すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 食べ物・飲食店

質問

終了

皆さんがお住まいの地方では、
http://www.monaka.jp/lineup/index.shtml#4
上記の画像にあるようなお菓子、なんと呼びますか?

(1)ドラ焼(銅鑼焼やどら焼など表記が漢字・カタカナ・ひらがなのいずれでも構いません)
(2)みかさ
(3)それ以外

てっきり「ドラ焼」というのが全国区の呼び方だと思っていましたが、
ある質問をしていて「みかさ」と呼んでいる地域もあることを知り、
どう呼んでいるのか疑問に思ったので質問してみました。

※回答される際は、お住まいの地方を必ずお書きください。

なお、お礼は最後に「回答してくれたみんなへのお礼」にてさせていただきます。
お一人お一人へのコメントは省略させていただきますので予めご了承ください。

  • 質問者:ドラ焼き大好き
  • 質問日時:2010-03-20 09:29:17
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

集計した結果
(1)どら焼き・・・51
(2)みかさ単独・・・8
(1)と(2)の両方・・・14
(1)と(3)の両方・・・1
となりました。

どら焼き・みかさ以外にも「千なり」「やまなみ」という名前も出てきました。

みかさという名称のみを使っているのが、兵庫・大阪・京都・滋賀など関西の地域だったようです。

一方、両方見たことがある、使ったことがあるという回答の中で、
ドラ焼き>みかさの地域が
富山・東京・愛知・京都・大阪・岡山・長崎

みかさ>どら焼きの地域が
徳島・大阪

割合は書いていないですがどっちも使うが
大阪・兵庫でした。

一般的にはみかさのみを使う地域でも両方みかけたことがあるという方もいるのですね。

(※都道府県名の書かれていないもの等回答として成立しないものは除外して集計しています)

なお、大阪の方で、
「小さい頃がみかさって呼んでいたけど、その店がなくなってからはどら焼き」
「みかさって呼んでいる人もいるけど、私は若いからどら焼き」
っていう回答もありました。
うーん、年代によって呼び方違うのでしょうかね?
(新たな質問の種になりそうです)

ご協力いただいた方、有難うございました。

(三笠山も「みかさ」の読みが入っているということでみかさに含ませていただきました)

ベストはどら焼きやみかさの由来についてまで詳しく書いてくださった方にお付けします。
(アンケート系の質問に対する回答でも詳しく書いてくださる方がいて嬉しいですね。)

私は生まれも育ちも東京下町ですが・・・
(1)どら焼 が、一番馴染んでいる呼び方です。
しかし、文明堂や一部のお店のものは(3)の三笠山と呼ぶ事もあります。

私が以前聞いた限りでは・・・・・

今の形のどら焼は大正時代に上野で菓子店を営んだ「うさぎや」が売り出したのが始まりで
1 船の銅鑼に形が似ているため とか 
2 鉄板の代わりに銅鑼の上で生地を焼いたから とかが名前の由来とか・・・
このうさぎやのどら焼が有名になり、他の菓子店もこれを真似て売り出し、
次第に関東一円に広まったとか・・・

「どら焼」の名前そのものは江戸時代以前で、
源義経が追われて逃れた時、弁慶が負傷した為民家で療養し、
その後旅立つ時に置いて行ったドラを使って生地を焼いたのが起源と云う説もあります。
何れにせよ、うさぎや以前のどら焼は「きんつば」に似た全く別なお菓子だった様です。
(参考:うさぎや)
http://www.tctv.ne.jp/usagiya/

三笠は、現在の奈良県の若草山の旧名の
山が三つ折り重なっている姿の三笠山が由来の様です。

明治時代中期の東京・柳橋の「梅花亭」が起源で、
九代目 市川団十郎が「奈良の三笠山の山焼きの姿、緑の餡は若草の芽」と称し、
この名がついたと云う話と
明治時代後期に奈良の茶店が「三笠焼き」と称して売り出した事から広まったと云う説があります。

私は、「三笠」と呼ぶのが関西の人に多く、三笠山の在る奈良のが自然と思うので、
奈良県が「三笠の発祥の地」かと思っています。
(参考:梅花亭)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13008642/

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

(1)ドラ焼 です。
みかさは初めて聞きました。
山口県です。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、どら焼きです。

岐阜出身です!

