すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

皆さんの地域のゴミ当番はどんな感じですか?

ウチの方は、次の袋が2袋ずつ3種類あり、

 ・資源ごみ(廃プラスチック)・毎週木曜日
 ・ペットボトル・第三木曜日
 ・空缶、空瓶・第二、第四水曜日

と、決められた曜日にゴミ箱に袋をつけなければいけません。

このほか、週に二回燃えるゴミの火があるので、地域によっては清掃もしなくてはいけません。
(幸い、私がいるところは悪いゴミの出し方をする人がいないので、燃えるゴミの日の掃除はありません)

これって、かなりややこしくて面倒くさいと思うのですが、全国的にこんなもんなんでしょうか?

ぜひ、教えてください。

  • 質問者:だおもん
  • 質問日時:2010-03-16 22:28:06
  • 2

並び替え:

埼玉在住です。
曜日が違いますが、ほぼ同じ状況です。
あ、布やダンボールの日が月に1回ありますね。
リサイクルを考えれば、やむをえないでしょうね。

  • 回答者:ふみや (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
あ、古紙回収の日もありますが、それは近くの神社なので、ありがたいことにゴミ当番には関係ないのです。
それにしても、このゴミ当番が半年に一度やってくるので、仕事をしていても「あ、今日は還ったらゴミ袋ださなきゃ」「今日は袋変えなきゃ」「今日は袋かいしゅうしなくちゃ」と、気が休まりません。忘れたらごめんなさいじゃすまないだろうし・・・

曜日の違いはありますが同じです
分別は最初面倒だなと思っていましたがもう慣れました。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じですか・・・
分別は問題ないんですが、1ヶ月のゴミ当番がキツくて・・・

私の所の自治体では、
1、資源ごみの日は、第1、第3土曜日です。
 ペットボトル、空き缶、空き瓶(色別に4種類)
 新聞紙、雑誌、段ボール、布切れ
に、分別収集しています。
当番当日は、6時に起きて袋8枚とプラスチック
ケース4箱を収集場所に運んで設置してきます。

2、可燃ごみ:毎週木曜日
  不燃ごみ:毎週火曜日と金曜日

時々ルール違反のゴミ袋が回収されずに残って
いる事があり、ゴミを出した人の家に持って行って
説明をしなければならないので憂鬱で大変です。

  • 回答者:ジャスミン (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私のところより大変です!
年寄りが多いため、朝が早いので、ゴミ袋を出すのは前日夕方でOKなのです。
それにしても、どこもタイヘンなんですね。

大阪に住んでいますが同じです。何年も同じなので習慣になりました。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!!

結構面倒です。

私のところでは資源ごみは月1回です。

新聞紙、本、ペットボトル、ダンボール、アルミ缶、ビン類が資源ゴミになります。

今日が、資源ごみの日でした。

===補足===
長野 です。。。。。。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

月に一度だと、ゴミ当番は楽ですけど、家の中にゴミをとっとかなくちゃいけないのが辛いですね。
う~ん。
ありがとうございました。

12軒の小さな自治会で、1週間のゴミ当番でお隣に回しています。
12週でまた当番が回ってきます。
一時はカラスが散らかして大変でしたが今は12軒でお金を出しあって頑丈なゴミ集積の金網状のものを設置しましたので、掃除はほとんど必要なくなりました。

月曜日がプラスチックなどの資源ごみの日です。
火曜日と金曜日が燃えるゴミです。
水曜日は空き缶や空き瓶の回収が少し離れた場所で月に2回あります。
木曜日が燃えないゴミの日になっています。
粗大ごみなどは市役所に電話をして有料で回収になっていて、指定した日時にトラックで来てくれます。

掃除当番がカギを持っていて、ゴミ集積所のゴミ回収が済んだ時に施錠します。
新聞紙や雑誌や本や酒ビンとビールビンは、年に3回くらい地区で廃品回収をしています。
収益金は地区の行事費用として使われています。
福井市在住です。

  • 回答者:ソーダさん (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
収益金があるんですか!
ちゃんとリサイクルできている実感がわいていいですね!

