すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ボランティアに参加されている方に、お尋ねします。
何を、いつ、どれ位の頻度で参加されていますか?
また、参加しようと思った動機や参加してみた感想なども
あったら教えてください。

*何かしたいという気持はあるのに、何を始めたら良いのか
 迷ってるので、参考に。

  • 質問者:のり
  • 質問日時:2010-03-08 10:14:33
  • 1

並び替え:

月2回、

地域の子供文庫図書をしていいます。

本を読んだり、本を貸し出ししています。

子供は少ないのですが楽しいです。

  • 回答者:ピンクゴールド (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子どもが小学校のときに、読み聞かせをしていた時期があります。ぺちゃくちゃしていた子どもたちが、お話を始めるとし~んと聞き入っていく様子が本当に感動物でした!
またやってみたいかも!
身近なことから、こつこつとですね!
ありがとうございます。

こんにちは!

私は2ヶ月に1回くらい、演奏のボランティアをしています。
自分の演奏で喜んでいただけるなんて、最高!
皆さんの笑顔に、私が元気をもらいます。

  • 回答者:ぽこたん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

素晴らしい!
音楽は心を動かし、励ましますよね!
楽器は全くダメなので残念・・。
子どもたちには、楽器を習わせたので是非、子どもたちにも進めたいと思います。
これからも沢山の感動を味わってください!
ありがとうございます。

ボランティアは私も最初とっかかりがありませんでした。

最近は定期的(1ヶ月に2回程)医療通訳のサポートに行っています。出来れば、自分の好きなことやスキルを伸ばせる方が長続きするかなぁと思っての事です。学生の頃は、神戸の震災で被災した動物の里親を探すボランティアもしてました。動物が好きだったので、全く苦にならず人間関係も楽しかったです。

どちらのボランティアもネットで知り合いになった方に紹介してもらいました。ボランティア情報に掲載している以外にも予期しない出会いから発展することもあるってことですよね!

のりさんご自身が楽しめて人に喜んでもらえるボランティアに出会えますように!

  • 回答者:チャイコ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

医療通訳というのは、外国の方が病院にかかるときに、一緒に行って通訳する、というものでしょうか?私の友達もやってました。専門用語もあるから大変そうでしたが、楽しそうでした。遅ればせながら、これからは少しでも、社会にお返ししていきたいと思ってます!
ありがとうございます。

教会学校に通っていたので、小さい頃からボランティアは生活の一部です。
現在定期的に参加しているのは、勤務先の会社が主催しているものです。
小中学校に行って、勤務先のノウハウを生かした授業をするというもの。
子どもたちに会えるのも楽しいのですが、グループ社員数万人の大会社なので、そんなグループ社員の皆さんと仕事以外のつながりができることを楽しんでいます。
年に3回程度学校に行ってます。

それと、子どもの学校のPTAや町会の子ども会役員もやってきました。小学校の頃から数えると5年以上は引き受けたと思います。
ボランティアなんて、動機は何であれ、自分が楽しんでできることをやればいいと思いますよ。

  • 回答者:気楽に身近なところから (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本は小さい頃からのボランティア体験が圧倒的に少ないように思います。幼い頃から生活の一部というスタイルは理想ですね。日本社会にも定着すると良いです。
私も貢献したいです!
ありがとうございます。

以前、アジアの子どもたちに絵本を届けるブックサポーターなるものをしたことがあります。

http://sva.or.jp/action/ehon/

当時の職場の方に誘われて、参加しました。
転勤してしまったので、今はしていませんが年に1回、3年ほど続けていました。教育関係の職場でしたので興味があり、絵本代等はかかるのですが子どもたちが喜んでくれるなら、と参加しました。

日本の絵本の上に、外国語に訳したシールを貼って事務所に送ります。ラオス語を初めてみて面白かったです。

また、高校生の時に手作り巾着に文房具をつめて発展途上国に送ったこともありました。これは当時、日本通運が送料無料で会社ぐるみで社会貢献活動をしていたものを新聞でみかけ、妹と巾着を送りました。

ボランティアはこうした海外向けだけでなく福祉分野、文化分野などかなり範囲が広いので悩んでしまいますね。

お住まいの自治体のボランティア通信などもチェックしてみたくださいね。

  • 回答者:小さなことからこつこつ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当にいろいろあるんですね。
初めて聞くボランティア活動があって、地道ながら
こうした活動が続くと良いな、としみじみ感じます。
もちろん自分も貢献していきたいと思います!
ありがとうございます。

二週に一度 河川敷のゴミ拾いをしています。
ペットボトルはリサイクルやワクチンの為に役立つので
拾うと掃除 + 恵まれない子の為になる。
ってので 凄く満たされた気分になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私のマンションでも、月1回ペットクラブでの地域清掃活動があります。ワンちゃん連れで土手のごみを拾ったりしてます。
散歩しながら楽しいです!
ごみの多さにはうんざりしますが・・。
ありいがとうございます。

週に一回、マンツーマンで日本語を教えています。

そのほか、不定期(半年に4,5日くらい)で、国際医療関係の団体でパソコン入力などをしています。

日本語を教えるのは、以前英語を習っていたときに、あまり英語を話す機会がなく、上達しなかったという経験があり、日本にいる外国人の方たちへ何か手助けが出来たらと思い、日本語を教えることに興味を持ちました。

ご自身の得意なこと、好きなことに関連するものの方が続きます。他の方がおっしゃっている、編み物が好きなら、編み物を。子供が好きなら、児童館や乳児院などで、本を読むことが好きなら、読み聞かせなど・・・続かないと意味がありませんから・・・
人のお役に立ちたいとお思いでしたら、お住まいの地域に「ボランティアセンター」などがあると思います。問い合わせてみてはいかがでしょう?

