すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小中学校の地域委員さんって具体的にどんなことをするんでしょうか。
大変なんでしょうか?
学校によっても違うと思いますが、経験談をお聞かせ下さい。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-02-18 01:34:39
  • 0

小学校の地域委員をしていました。
まず、地域委員になるには子供会の役員を2年した人がなる資格があります。
(地域の子供の顔を少しでも沢山覚えている可能性があるため)
うちの学校は毎朝信号の所に保護者が立つのですが、その順番表の作成、
ラジオ体操のハンコ押し、近所のお祭りの時の巡視、以上が地域委員の
仕事です。
他の学校行事のお手伝いは、他の委員と同じ事をします。

===補足===
他の委員と比べて特別大変ということないので、
強制的に何か役員をしなくてもいけないうちの学校では
比較的人気の役員会ですが、まず子供会で2年役員しなければいけないので
その点、簡単にはなれないという感じです。

  • 回答者:ネネ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子供会の役員経験者でないとダメなんですか。
うちの学校はそう言う制度はないです。地域によっていろいろみたいですね。
今日委員が決まります。どうなることやら・・

並び替え:

集団登校の毎朝の見回り、月に2回の集会、夏祭りや秋祭り、クリスマス・・・イベントごとに仕事がたくさんあります。田舎だからかもしれませんが大変です。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は小学校の地域郊外委員です。
私達はお祭り等の見回りや、下校時安全見守りをする日があって
その連絡担当とか、人手がない時にも出たりします。
特に大変というよりは、人権や成人のようにどこかに出かけたりする
必要もなく、どちらかと言うと誰にでもできる仕事だと思います。
学級委員みたいな。お世話役?
人数も多いし、大きく生徒の生活、学校の周りや通学圏を担当する感じです。

  • 回答者:平委員 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私たちのところでは、定期的な巡回、交差点での旗持ちなどをしています。

  • 回答者:グラ (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る