燃えるゴミの日は週に二日。
これは特にめんどうないです。

月に一度。燃えないゴミの日と、資源ごみの日があり。
これは毎月違います。
半年に一回ですが、分別や片付けなのど当番が回ってきます。

でも、自治会に入っていない人にはその義務がないんですよね。
同じようにそこにゴミを出しているのに。
ちょっと不公平に思いっています。

===補足===
自治会にはいらなかったらゴミも出さないでほしいですよね。

そうなんですよね。でも、不法投棄されても困るし。問題にはなっています。
幹線道路に近いので、酷い場合は車で通りすがりに「資源ごみ」の日に、「燃えないゴミ」を捨てていくなんて人もいて。
自治会に余計な処分費用負担が掛っているんですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

え!
自治会にはいらなかったらゴミも出さないでほしいですよね。


補足をありがとうございます。
そういえば、実家のある地域のゴミ捨て場には、隣の町から捨てに来る人がいて困っていました。
モラルってどうなってるんでしょう・・・

燃えるゴミ 週二回

不燃ごみ 月一回

資源ごみ 月2回

粗大ゴミ 随時

缶ビン(食用) 月一回

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ゴミ当番のときは何をしますか?

燃えるごみ 週に3回
ペットボトル、新聞・段ボール等のリサイクル出来るもの 瓶・缶の日 週1回
危険物、壊れた茶碗、壊れた蛍光灯などを出す日 隔週で1回

燃えるごみの中に廃プラスチックを入れてもいい事になっています。
昔は分別ごみって言っていたと思うのですが、プラスチックのゴミを埋めるところがなくなったので、ゴミの分別を辞めちゃいました。

ゴミ箱でゴミを出す事は皆無、ゴミ箱で出す人がいても個人の責任でやれと言う事です。
賃貸なので、ゴミ当番は回って来ないし、近所の人がやっているようです。
町内会費も払っていませんが、大家さんが近所にいるので、やっているのかもしれません。

東京です。

大体同じような感じですけど、一部地域(東京など)のように分別ごみの回収を辞めちゃったところもありますよ。
広島にいた時はもっとゴミの回収日が多かったですね、東京より分別の種類がおおか会ったですので、もっと厳しい処もあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

分別ゴミの回収をやめたところもあるんですか!
こちらは逆で、去年の春からはじまりました。
それまでゴミ当番がなくて楽だったのもあって、当番になると自宅で保管しなくちゃいけないゴミ袋は玄関の半分を埋めるし・・・

燃えるゴミ・・・・週に2回

資源ゴミ・・ プラスチック・・・・週に1回
        瓶 缶 ペットボトル・・・週に1回
        紙 ダンボール等・・・・週に1回


燃えないゴミ・・・・隔週に1回



やはりかなりややこしいです。
間違えないようにと何度も確かめています。

出す場所も種類によって変わるので。
なるべくゴミが出ないように買い物から考えます。

当番もあります。
3ヶ月に1回位回ってきます。
当番の週は毎日ゴミ置き場を掃除します。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
そうですかぁ・・・ホントややこしいですね。

燃やすゴミ(燃えるゴミではなく、燃やすゴミと表記されています)・・・週3回
びん・かん・ペットボトル・・・月4回
紙資源・衣類・・・月2回
小型ゴミ・危険物・・・月1回

ゴミ袋は有料で大(45リットル)・中(30リットル)・小(10リットル)の3種類ですが、ゴミの種類別にはなっていません。小型ゴミには「小型ゴミ」と書いた紙を貼り付けて出しますが、それ以外のゴミは袋に入っていないと回収されません。

ゴミは誰でも出せますが、掃除当番は自治会に入っている人だけで一週間ごとに回していて、燃やすゴミ以外の日でもきちんと掃除しています。燃やすゴミの日は、ゴミ出しの開始時間(朝7時)より前にカラス避けのネットを設置しなければならず、ゴミが回収されたら水で流して綺麗に掃除して、ネットを回収しなければなりません。
紙資源は回収日はあるものの、回収日以外に自治会で資源ゴミ(紙資源・アルミ缶)の回収を月一で行っている為(業者に売って自治会の資金に回しています)、誰一人として通常の回収日には出しません。

兵庫県ですが、以前は分別が細かかったのに、分別ゴミの導入前よりも簡易になりました。

  • 回答者:エレファント (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ゴミ袋を出し入れするくらいのことで根を上げていたら申し訳ないです・・・

うちの地域はまだまだ緩いほうだと思います。

燃えるゴミ・・・週2回
不燃ゴミ・・・週1回
資源ゴミ・・・週1回

資源ゴミはビンと缶を一緒の袋で出します。
これは缶がクッションになってビンが割れないからだそうです^^;
プラスチックも、柔らかいものは燃えるゴミと一緒です。
ペットボトルも潰して燃えるゴミに入れます。

そして指定の袋は特にありません。コンビニの袋でもOKです。
市販のゴミ袋でいいのですが不透明なものや黒い袋はNGです。
なので私は半透明を使っています。丸見えなのが抵抗あるので。
記名の義務ももちろんありません。

ゴミ当番は自治会で回ってきます。
年に1、2回程度で1週間担当します。
ほうきで掃除したりゴミの出し方のチェックなどです。
でも実際は掃除だけですね。皆・・・

===補足===
愛媛県です
              .