  • 回答者:りー (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうざごいます。
仕事がフルタイムで、土曜日に学校に行ってるものですから
頻度や、長く続けられるものを、と探しておりました。
おっしゃるとおり長く続けることが大切だと思っておりますし、皆さんからの情報で本当に沢山の活動をしりましたので、
参加するのが楽しみです。

日本語を教えるというのは、自分の日本語を検証できそうですね!どうぞこれからも続けていかれますように!

東南アジアの子供の奨学金です。
1年に1回 イベントで手伝ってます。

  • 回答者:f (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
恵まれない子どもたちへの支援には関心があり、調べたりしてました。いろいろな機関があって迷ったりしてしまいますね。
皆さんのいろいろな活動への参加を知って、何だかうれしくなりました。ささやかながら自分も貢献させてもらおう、と思います。

大体一ヶ月に一回ですが活動によっては4,5回の時もあります。
中学生なのであまり参加できません。
参加しようと思ったのは素直にボランティアがしたいと思ったからです。
とても楽しいものです。
交流や清掃活動など。

清掃活動などは成果が目に見えるので比較的楽しいものだと思います。
市町村にボランティア団体があるかと思われるのでそこに入るのはいかがでしょうか?

  • 回答者:香椎 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

中学生なのですか?良い経験されてますね!
確かに区役所でも募集されていますね。
この間は、都営公園の植物ボランティアというのが
募集されていました。身近なところから頑張ります!
香椎さんもこれからも頑張ってくださいね。
ありがとうございました。

10年くらい前から”編み物ボランティア”をしています。年に1度、冬に取りまとめてくれる団体の指示通りに送ります。基本的にはセーターを集めていますが、マフラーや手袋、帽子でもOKです。編み物が好きなのと、自分の予定にある程度合わせて無理なくできる事が幸いして、続いています。きちんと、集めた物を渡したときの写真を後日送って下さるので。喜ぶ子ども達の顔が見られて嬉しいですね。

  • 回答者:ブラックタム (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

編み物は、私も大好きです!
そんなボランティアがあったのか~と、驚きです。
いろいろなボランティアがあるんですね。
私も身近なところから、自分に出来ることで
社会へ少しでも恩返ししていきたいと思います。
ありがとうございます!

過去にボランティア活動をしていました。
きっかけって難しいですよね。私も同じでした。

私の場合、「地元×誰でもできる」「自分の得意なこと」なら始めやすいかなと思い、2つの活動を数年間続けていました。

●地元×誰でもできる
 障がい者と一緒に過ごすボランティアサークルに参加
 サークル自体は毎週土曜日(朝~夕方)実施ですが、参加頻度などは自由でした。
 継続的に参加すると障がい者の方にも覚えていただけ、他のボランティアとも友達になれました。何よりも無経験無資格でも”人の役に立っている””感謝されている”実感が嬉しかったです。

●自分の得意なこと
 プラン・ジャパンの翻訳スタッフに参加
 2ヶ月に1回メール便でやりとり(自宅で翻訳)
 スポンサーと、支援を受けているチャイルドの間の手紙の翻訳をしました。高度な英語力は必要ありませんし、時間の融通もききます。但し、英語を母国語としない国々、文化が全く異なる国なので、慣れとコツはあるかもしれません。

のりさん、頑張ってくださいね。

  • 回答者:maple (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

具体的にありがとうございます。
2つもすごいですね。ブランジャパンは以前から知ってましたが
翻訳ボランティアの方がいらっしゃるんですね!
障害者の方のボランティアは、近所でも見かけます。
一緒に出かけたりしておられますね。
考えてみると、身近なところでいろいろありました。
本気で探してなかったってことか、と反省です。

10年ほど前に、空き缶集め、公園や河川の清掃を月に2回やっていました。
きっかけは、ボランティア活動に元々興味があったので自分から探しました。
お役に立てたかもという精神的な報酬とコミュニケーションが増えることがプラスです。
今は体を悪くして出来ませんが、またやってみたいとは思っています。

  • 回答者:けい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ペットボトルのキャップ集めは地味にやってますが
自分の身体を使ったものがやりたくて、何となくですが
探してました。
やはり身近なところから、ですね~。
ぐちぐち言ってないで、始めることですね!
ありがとうございます。

PTAや町内会の行事に参加しています
そういうとこで、本格的に参加してる人から詳しい話教えてくれますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

身近なところから始めると、そこから始まることって
ありますね。町内会でもあるのですが、既に顔見知りで
固まってしまっているようで、ボランティアとは違う
雰囲気が漂っていたりして。敬遠してしまっていました。
反省です。出来るとこからですね。ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る