  • 回答者:りんご (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 どら焼き です。
山梨県

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「みかさ」です。
アニメ・ドラえもんで別名どら焼きと知りました。

大阪です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼と呼んでます。
東京都です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼き

香川県出身
今、東京に住んでいますが、こちらもドラ焼きです。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼
大阪府です。みかさとも言いますが私は若いのでドラ焼と言っています。

  • 回答者:くま (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)どら焼き と読んでます。

みかさ=三笠と名前についてあるのも和菓子屋さんで見たことがあります。
三笠って風流な言い方みたいですが、和菓子っていろいろ名前がありますね~。
参考:http://www.kanshundo.co.jp/museum/yogo/mikasa.htm
http://kyoto-wagasi.com/teiban/mikasa.html
   ↑(下のほうにアイスや生クリームが…)
皮もいろいろ焼き方があるのでしょうが、中身もいろいろとはしりませんでした。
餡と生クリームのコラボ的なのは食べたことありますが、
やっぱり普通がいいと思いました。

===補足===
すいません~検索ばかりしてたら住まいを書き忘れました。
埼玉です。

  • 回答者:とくめい (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)のドラ焼きです。

広島県です。

  • 回答者:*** (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼 です。

山口県です。

  • 回答者:のびた (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)どら焼き
ですね♪

兵庫県南部からです。

  • 回答者:うどん (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どら焼きと呼びます。
神奈川県です。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドラ焼です。
みかさの名でも売っていましたが、
ドラ焼が多かったと思います。
京都。

  • 回答者:おけ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

製造メーカーにより「三笠山」とか、「みかさ」とネーミングされてるものもありますので、「みかさ」というのは商品名だと思っています。
普段は、どら焼きと呼んでますが、店に買いに行った時はその商品名(「みかさ」など)で○個くださいとお願いしています。

===補足===
記入忘れ。にいがたです

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)のどら焼きです。
神奈川です。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 ドラ焼 だけです。

広島県

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「(1)ドラ焼」と「(2)みかさ」両方言いますが、「(2)みかさ」と言う方が多いです。
大阪です。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1と2、両方使います。
兵庫。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1のドラ焼きです。

たぶんドラえもんの影響かと思います^^
ドラちゃんの好物ですし。
みかさでも分かりますし、商品にみかさ(三笠)と書かれているものもあります。
回転焼き(今川焼き)も呼び名が違いますね。

大阪

  • 回答者:ドラミ (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どら焼き、三笠山両方言います。
どら焼きが圧倒的に多いですね。

東京在住です。

===補足===
山がつくから
(1)と(3)両方ということでしょうか?

「みかさ」とは言いません。

  • 回答者:親指 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(2)みかさ
大阪です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もなか


佐賀県

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どらやきです。
大阪
みかさも聞いたことがあります

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

埼玉県です
(1)どら焼きですね

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(2)みかさ です。
全国的にはドラ焼きなのかなと思ってます。
大阪

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドラ焼きです。
鳥取県西部ですが、地元に「どらやきのまち」を宣言し、
国内だけでなく、世界に向けてもどらやきを提供しつづけているお菓子屋さんがあります。
 丸京製菓
    http://www.marukyo-seika.co.jp/
数年前、知人の掲示板に、カナダ勤務の方が、「こちらのスーパーで売っている。」と、書き込みされた時は、
みんなかなりびっくりしましたが、今では地元も納得するほどメジャーになってます。

  • 回答者:たったひとりのあなたのために~ (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 銅鑼焼です。
鹿児島です。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼です。

子供の頃は「三笠焼き」っていう名前で売っていたお店があったので
三笠焼きって言っていましたが、そのお店がなくなってからは
ドラ焼きって言うようになりました。

大阪です。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼

他の言い方があるとは以外です

  • 回答者:さえ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

都道府県名をお願いします。

都道府県名の補足がありませんでしたので申し訳ありませんが評価を下げさせていただきました。

(1)ドラ焼
静岡です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

沖縄です。
普通に「どら焼き」って言います!

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼
北海道です♪

  • 回答者:ちなみに (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼
埼玉県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)どら焼きと呼んでいます。

埼玉県です。

  • 回答者:招き猫 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼  です。

三笠という名前の商品を見たことはありますが、
一般的に「どら焼き」と呼んでいます。

愛知県です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1どら焼き と言っています ね。
お店の売り場でも どら焼き で売られています。
広島在住です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

愛知県在住です。
(1)ドラ焼きですね^^

それ以外の呼び方を知りませんでした...

