すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

似たような熟語、言葉ってよくありますよね。
辞書でひく意味と、
実際使うときにン? と思うこともよくあります。

心証 と 心象 はどのように使いわけますか。
辞書ではひいたのですが、
~の言動で ○○さんの しんしょうは 悪い とか
しんしょう をよくするために…

というときはどちらでしょうか。

  • 質問者:びんこ
  • 質問日時:2010-03-17 09:55:09
  • 4

回答してくれたみんなへのお礼

教えていただいてありがとうございました。
イメージだから心象と思ってしまいましたが
勉強になりました。感謝いたします。

ご質問の ~の言動で ○○さんの しんしょうは 悪い とか
しんしょう をよくするために… という場合は、
心証 を使用しますね。
裁判などでも、被告人が裁判官に対して、心証を良くすると刑が軽減されるかも・・・。
心象を使うときは、心の中でのイメージなどに、使用します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

心証です
心証をつかいます

  • 回答者:署名 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その場合は「心証」を使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る