すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » その他

質問

終了

車のボンネット部分だけを黒に塗っている車をたまにみかけるのですが、何かの真似なのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-24 13:08:41
  • 0

一般道では多少の省エネにはなりますが何の意味もありません。
くるもの重量を軽くするために鉄板からカーボンC=黒に変えています。

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

軽量化の改造でカーボン製にしているか、
それ風に見せるため黒く塗装しているかのどっちかです。
要するに走り屋系の主張です。

  • 回答者:とくめい (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スポーツカーなどでやってるのでしたら、カーボンボンネットのことだと思います。

サーキット走行する際に高熱にも耐えれるように変更してます。軽量化の意味もあります。
本来は外側を塗装するのですが、事情によってできてないだけだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カーボンファイバー製で軽量化しているか
それはかなり高価なので
なんちゃってカーボンファイバーペイントですね。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スポーツカーに多いはずです
軽量化のためのカーボン製のボンネットに交換しているのだと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る