  • 回答者:ゆるゆる (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

地域毎にごみ収集ケージ(自治体設置)が設けられております。
収集日に各自でゴミ袋(自治体指定の半透明・市販品)に入れて
 当日の8時30分までに出します
分類は
 ・可燃ゴミ(週2回)
 ・資源ゴミ 廃プラ・ペットボトルと空缶・空瓶・埋立ゴミ 各週1回
   4月から一部は月2回に変更
 ・有害ゴミ 月1回
 ・年4回  大型ゴミ
 
収集ケージ毎(そこに出す人)で持ち回り(1週間担当)で清掃当番があります
 ほとんど清掃の必要は有りませんが

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

燃えるゴミ週2回
プラスチックゴミ週1回
燃えないゴミ隔週で1回
缶・瓶隔週で1回
資源ゴミ月1回

ゴミ当番は1週間単位でゴミだしの最後の日に(金曜日)箒で掃く程度です

結構簡単ですね。

群馬です

  • 回答者:純子 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

私の近所の「ゴミ当番」は
ゴミ集積場に「ネットとシート」を設置します
カラス対策のために
それだけです

  • 回答者:和図緒 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

燃えるゴミが週2回
カン・ビンが週1回
プラスチックが週1回
新聞・ダンボールなど月2回です。

マンション住まいなのでゴミ当番というのはなくて
管理人さんがしてくれています。
みなさんいろいろと大変なんですね・・・

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

資源ごみは毎週火曜日
空缶、空瓶は第3金曜日に半透明の袋で出しています

ペットボトルはスーパーに持って行きます

燃えるゴミは週2回当番の時はカラス避けのネットをするので
回収時間が遅い時は出かけることも出来ず大変です

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
朝のうちに回収しなくちゃいけないと、仕事持ってる一人暮らしの人がいたら大変ですね。
「今日はゴミ当番なので遅刻します」とか・・・

私たちのところは、散らかったごみを掃いたり生ゴミから出たであろう水分に水をかけて流したりと片付ける程度です。
ビン、缶がコンテナの中に入れるのですがそのコンテナは市の職員だか誰かが前日にゴミステーションに持ってきます。
輪番で1回掃除したら次の人に回しています。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

全13件の一戸建てが建っている新興住宅に住んでいます。
一週間交代でゴミ置き場の掃除当番が回って来ます。
掃除内容はカラスよけのネットを上に上げてほうきで掃く程度です。
とても簡単な作業ですが明らかに今週の当番の人はやってないんじゃないか
と思われる時があります。

  • 回答者:招き猫 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!
ありそうです!(掃除しないで次の人に当番を回す)

燃えるゴミ・・・・・・週に2回
燃えないゴミ・・・・・隔週
ペットボトル・・・・・隔週
缶・ビン・資源ゴミ・・週に1回

ゴミ当番はないです。アパートの住民だけのゴミ捨て場なので、
ネットもないですが不思議と散らかった事がないです。
決められた曜日に捨てるのみでokです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
いいですね・・・

私の地域もそうです。
燃えるごみの日は、週2回です。

あとは決められたものによって、
曜日も違います。

違うものを出していれば、
持って帰ってくれませんし、
近所の人が怒って家にきます。。。。

  • 回答者:おんぷ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

燃えるゴミは週2、燃えないゴミ週1、ペットボトル週1、缶・ビン・資源ゴミ週1です。
マンションなんでゴミ当番はいません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大阪府在住です。
「市の回収」
・燃えるごみの日は週に2回です。
・資源(プラ)ゴミ&ペットボトルは毎週火曜日
・空缶、空瓶は第1、第3金曜日
1週間交代で当番が収集後に掃除します。

「自治会の回収」
市とは別に自治会での資源ごみで
アルミ缶・スチール缶・牛乳パックを月に1回だけ回収があります。
これは自治会の実行委員さんが交替で掃除されます。

それぞれともに指定の袋を買って出す必要はなく
スーパーでもらった物でも透明か半透明ならOKです。

地域によって細かいところはいろいろで面倒ですが、環境保全のために頑張りましょう!

  • 回答者:3R (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じ感じです。
面倒ですよね。
最近は分別で同じ感じの地域が増えているみたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る