すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

高速道路について質問です。

ETCを使って、東京(首都高)~福岡(門司)まで行く場合、
日曜の割引ですが、
日曜に出るか入るかをすればよいのでしょうか。

確か三つくらい高速をまたぐと思いますが、
すべての高速道路入口を通過するときしか
適用されないのでしょうか。
一番高速料金が安くなるのは、何曜の何時に入ったのがよいのでしょうか。

一応休憩を挟みながら運転手を交代して
ぶっ通しで行く予定です。

  • 質問者:高速人
  • 質問日時:2010-06-05 21:37:12
  • 0

まず、休日特別割引はNEXCO各社の割引制度ですので、首都高のICを通過する時間は全く関係ありません。

ルートは、首都高→東名→伊勢湾岸道→東名阪道→新名神→名神→中国道→山陽道→広島岩国道路→山陽道→中国道→関門橋となると思います(首都高以外はすべてNEXCO管轄の道路)。よって、東名・東京ICの本線料金所と門司ICの料金所を通る時間“だけ”が基準となります。


休日特別割引を適用させるためには、東京ICの本線料金所を通る時間と門司IC料金所を通る時間の間に休日(土日祝)が含まれていればOKです。要は休日に高速道路に“乗って”いればよい訳です。金曜日に東京を出て土曜日に門司に着いてもOKですし、日曜日に東京を出て月曜日に門司に着いてもOKです。極端な話、金曜日に東京を出て月曜日に門司に着いてもOKです。

少しでも安くするためには、上限1,000円の対象外となる大都市区間(東京-厚木、大津-西宮北)をできるだけ安くすればよいのですが、そのためには22時~6時の時間帯に高速道路に“乗って”いる必要があります。例えば土曜日の5:59に東京ICの本線料金所を通るとか、日曜日の22:01に門司ICを通るとかすれば大都市区間が半額になります(大都市区間を22時~6時の間に走らなくてもOKです)。\2,600+首都高代になります。

もし、東京ICの本線料金所を6:01に通過し、その日の21:59に門司ICの料金所を出た場合は、大都市区間は3割引にしかなりません。\3,250+首都高代になります。

http://www.driveplaza.com/etc/holiday_daytime_discount/index.html

あくまでも料金所のETCゲートを通過した時の時刻が基準となるので、お間違いのないように。

  • 回答者:AKKUN (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答どうもありがとうございました。
大都市区間のことまで
ちょっと頭が回らなかったので、
少しでも高いと悔しい気持ちになってしまったかもしれません(>_<)

詳しく教えていただきまして
どうもありがとうございました。

並び替え:

日曜に出るか入るかすれば、通しで計算になったと思います。
(首都高、名古屋高速等は別料金)
一応土曜日も割引ですので念のため。
こちらで計算できます。(精度は保証しません)
http://go-etc.ddo.jp/navi3.aspx?node=00400000000033781&hour=21&minute=40&speed=100&carno=0&commute=1&icrank=True&gwhangaku=False&year=2010&month=6&day=5

  • 回答者:横浜町田から2850円 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答どうもありがとうございました。
ぶっ通しで大丈夫なんですね。
計算できるサイト、とても詳しいですね。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る