すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

のしをつけて返上するという言葉があります。
喜んでお返しするという意味ですが、本当に何かをのしをつけて返したかたみえますか?
何を返しましたか?
私は本当に返したいものがあります。

===補足===
辞書によれば、よろこんで返上するという意味です。
もちろんネガティブな意味です。しかし報復とかという意味とは違うと思います。

初対面で私に屈辱的な言葉をはいた相手が名詞を渡してきたので、のしぶくろに入れて返したいです。
その人はとても思い上がっていて、私の経歴を聞いてだんだん怒り出し、最後は根拠も無いことで人々の前で私をののしりました。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-15 21:12:47
  • 0

並び替え:

「のしを付けて返す」を言葉の通り、本当にのしをつけて返したら、逆に侮辱された方から笑われてしまうと思いますけど・・。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そこがみそです。
よく考えると気持ち悪いと思います。

他の方が回答されている様にいい意味では使いませんね。
「嫌味な言い回し」という感じでしょうか。
昔ドラマで、嫁姑の仲が悪く、嫁の母親が実家に帰って来なさいと言ったら姑が「のしをつけてお返ししますわ」とキレるシーンがあったと思います。
もらった物を返すというのは相当失礼にあたるので止めたほうが無難です・・・

  • 回答者:なぜ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

補足に書きましたのでおよみください。

検索すればよくわかりますが、
良い意味で使うことはないですよ?

こちらから願い下げ
という感じの意味です。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

意味の説明をもとめて質問していません。
補足してます。

言葉の綾として、例えば凄く腹が立っている時に
いつもキレる友人から「直ぐ怒るから・・・」などと言われれば
「その言葉キッチリのしを付けて君に返すよ!」などとは使いますが、
実際には言葉にのしは付けられないし・・・・・???

謂れの無い頂きもの・受け取ってはいけない頂きものを返しに相手方に伺った事はありますが
包装を解かずそのまま返しただけですし・・・・・

のしを選ぶにも、結び切りだとして赤ではお目出度くなっちゃうし黒も変ですし
本当に返したいものでも、そのまま返せば良いのでは?

  • 回答者:のしは有意義に使いましょう! (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そのまま返すのもしゃくなので、本当にのしをつけて返そうかと。
これまで生きていてはじめての思いです。

余りいい意味ではないでしょう。
悪戯をされて、頭に来て、この仕返しにもっと大きな報復を企む。
そんな意味で使われるように思います。
余りそんなことはしたくはないです。
相手を無視してしまいます。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか。そのような解釈は聞いたことがありません。
のしをつけてお返しします、ってけんかのせりふにはありますが報復というのは知りません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る