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドラ焼きですかね~
でも三笠山っていうどら焼きも売っています
長崎です

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼と呼んでいます。
静岡県です。
今日のおやつに食べようと、スーパーで買ってきました。

  • 回答者:メロン (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)どら焼きと言っています。
和菓子屋さんではどら焼きを「やまなみ」という名前で売っています。
鳥取県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(2)みかさ
子供の頃は三笠まんじゅうと呼んで食べていました。
今は何故かどら焼きと呼んでいますが。ドラえもんの影響かしら・・

兵庫県出身です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(2) みかさ  です。

どら焼きって聞いても理解はできます。

京都府です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.どら焼きです。
大きくて切り分けるタイプは、みかさと言っています。
お店によって、いろいろ商品名を付けていることが多いですね。
大阪です。

  • 回答者:あんこ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)どら焼

 新潟県です。

 『銅鑼焼』という表記は初めて知りました。

  • 回答者:LOFT (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼 です。
東京です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.ドラ焼きです。

みかさ?????

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

都道府県名をお願いします。

都道府県名の補足がありませんでしたので申し訳ありませんが評価を下げさせていただきました。

「みかさ」といいますね
兵庫県在です

  • 回答者:貸し名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1どら焼きと読んでいます
和菓子屋さんでも『どら焼き』の名称で売られています^^

埼玉在住

  • 回答者:海のホタル (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.ドラ焼き
です。

みかさという呼び方は初耳です。

愛知県です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼です。
たまにみかさも言います。
普段はどら焼きです。

岡山です。

  • 回答者:あんこ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)ドラ焼き  と呼びます。

東京都です。

おいしそうですね。
ドラえもんが大好きな、いわゆるドラ焼きだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どらやき

神奈川出身



「みかさ」は初耳ですね

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「ドラ焼き」と呼んでいます。
お店のポップにも書いてあるので、
皆さんもそう呼んでいると思ってました。

長野です。

  • 回答者:信州の片田舎 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「ドラ焼き」と呼んでいます。
「みかさ」という呼び名も聞いたような気がしますが、商品と結びつきません。

三重

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西では三笠と呼ばれることが多いと思います。
かたちが奈良の三笠山のようなところから呼ばれるようになったとのことで、特に奈良・京都では三笠と言えばすぐ三笠焼き、みかさ(三笠)を思い浮かべる人は多いと思います。
滋賀県

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どら焼です。

長野県です。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)どら焼き、です。
それ以外の呼び方は聞いたことがないです。
といいますか、あまりどら焼き自体それほど一般的な食べ物ではありません。
山口県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どら焼 です。

一般的な呼び名で、『どら焼』と呼んでいます。
wikipediaによると、(三笠は、)関西方面の呼び名みたいですね。

こちらは、広島県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① ドラ焼きです

静岡県です みかさって聞いた事なかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)と(3)です。
愛知県です。
両口屋是清では「千なり」という名で販売しております。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E3%81%AA%E3%82%8A

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

(1)どら焼きです。
「みかさ」は聞いたことがありません。
愛知県です。

  • 回答者:びん (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

だいたいはどら焼きですが、
「三笠」という商品名のものを見た記憶があります。
愛媛県です。

  • 回答者:姫ちゃん (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 ドラ焼きです
千葉県です

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「どら焼き」ですね。
東京

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も富山県ですが・・
(1)どら焼き ですね

同じ県の方でも聞いた事があると言うのは意外でした。
東部と西部の違い?

  • 回答者:とくめい (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どら焼
みかさは商品名だと思ってました。
神奈川県

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、2 両方使います。
大阪

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

埼玉在住です。
どら焼きですね。
「みかさ」は聞いたことがありません。
商品名とは違うのかな?

  • 回答者:どら焼き (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「どら焼き」ですね。
「みかさ」は始めて耳にしましたがお店の呼称じゃないんですか?
東京

  • 回答者:満月 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福岡出身、広島在住です。
いずれの地域もドラ焼きです。
三笠と言うと、バルチック艦隊を撃破した時の東郷平八郎が乗っていた「戦艦三笠」を思いつきます。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「どら焼き」とも「三笠まんじゅう」とも呼びます。
どちらかというと「三笠まんじゅう」と呼ぶことの方が多いです。

徳島県です。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、どら焼

極少数ですが「みかさ」も聞きます。
富山

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 どら焼きです。

埼玉です。

  • 回答者:どら焼きイイね (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、どらやき
たまに、みかさ焼きという人もいます。
東京都

  • 回答者:f (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る