話題で終了した質問も、同じくオール評価1をつけてました。
便乗して同じ話題の質問をして、自分の身をくらまそうとしているのか何なのかわかりませんが、気にすることないですよ!

主役よりも悪役が個性的に見えるように、
理不尽な評価やコメントは、悪目立ちするだけです。
良い人もたくさんいます^^

Sooda!を続けていれば、また良い人に出会える筈です。
私もそうやって、何度も立ち上がってます^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

性格の嫌らしいおばちゃんもいっぱいいますからめげずに頑張ってください。
ここでしか偉そうな評価を付けて優越感に浸っていられるという人もそれぞれいますから
。親身で心の広い人もいますしね。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ここにはいろいろな人がいます。
自分の考えに賛同してくれる人もいれば、そうじゃない人もたくさんいると思います。
それにいちいち反応をしていると心が持ちません。なので、程よく気にしないことも大事です。
落ち込みすぎないで下さいね。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

思いますよ。
質問者のモラルの問題だから回避しようがないのが現実みたいですね・・・

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じ考えです。
理由なく1ポイントをつける人は回答していないのではないでしょうか。
それとも自分がされていやなことを平気で人にできる人かも・・・
と思ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私自身は甘い考えだとは思いません。

ただ、ここはいろいろな方が利用しているところなので、
評価を厳密にする人もいるとは思います。

恥ずかしながら、私自身も、ここを利用し始めた頃は、ここの制度をあまり理解していず、
本当に見当違いの回答を寄せられた時には、ハート1の評価をしてしまったことがあります。
ただ、きっと自分の質問の仕方が悪かったんだろうと、抗議まではできませんでした。
(スルーするのは失礼、評価はしないとマズイと思っていたので)

質問することに慣れてきてからは、趣旨とは外れた回答がついてしまった時には、
低い評価をすると逆恨みがコワいのでスルーしようかな、と思っています。

ちなみに自分も、同意して欲しい質問者さんに対して真逆の意見を投稿してしまった時などや、参考程度の意見を書いた時などは、
ハート1とか、ハート2など厳しい評価をされてしまったことがあって
暫く落ち込んでしまったことがあります。

ショックを受けられているようですが、今回は残念ながら、
ソーダに余り慣れていない質問者さんに当たってしまった、
質問数より回答数が多い、あまり質問することに慣れていない質問者さんに当たってしまった、
普段から厳しい評価をする人に当たってしまった
と思って諦めるしかないでしょうね。


でもいつも上記のような質問者さんばかりではないと思うので、
これからも楽しんで回答されたら宜しいのではないかと思います。

いつも楽しい質問をしてくださる「みんな笑顔」さんの投稿を楽しみにしている一ファンより。

  • 回答者:みんな笑顔さんのファン (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もいつも(よっぽどのことが無い限り)全て5にしています。
それなのに低評価(謂れの無い1とか)をもらったり、
オール1の地雷を踏んでどんどん平均が下がっています。
でも、だからといってわざと辛口の評価をつける気にならないので
このままマイペースで行きます。

1を付けたりコメントで不愉快な思いをさせられるうな質問者はブロックしたらいいと思います^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんなことはないと思います。
いろんな人がいるので、あまり気にしない方が良いと思います。

  • 回答者:・・・ (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘くないです。
低評価で抗議はないでしょうにね。

私は余りお礼コメントは返信しないんですけど、低評価にするにしても補足なしで低評価にするなら、補足をいれて何もコメントがなければ、低評価にする事もあります。
大抵は放置してしまうのですが、何で自分だけ放置なの?って言って来る人もいるようです。

補足を入れてくれたら、気に入らない回答をしてしまったと言う事で、低評価をつけられる前に削除する事も可能ですが、それもないんじゃあ頭に来ますよね。

皆大なり小なりそういう思いはしていますよ。
これからも気を落とさずに質問・回答して下さい。

頑張れぇ~(*^。^*)(^。^)y-.。o○

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大半は5をつけさせてもらっていますし、もらっています。
世のなか人に意見を押し付けたい人もいれば、評価をしたがる人もいます。
みんな美人ばかりではないように、性格も行動もそれぞれです。
内面的なことは普段は分かりませんので、そんな人もいると思えば納得もできませんか。

  • 回答者:寒さ本番 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘い考えとは思いませんよ。
普通に感じることだと思います。
ただ、ここには色んな方が居ます。
考え方も人それぞれです。
HNのように「みんな笑顔」になれないのは残念ですが、
「いつも笑顔」でいられるようにしたいですね。^^

  • 回答者:ニコッ♪ ^^ (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近、質問とは違った回答を書き込む方が、非常に多く見受けられるようになりました。
「簡単な質問をするな」的な回答です。
何故に回答してくるのでしょうか、言われるようにスルーしてくれれば良いだけの事なのにと思います。
私は、ブロックして、その後係わりを持たないようにしています。
あなたのHNみたいに笑顔で楽しみたいですよね。

そうやって、ショックを受けた方は沢山いると思います。
それで、匿名にしたり、ステハンを使ったりしています。

めげずに、楽しくsoodaを楽しんでください。
私も同じように、心ある方たちに励まされながら続けています。

  • 回答者:頑張ってください (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

みんな笑顔さんにはいつもお世話になっています。
なんでだろう、いろいろな人がいるからとしか言えなくてすみません。
リンクなしコテハンの人は覚えていて答えてくださったなどと思うだけなんですけど。。それと恩返しをばと。
抗議されてしまう。。。なにか質問か回答を見て気に入らない何かがあったのかしら。
甘い考え。。。私もなんですよね。「ありがとう!質問して良かった」で低評価なんですから。

  • 回答者:考え方はそれぞれだけど。。。 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘いとは思いません。でも、1Pでも、ポイントが加算されるので、できるだけポイントになったから、良しと考えるようにしています。

質問の仕方に問題があるときもあるので、難しいですね。

人の捉え方は様々なので。楽しくSOODAができるときが、いつか来るのでしょう^^祈りましょう^^

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

此処には色んな人が居ます。
ほとんどの人はいい人ですが、中にはこのサイトを荒らすのを目的としている様な人も居ますので、たまにそういう人に当たって、酷い仕打ちをされることがありますが、それは、全体から見れば極一部です。
たまにそういう物に当たった時は、余り気にしないようにしないと精神的にも参りますので、気にしないようにしましょう。
みんな経験してることです。
これからも仲良くやって行きましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

抗議されるとショックですよね。
でも抗議した相手はPCを相手に抗議しているわけで
相手を人間だとあまり認識してないと思います。
だからへっちゃらだい!!(涙)

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も基本的に5をつける様にしています。

きちんと答えているのに1を付けられるのは
質問者の悪意を感じますね。

甘い考えではないと思います。

お互いに気持ちよく使うのが大事だと思います。

  • 回答者:気持ちよく (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘いとは思いませんが、色々な人がいるので嫌な思いもしますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じです。
多く回答してれば、たまにはしょうがないと思うようにしてます。

  • 回答者:とくめい (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る