すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

私の妹は結婚して子供が一人、現在第2子を妊娠中です。色々と事情があり今回は旦那さんの実家(新潟)にお世話になるようなのですが、5月から約3ヶ月居ることになりました。

妹と1歳の娘と2人の食事やお風呂その他もろもろ面倒をみて頂くので、妹の親は旦那さんの実家に30万を渡すと聞きました。(生活費+気持ち)ということで。


私はまだ未婚でわからないのですが、この金額は多いのでしょうか?
また、妹夫婦もお世話になった分お金を渡したいようなのですがいくら位が普通なのでしょうか?
宜しくお願いします!!!

===補足===
詳しくは書きませんでしたが、妹の旦那さんは実は両親がどちらも他界しており、旦那さんのお母さんの妹さんの家で出産となります。したがって叔母と甥っ子という関係に当たります。
妹夫婦は関東在住で旦那さんの実家(おばさんの家)は新潟で、我が家は北海道となります。
北海道より新潟は関東と陸続きで、去年ノロウイルスに妹夫婦がかかったときもかなりつきっきりで看病してくださり、その他色々これまでお世話になったという背景もあります。
詳細を書かずにすみませんでした。

  • 質問者:すなこ
  • 質問日時:2010-04-15 10:29:45
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさま、親切にコメントを下さりありがとうございました!
大変参考になりました。
最初から詳細を書くべきでしたね^^;
コメントの補足を付け足して頂いた方たちはお手数をおかけしました。
これから、妹夫婦と話し合い、詳細を決めたいと思います。
本当にありがとうございました!

並び替え:

私が実家に里帰りした時は1か月でしたが10万渡しましたので、3ヶ月なら30万でも多すぎるってことはないかなと思いました。またこういう気持ちをお金で表すには多いにこしたことはないので、妹さんも肩身の狭い思いをすることなくお世話になれると思います。
 私も実家でこんなんせんでいいよ~と言われたけど、私が遠慮なく甘えられるからと受け取ってもらいました。ましてや義理の関係なら気も使うし、以前お世話になっていたのなら極端な額ではないように思います。妹さんたちは5万位でいいのではないかと思いますが、あくまでむりのない範囲でされたらいいと思います。
 結局は妹さんたちのために使ってくださると思うので。

  • 回答者:おめでとうございます (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供を連れてでしたら、そのぐらいは渡しても
多いとは思わないです。
もし義両親であれば、そこまで渡す必要はないと思いますが、
叔母さんならそのぐらい渡してもばちは当たらないです。
3ヶ月という期間を考えると、妹さんは何か持病でもお持ちなのでしょうか?
だとしたら、なおさらだと思います。

30万渡したら妹夫婦から渡す必要はないと思います。
むしろ妹さんの親からではなく、妹夫婦が30万出すべきだと考えます。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

多いと思います。
30万円は助かる金額です
凄い気遣いですね

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

それはけっこう多いと思います。
でも、そういう関係でお世話してもらうのならそのくらい渡しておいた方が
お互いが気持ちよくすごせそうですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お金は、あって困る事はないので多すぎとは思いません。
人数が増えれば光熱費だって食費だってかかるわけだし。
お世話になります・・・という気持ちも込めた金額だと思います。
ありがたいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

受け取る受け取らないはご主人のご実家側の判断ですし
多いと思えば返して下さるのでは?
里帰り出産はお嫁さんの実家に帰る事が多いと思います。
生まれた赤ちゃんの他にまだまだ手のかかる1歳のお子さんまで面倒みるのですから
それが出来なくて申し訳ないというあなたのご両親の気持ちもあると思います。
お孫さんたちの顔を見に行くにもある程度まとめたお金を渡しておいた方が行きやすいと思いますよ。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

30万円は多いかなと思いますけど、お母さんなりに娘が肩身が狭く生活することのないようにという考えなのかもしれませんね。
妹さんと義理のご両親との関係が実の親子のごとく仲良いものなら、義理のご両親も金銭を受け取るつもりはないと思いますけど、義理の関係は色々ありますから「世話になるならお金を出すのが当然」と考える人もいなくはないかもしれません。
そう考える親だった場合には少ない額で後になって何か言われるよりは出来る限りしておくのも問題にならずに済むと思います。

妹さん夫婦もお礼を考えているのなら、お母様からは10万円、妹さん夫婦から10万円という形を取ったらどうでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしが出産のために新潟市に3ヶ月帰省したときは、旦那の実家側から10万いただきました。
お金をもらうつもりは全くありませんでしたが、相手の気持ちなので受け取っておきました。(その後の交通費としてお返ししました)
わたしの考えですが、新潟はあまりお金をもらう風習がないと思ってました。
一緒に住むのはお子さんのお世話が大変かと思いますが、ご両親としては嬉しいことなのではと思います。
30万は多いのではないでしょうか。
多くて10万までかと思いました。

===補足===
そのようなご事情がおありなのですね。
30万は多いと思いますが、受け取ってくださるならお渡ししてもいいのではないでしょうか。
妹さんのお気持ちなのですから・・。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

月10万ですよ!どう考えても多すぎます。
出産の準備用品や入院費をそこから出してもらうということならわかります。でもそれを渡す必要はないので、30万も受け取る人がいたらびっくりです。旦那さんも納得の金額なのかしら。

私はお金を渡したことはないですが、5万+内祝いくらいでいいかと思います。

  • 回答者:るる (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ところによって風習が違いますから一概には言えませんが、そこまでする必要があるのかな?と思いました。
第一子の時は実家に戻ってお産したのだと思いますが、そのときは如何でしたか。その場合であればそのようなことがあっても当たり前だと思いますが、旦那さんの実家ならその必要はないと思います。
気持ちだけで十分ではないでしょうか。お礼の気持ちと合わせてどこかで食事をご一緒にするぐらいでもいいのではないでしょうか。
私事ですが、娘がお産で帰ったとき1ヶ月足らずの期間でしたが、娘婿の実家から、嫁がお世話になるからと自家製のお米(30kg)などを頂きました。こういったことはありますが逆のケースでは余り聞かないことですね。

===補足===
そのような事情があるなら話は変わります。
そのような事情の元での事例を知りませんのでそれでいいのか分かりません。
お話のような叔母さんなら、お受け取りを拒否されるのではないかと思われますが、かといって何もしないわけにはいかないですね。
そのような事例があれば参考になる話もできますが、この際、単刀直入にお話ししてお決めになるのがいいのではないでしょうか。
出産後の内祝いは特別心を込めてされればいいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

30万って多すぎると思います。
たった3ヶ月ですよね。
嫁とはいえ、自分の孫の面倒を見るのにそんなにお金がいるのでしょうか?
孫と一緒に生活できるだけで幸せだと思うのですが。
私はそんな大金は必要ないと思います。
どうしてもというなら、10万円ぐらいと何か物を贈ればいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る