すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

秋田美人、新潟美人、本当に美人が多いですか?

  • 質問者:特命
  • 質問日時:2010-05-30 08:35:47
  • 0

並び替え:

秋田県人にはロシア人の血が混ざっていて色白なんだという話を聞いたことがあります。本当なんでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

秋田出身♂ですが、

秋田美人は本当に多いですよ。

色白でスタイルが良いというのは客観的にも正しいかと思います。

  • 回答者:hiro (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多くありません。色白の人は多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

美人が多いです。                                    .

  • 回答者:うぇ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

新潟美人は聞いたことあるけど、別にな~と思っていました。
秋田は、藤あやこさんや佐々木希さんや加藤なつきさんなど、秋田出身って聞いてから、秋田美人多いな~と、思いました。

  • 回答者:瞳が素敵 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

美人と言うか肌がとても綺麗ですね。
透き通るような.きめ細かい白です

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

秋田県人です。
確かに美人は多いですよ!
残念ながら私は例外ですが、友人は色白美人が多いです。
東京に住んでましたが、写真を見せるとよく言われましたね!

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまりかわらないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

色白の人は多いと思います。

色白は美人に見えます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新潟美人というのは初耳ですが、秋田は本当に美人が多いです。血が混じっていないのでしょう。高校時代、結婚相手を見つけるために、秋田大学に行った人がいました。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新潟美人というのは初耳ですね!
よくいわれる 3大美人は、秋田・京都・金沢 で、3大ブスは、 仙台、水戸、名古屋です!
秋田は確かに美人が多かったです、隣県の青森、岩手、山形よりも多かった印象です!

===補足===
ちなみに秋田に美人が多いのは、秋田と茨城の武家の配置換えがあって、茨城の美人が
秋田に流れたからといわれています。その代わり、秋田から納豆が大量に茨城にやって
きました。なので、秋田美人はもともと茨城美人なのです!
(伝説ですから、どこまで本当かはわかりませんが、確かに秋田と茨城は家系のつながり
がおおいです)

  • 回答者:配偶者は3大ブス産地の出身 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

旅行した時はそう感じました。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多いですね。
何かの調査で見ましたが
あのへんの人の遺伝子には東欧系の血が入っているとのことで納得しました。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実際は、そんなことはないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうとも言えないです。

ただ、日照時間が短く色白の人が昔は多かったということや、雪が多い気候風土のため必要とされるミネラル分がゆっくり雪解けの時に溶け出すので、一年通じてミネラルバランスが一定というのもあるかもしれません。

  • 回答者:むーみん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

色が白い方が多いので
七難隠すという説も。。。

水がきれいという説もありますね

  • 回答者:いいなぁ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特に多いとは思いません。
根拠のない話だと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はい、多いと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

美人だと思います。
色が白いし、日本人の女性の中でも整った顔立ちの人が多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当に多いです。

雪国で、表日本よりも日照時間が短いからでしょうか、色白です。

遺伝のお蔭でしょう、美人から美人の子供が生れますので、この伝統は長く続いていると思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特に多いと感じたことはないです

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

極端な差はないと思うのですが、
色白の方が多くて、女性らしく綺麗に見えますね。

  • 回答者:匿蘭 (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新潟の人と付き合ったことが有りますが決して色白とは言えず顔も。。。。。。

それぞれじゃないのでしょうか

  • 回答者:匿 (質問から21分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

秋田に2年住んでいましたが、
色白で純朴で、思いやりもあり、
美人は多いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

青森×
秋田○
山形×
新潟○
富山×
石川○
福井×
京都○

  • 回答者:ばかやろう (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

日照時間が短いので、色白の方が多いとはおもいます。
それが基準なら、美人は多いかと。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る