すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

1、「小職」ってどういう人がどういうときに使うんですか?
2、何て読むんですか?
3、あなたの周りで使っている人はいますか?どんな人?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-05 11:55:51
  • 0

1、官職の方が使用する謙譲語です。
 官職についている人が自分をへりくだっていう言葉です。
 「~の責任において実施する」などと使われるようです。

2、「しょうしょく」と読んでいます。

3、私の周りでは、使っている人はいませんね。

  • 回答者:ジョシュア (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

1 官職についている人が自分をへりくだっていう時に使います

2 「しょうしょく」です

3 周りで使っている人は居ません。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、官職についている人が自分をへりくだって言う時に使う言葉
2、しょうしょく
3、私のまわりでは使っている方はおられません。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 意味は、地位の低い官職。
  官職についている人が自分をへりくだっていう語。

2 しょうしょく

3 あまり使わない言葉ですね。知っていても使うケースはまずありません。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 低い身分の人が上の身分の人に上申の内容の手紙を書くこと  に使います。

2 「しょうしょく」です。

3 自分が使っていました。労組からの要求を自分の力では解決で きないので、よろしくお願いしたいということで、「上申書」と言うこ とで書いていましたね。
  出先の「長」でした。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

パソコン叔父さんって結構すごい人だったんですね^^
かっこいい~♪

1.官職についている人が、自分をへりくだって言う言葉だそうです。
2.しょうしょく ですね。
3.年配の方が多いと思います。最近聞くことが少なくなりました。

こじょくと読んで、娼家で雑用をする少女。禿(かむろ)。 子供をののしって呼ぶ語。
とるに足らないさま。わずかなさま。
と言う意味もあるようです。こちらは聞いたことがありません。

  • 回答者:むずかしい (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.小職とは会社における業務連絡文章(メール等)において、文章を書いている人(自分)を指す言葉です。
2.「しょうしょく」です。
3.私自身が業務連絡メールで使ってます。会社にもよりますが、使っている会社はわりと多いですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1)低い官職
一人称。官職についている人が自分をへりくだっていう語。
2)しょうしょくと読みます。
3)使っている人はいません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る