すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

今まで「えある」からPEXへの交換は手数料無料だったのにイーバンクへ交換した途端手数料が取られました。

PEXからイーバンクへ変わっただけで今までどおりだと思っていたのにショック!

そのとこどこかに書いてありましたか?

「えある」って大丈夫なの?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-27 18:27:58
  • 0

並び替え:

一連の不祥事で、「えある」もやばいかもしれませんね。
多くの方が、脱会に走ったことと思います。
サイト運営も今となっては、必死なのでしょう。

私も先月の末に脱会しました。

  • 回答者:oOo (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

交換ページに手数料のことが書かれていますね。
えあるは大丈夫じゃないと思いますが、とにかく閉鎖されるまでは可能な限りポイントを貯めつづけていくつもりです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

PeXに変わる前はイーバンクが交換先でした。
イーバンクの時は手数料がかかっていました。
またPeXからイーバンクに変わったので手数料がかかるようになっただけです。
交換先が変わったり手数料がかかるようになったことは仕方ないですが
えあるの行く先はあまり大丈夫ではないとも思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

交換のページに書いてますよ。
これからどうなるのかは良く分かりませんが、少し不安ですね。
大丈夫ではないっぽいです。

この回答の満足度
  

そろそろ危ないです。。。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

【重要】ポイント交換先に関して
http://www.eal-8.com/topics/index.php?pk=34

これでイーバンクに交換先が戻っただけですね。

えあるって危ないんじゃないんですかね。
もう信用落としているし。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

手数料は当初から掛かっていたと思います。
http://www.eal-8.com/contact/index.php#qa29

PeXへの交換は、キャンペーンで無料だったような気がします。
手数料が掛かるサイトは貯めるだけで交換しないしようにしてい居るのですが、この時だけ「えある」の交換をしているので間違いないと思います。

大丈夫かどうかは、微妙ですね。
財務状態が公開されている訳ではないので、誰にも判断できないと思います。
ただ、過去に閉鎖されているサイトは、条件や対応が悪くなって閉鎖されていることが多いのは間違いないです。

  • 回答者:微妙 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

えあるは問題も起してヤバイ状態ですよ。
換金できるのでしたらして様子を見たほうがいいですよ

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

5月からは、実際に案件をこなさないと、
クリックポイントも減るみたいですし、
ポイントが貯まりにくいサイトになってきました。。。

  • 回答者:たか (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

きちんと記載されてますよ。
これからえあるがどうなるかは疑問ですね。
改悪続きですし、微妙です

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

えあるはそろそろ危ないかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

手数料に関しては記載はあります。
換金するところに書いてあります。

大丈夫かと言われれば、わからないとしか言いようがないですね。
少なくとも、「大丈夫」とは言えない状況であるとは思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

手数料が50円ですね。
記載はありました。

「えある」心配ですが
楽天の買い物がポイント獲得になって安心しました。

しかし、交換できてよかったですね。
私は4545pです。
後少し?ですが、なかなか増えません。

  • 回答者:とくめい (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

改悪が進んでますね。
相当危ないでしょ。

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  

手数料に関しては記載がありますね。

大丈夫かと訊かれれば、大丈夫じゃないです。おそらく末期状態、良くなることは無いでしょう。
私は端数のポイントが無駄になったけど見切りをつけて退会しました。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  

手数料は記載してありますよ。
毎日しても貯まらなくなりましたね。
あと少しで換金できますので、
換金後は止める予定です。
「えある」って大丈夫でない感じですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

換金のところに書いてあります。
いい状態とは思えないです。突然閉鎖も考えられますね。
換金したら、退会するつもりです。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

換金のページに記載してあります。
あまり大丈夫ではないかも…
換金したら辞めます。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

去年の春くらいまでえあるはイーバンクのみの交換でした。
その時も50円手数料は取られていましたので、去年に戻ったようなものです。
ただえあるは大丈夫ではありません。
マルチ商法での信用回復は難しく、経営が行き詰まり突然閉鎖も十分ありえると思っています。

  • 回答者:匿匿 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

4月からポイント制度が変更になるのはアナウンスされていたと思いますが、換金先からPEXが無くなる事は報告してないと思います。
ゲームとかもメンテナンス連発でしたし、PEXに交換出来なくくなったので、即行で退会しました。

  • 回答者:匿名係長 只野仁 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ポイント交換のページに「交換手数料500えあるpt」と書かれています。
初期のイーバンク換金の際も同じ手数料がかかっていたと思います。
PEXに交換できた時は助かっていたんですけどね。

来月からはポイント獲得システムが変わるようなので、
私にとっては今まで以上に貯めにくくなるサイトになります。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

手数料はかいています
多分やばいのではないかなあ

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

交換のページに交換手数料ト500Pと書いてはありますよ。
でも交換できてよかったですね。
私はいま1800Pほどです。
私が交換できるまで「えある」が残っているかどうか心配です。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

交換のページに書いてはあります。
PEXに交換できなくなったのは痛いです。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

換金のページに記載してあります。
大丈夫かは疑問。個人的には前よりも信頼性は低下してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

サイトのQ&Aとポイント交換のページに
書かれています。
手数料が50円かかるので痛いですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

①どこにも手数料の事は書いていなかったと思います。
②危ないと思います!
私は今月退会しました。
すこしポイントが残っていましたが改悪すぎるので…

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

手数料取られるようになったのですね。 知らなかったです。 以前はイーバンクも無料だったような気がしますけど。
4月の改悪から、えあるはイマイチですね。 私も次回、換金したら辞めるかもしれないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

交換のページにちゃんと書いてますよ。
これからどうなるかは微妙ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る