すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

友達の子供のことなんですが 
幼いころからちょっと変わっている子だと思っていましたが、少し前にテレビで高機能自閉症の特集をしていて友達の子供とあまりにも症状というか特徴が似ていて心配になりました。
すぐに友達に言うのは失礼な気がして 自分なりに調べてから 疑いが強い気がしたので友達に病院で診てもらったらどうかと言ってみました。かなり勇気がいったのですが もし勘違いならいいことだし もしも・・・を考えたら早めに考えて欲しいと思ったのです。
友達とは学生のころからの付き合いですので 怒ることはなかったのです。それはよかったのですが うちによく電話がかかってくるわりには全然子供の話が出ないで自分だけの悩みごとばかり相談してくるので 2か月ほど経ったときに子供のことを聞いたら 今は調子がいいからまだ病院へは行ってないとの返事 少し呆れましたが 友達もすぐには決心がつかないのだろうとまた3か月ほど経った頃電話があったとき(また自分の悩みごと)に聞いてみました。そうしたら私が探しだした病院は人気があったため受診予約するのですが あまりに先だったために断ってしまったと言うのです。
そしてそんなことはどうでもいいとばかりにまた自分の悩みごとを話すのです。
昔から友達自体も変わっているところがあったのですが さすがにほとほと呆れてしまい 少し説教っぽいことも言ってしまいました。
けれど 後から考えてみたら よその家の子供のことに いくら心配だからといえ少しお節介すぎたのかもと思いました。
お聞きしたいのですけど やはり私のしたことはお節介なのでしょうか。
友達の子供は学校でも浮いた存在なようで 私には可哀想で仕方なかっただけなのですが。
どうでしょうか?

===補足===
回答ありがとうございます。学生のころからの友達でも 少しお節介すぎたのかもしれません。
友達の子は中学1年生 新学期で2年生で 小学生のころから心配なところはあったのですが言いだせませんでした。
この間のテレビ特集で患者である高機能自閉症児(すでに成人していましたが)が結局自殺してしまい そのお父様がもしもっと早くに受診させていたら・・・の言葉を聞いてショックを受け 友達の気を使っている場合なのか?と自問し 今回の話に至ったわけです。
回答を見させていただきながら 友達自身過去心療内科の通院をしていたのですが もしかしたら我が子といえ本当に自分のことのように思えていないのではないか?の疑問も出てきました。ウソのようですが 信じられないような発言も多いのです。
勉強しなさいの説教を聞かなかったから 成績が悪くなったことで もし受験が失敗したならザマーミロって思う等の発言。
そのことでもお説教じみたことを言ったのですが 構わないほうが自分自身にも楽になるとのお言葉もあったので 踏み込むからイヤなところまで見てしまうだけで もしかしたら誰かしらの心の中にはあることなのかも?とか
私自身が友達に対してどうしたらいいのかわからなくなってしまった今では親切面なんかとてもできないような気もします。
ただ 昔から相談をうけているので また連絡があれば相談は受けようと思います。
本当にありがとうございました。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-02-11 05:18:42
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

使い方がわかってなかったみたいです^^;すみません。

心配する気持ちはとてもよくわかります。

でも、友人とはいえ他家のことです。
少し踏み込みすぎな印象を受けました。

もしも高機能自閉症なら早めに受診、治療を始めたほうが良いのは確かですが、
そのことをきちんと相手が理解するまで告げたら、後はその人本人が判断することだと思います。

また、高機能自閉症の親御さんが実は親も高機能自閉症の傾向があるということが言われています。
友人にも変わったところがあるというのなら、その可能性は高いので、
一緒の治療を進めたほうがいいかもしれません。

それも一度可能性を指摘したら、後は本人の問題でと私なら考えます。

===補足===
悩みのない人なんていません。
あまり様子がおかしいようなら通院をすすめたほうがいいかもしれませんけど。
あなたはお医者ではないのです。
心療内科的な病気は距離をとって接しないと、あなたも影響を受けてしまいますよ。
文章からの印象ですけれど、友人への心配具合が共依存関係っぽく見えます。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

傾向かどうかはわかりませんが 以前心療内科に通院していたことはあります。
そのときの相談相手もずっとしていました。今でもパート先ではなにかしら悩むを抱えてしまいます。
また通院したほうがいいのでしょうか?随分よくなってきていると思うのですが。
しばらくは様子をみようと思います。

やはり影響うけてしまうのでしょうか。そっけない態度をとらないでほしいと友達のお母様に言われたりしてましたので なかなか距離が取れないでいたかもしれません。
人の家のことばかり心配もしていられませんのでとほどほどにしようと思います。
ただ彼女自身の悩みなんて本当に大したことのない誰もがあるような悩みに思えてしまうのです 誰もが相談しないようなことだったり それが何故だか大きなことに発展してしまうのが不思議なんですけど。

並び替え:

お節介だと思いました。親ならば気付いていると思います。
友人に言われたら傷つきます。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気付いているのならいいのですが・・・

