すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

皆さんの意見を聞かせてください!

以前質問しさせていただいたものです。
母子家庭なうえに今年浪人し、高校卒業してアルバイトも出来るようになったので生活費と予備校代を作るためにバイトをしようと思いました。

そして今日、ネットカフェのバイトを受けてきました。
公式HPには週三日から四時間OKと書いていたので「週三日の四時間」と書いたら、「申し訳ないがそれでは面接すらできない」と言われてしまいました。
なので求人のHPに六時間OKと書いていたので「では六時間では?」と聞くと、「それでやっと面接できるレベル」と言われました。
でも基本的には8時間だそうです。

私は公式HPに書いてようが求人に書いてようがそこの店に直接行って聞いたのがそれだったのだからそれは仕方ないと思います。
しかし週三日、八時間となると少し厳しく…とりあえずは八時間でOKということにしたのですが、今とても悩んでいます。
26日までに採用ならば連絡が来るそうです。

そこで皆さんに質問があります。
もし採用だった場合、そこで働いても勉強の方は大丈夫でしょうか…?
月・水・金と三日間で、土日はたまに入れる。年末OK、GWOK、時給は800円です。
志望大学は慶應義塾大学文学部です。

こんなの人に聞くことではないのですが、ここの回答者様達の回答はいつも非常に参考になっているので、質問させてもらいました。
それでは、よろしくお願いします(><)

  • 質問者:skymomon
  • 質問日時:2010-02-24 22:52:55
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん回答ありがとうございました!
祖母と話し合った結果、今のところはバイトはしない方向で行くことになりました…
お時間削っての回答、本当にありがとうございました!

週3日、8時間のバイトですよね…そして、たまに土日祝日もある…

あなたの学力がどれぐらいかにもよるのかもしれませんが、かなりきついのではないでしょうか?

勉強との両立、予備校に通いながら、バイトをするというのは、なかなか難しいのではないでしょうか…

しかし、経済的なことを考えてされるのですよね…時給の安さが気になります。

きっと探せば、もっとあるでしょうし、春から通われる予備校の事務局とご相談されるというのはいかがでしょうか…

お母様は、あなたがバイトをされることに対して、どうおっしゃられていますか?親御さんともご相談された方がいいかと思います。

二浪はできないですしね…そこのバイト先は、正直あまりお勧めはできないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ちょっと勉強の時間は削られすぎてしまう気がして心配です。
浪人中ということなので、もし次の受験で失敗して二浪ということになると、もう確実に進学をあきらめて就職ということになってしまうかもしれません。
家庭の事情をバイト先に話して、特別にバイト時間を融通してもらうことはムリなんでしょうか?
事情を話して解決するものなら話したほうがいいと思うし、それでダメならそのバイトはあきらめた方がいいと思います。
大学には奨学金制度を使って通う方法があります。大学を卒業して教員になれば、奨学金の種類によっては返済も免除されます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自分の予備校代を稼ごうと、偉いですね。
でもその労働条件では勉強する暇が無くなるのでは?と思います。
もし他にもバイトが沢山あるような環境であれば、無理してそのネットカフェの仕事は引き受けないほうが良いと思われます。
またGWや夏休みなど、単発で集中的に稼げる仕事もあると思うのでそちらも視野にいれてはと思います。

  • 回答者:音楽隊 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

無理だと思います。
学生の本分は何か考えてみたらわかるのではないですか。
また母子家庭なら成績いいならいい条件の奨学金がもらえるのに
勉強してるほうが長い目で見ると得です。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

8時間労働が厳しいのでしたら、スーパーのレジ係のバイトなど方がいいのではないでしょうか。 

私が以前勤めていたスーパーチェーン店の場合、夕方~夜の人手が足りない時間帯なら4時間勤務で週3日でもOKでしたし、日曜だけ勤務の人もいました。特に人手の足りなくなる日曜・祝日夕方~夜は時給が200-300円アップでした。立ちっぱなしなので最初は疲れるかも知れませんが、すぐ慣れます。

時給のいい曜日や時間帯を狙って短時間集中型で働き、受験勉強に時間を割いた方がいいように思えます。8時間拘束されると、予備校の講義時間に食い込みませんか? 4時間のつもりが8時間労働となると、ご自分の勉強計画がくるいませんか? バイトはいくらでもありますので、ご自分の勉強と両立できそうなバイト先を探した方がいいと思われます。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本人次第だと思います。
いろいろな環境で生活をしているので、皆、同じ状況ではないですが、
自分が工夫してやるしかないと思います。
受験に合格するのも大変ですし、お金の問題もあるのでしょうけれど、
お金を稼いで、合格をしなければいけない状況になっているので、
自分で工夫して、何がなんでも合格をするように、自分を信じて行くしかないのです。
バイトの件は、相手の都合によって、こちらが動かなくてはいけないのが現実です。
もし、バイトによって勉強が無理だと思うなら、
他にも探して、勉強をちゃんとできるようにして頑張ってくださいね。

  • 回答者:ひでり (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まず、勉強が大丈夫かどうかより、もし、成績が落ちたり、希望大学の試験で失敗したら「バイトのせいだ…」っ「8時間なんて言うから…」と、後悔しませんか?
私なら後悔すると思います。
後悔しても時間は戻りませんし。。。時給800円のために後悔するのは勘弁です。

バイトを目一杯してても、優秀な方も居るし希望大学に合格する人も居ると思いますよ。
私がそのタイプでは無いだけかもしれませんが、私なら希望通りのところを探します。

勉強が大丈夫かどうかの質問でしたよね。
過去にうちの系列のお店(カラオケ屋です)にも、浪人生で週5日、1日10時間くらい働いてる子が居ました。
流石に試験前はほとんどシフトに入ってませんでしたけど。
勉強どうしてるんだろう…と思ってましたが、合格してました。誰でも知ってるような大学です。

でも、週3日、4時間くらいしか入ってなくても、合格しない子も居ました。
勉強の方法や素質(?)にもよると思いますし、何時間勉強すれば大丈夫という決まりは無いと思いますので、いい加減に8時間働いても行ける!なんて事は言えないです。。。

  • 回答者:ワカメちゃんの姉 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

たぶん勉強自体はやっていけると思います。最初は大変かもしれませんが、疲れが残らないように注意したほうがいいと思います。
ただ、スーパーやコンビニの方がもしかしたら時給が高いのかもしれません。

  • 回答者:あおひととき (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

週三日で8時間労働は、働く時間によっては無理ではないと思います。
ただ、skymomonさんのお住まいが分かりませんが
同じ労働条件(週三日で8時間労働)で可能なパチ ンコ店などを探されては如何でしょうか?
早番のシフトで組んでもらえれば、夕方以降が自由です。
時給は1000円を超える所が主流ですし。

正直、時給800円で充分な費用を作れるのか心配です・・・。

  • 回答者:煙いけど。 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

週に3日のみでしたらなんとか勉強もいけそうですが..。

子供もコンビニに行ってますが土日のみです。

帰ればへたって寝てしまいます。

まして最初は覚える事も多く.かなり神経も使うのでしんどいですよ。

あまり無理されない方がいいと思います。

最初から8時間労働はちょっとキツイと思いますよ。

時給はそんなものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る