質問者さんが親身になって本気で心配してるのは伝わってきました
でも相手の心に響いてないみたいですね~
勇気を出して一度アドバイスしたのだから
後は向こうの親御さんにお任せするしかできませんね

一回目まではお節介じゃないと思いますが二回目の助言は避けた方がいいと思いますよ

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。しばらく放っておこうとは思います。大きなお世話だってことは重々わかっていたのですけれど 友達との関係が 私が彼女の世話焼き係みたいだったのでつい学生の頃のようにしてしまったのがいけなかったのです。

読んでいておせっかいだと思いました。
心配なら親がきちんと対処するでしょうし
浮いたような存在だからかわいそうなんて
あなたが決める問題ではないでしょうし。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。昔からの友達の子供なので つい我が子のように感じてしまったのかもしれません。大きなお世話なのかもしれませんね。
ただ このままじゃいじめに発展しないかと心配はしています。友達から言ってくるまでは言いませんけど。

病院に行く、行かないは親が決めることで
あなたが色々病院を調べてあげた事はおせっかいとはいいませんが
行かないことに対してイライラしたり呆れたりするのは少し違うと思います。
そこまで首をつっこむのはお節介です。
親はなかなか自分の子供の病気の事は受け入れる事ができません。
命に関わる病気なら別ですが、なんとか普通の学校に行けている状態では
病気と断定されるのが恐ろしいのです。
これが普段から毎日接している学校の先生や
かかりつけの医者から言われたのなら覚悟もできますが、
たまにしか会わない友達からの意見の場合は、行かないと思いますね。
あなたの心配される気持はわかりますが
友達が自分から言わない以上、もうあまりお子さんの事は
聞かない方がいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね 上の方のコメにも書きましたが 先生にはすでに言われていたのです。そのときにやはり・・・という思いはありましたが 本人にしたら認めたくないことなのかもしれません。
もう少し様子を見てあげたいと思います。

子供を持つ親としては、お節介だな。と思いました。

友達として心配してくれてるのはありがたいんですよ。
それは本心です。

でも、言訳がましいですけど、これって、とってもデリケートな問題で、病院へ行ったからって治るわけでもありません。
まず、ご主人に言わないといけないですし。ご主人との関係が他人が思うほど上手く行って無い事もありますし。。。
それは、他人に説教されてどうこう出来るような簡単な事じゃなかったりします。
本当にヤバイ状態なら、学校に行ってるのであれば先生からもアドバイスなり、お叱りなり、何なりあるはずですし。。。

我が子の事を、何でもかんでも病気にされたくない。かわいそうなんて思わないで!成長が少し遅いだけ。って思いたい親の気持ちです。

この先、成績が伸びなかったり、お友達と上手くコミュが取れなかったり、といった具体的な現実が有れば、あなたのお節介が親切だったって事が解ると思います。
ワガママ勝手ですが、本当に心配で友達だと思ってくれてるのなら、その時にまたアドバイスしてあげて下さい。

  • 回答者:見守ってあげて (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実はすでに先生のほうからも言われているのです。先生からのお話を聞いた感じでは 早めに受診したほうがいいとも言われ学校指定の病院まで紹介されたのに行ってないのです。そこで私も調べて彼女が通いやすいいい病院を調べたのですが 結局行ってないのです。もう中学1年生で 言われているような友達とのコミュニケーションや成績うんぬんもすでに問題になっていて 小学生のころにはなかった遅刻まで最近はついてきてしまってるのです。小学生のころから心の中でもやもやとした疑いを持っていたのですがさすがに踏み込めなくて テレビで特集番組みて決定打を受けた感じでした。
でも親である友達自身が不安に思っていないのなら(それも心配なのですけど)仕方ないのかなと みなさんの回答をみて感じました。

そうですね、ちょっとお節介かもと思います。
もしかしたら御子さんのことを話さないということは触れられたくない部分なのかもしれません。
一度病院のことを伝えたのですから、ご友人が何か言ってくるまではそっとしておいた方が良いと思います。これ以上は御子さんのことには深入りしすぎないことです。もし相談されたら親身になって聞いてあげるくらいにとどめておいた方がお互いに辛い思いをしないと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。行きすぎたのかも・・・と感じました。
ただ本人にとってそこまで理解していないような気もします。
またきっとなにかしら問題は出てくると思うので(多分新学期に 毎回新学期にはあるのです)その時に相談されたらまた話してみます。

そういうのがお節介か否かは、受け取り手の感性に依存しますからね・・・
第三者が何とも言えません。
子供の問題を語られたときだけ「だから早く病院に云々・・・」と言うぐらいにするかな、
私なら。

でもお友達がそれで目がさめて病院に連れていくかもしれないし、
そうなったらあなたの言ったことも無駄ではなくなりますね。
吉と出るといいですね。

  • 回答者:世の中結果がすべて (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

きっとまたなにかしら問題は起こると思うので その時にはまた話してみます。
友達はお節介とは感じていないようなのですが きっと日々の生活の中で緊迫感?みたいなものを感じられないのかもしれません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る