すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

ルータのルータ機能を停止してアクセスポイントモードで使用した場合、無線LANなどは使用可能なのでしょうか?また、アクセスポイントモードの場合、セキュリティとしてはどうなのでしょうか?ルータ機能ONの場合と比較して、詳細に解説してください。

  • 質問者:ルー
  • 質問日時:2010-06-17 21:50:03
  • 0

並び替え:

ルーターはコンピュータネットワークにおいて、2つ以上の異なるネットワーク間を相互接続する通信機器です

アクセスポイントとは、無線LANの発信地のことです

意味だけですがすいません
他の人の説明も合わせて読んでください

この回答の満足度
  
お礼コメント

すいません。これだけではさすがにちょっと分かりかねるので、もう少し詳細にお願いします。

どこかにルータの機能がないと駄目なので、
そこでセキュリティが維持されてるはずです。

>ルーター機能オンとオフでは使用しているIPを他のIPに変えたり、
>データを暗号化したりするという機能に差はないのでしょうか?

ルータ機能がないと、IPを別のIPに変えることはできません。
データを暗号化するのは、無線LANの機能ですからルータの機能とは関係ありません。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ルータとは「異なるネットワークを連結する機器」すなわち家庭での使用であればインターネットと家庭内ネットワークを連結する機器になります。
アクセスポイントとして使用するのであれば別途ルータが必要です。フレッツで「終端機器」と言っているのがルータなのでその先にルータを接続する必要がなくアクセスポイントモードにでいい(「しろ」と言ってますがルータモードでも別に問題なく動いてます)

無線LANはルータモードであれアクセスポイントモードであれ使用可能です。「ルータが無線LANのアクセスポイントの役割を兼ねる」か「アクセスポイントに専念する」かの違いでしかありません。なのでルータモードとアクセスポイントモードでセキュリティの差も基本的にありません。

セキュリティレベルを決めるのは「家庭内ネットワークのワークグループ名をきちんと決め各PCが家庭内ワークグル―プに参加していること(標準のワークグループはインターネットに対して開放される)」、「ルータ(アクセスポイント)のIPアドレス制限や暗号化をきちんと設定すること(これで外部のPCは家庭内ネットワークに入り込めない)」、「PC本体のセキュリティソフトをきちんと作動させること(正規の通信に紛れ込むウィルスやスパイウェアをブロックする)」が必要です。

セキュリティソフトにもネットワーク上のPCを認識しPCへのアクセスを許可するかどうかの設定があります。(フリーだとアンチウィルスに特化していて別途ファイアウォールソフトを入れなくてはならない場合があります)プリンタを共有したり、CDドライブのないネットブックで他のPCの CDドライブを利用したりするときウィンドウズファイアウォールを無効にする必要があるためこの場合必ず利用してください。

===補足===
IPアドレスの割り振りはDHCP機能でルータかアクセスポイントかとは関係ないのですが、ルータにしないと使えない機種があるのでややこしいです。ルータ機能のまま使って問題なく動けばあえてアクセスポイントに設定する必要はないです。

I割り振るIPアドレスの範囲が指定できますので、IPアドレス制限と一致させておきましょう。

暗号化はアクセスポイントとしての機能です。ルータを兼ねるかアクセスポイントに専念するか、なのでどっちのモードでも全く同じに使えます。

  • 回答者:dynoz (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

セキュリティの差はないのですか。なるほど・・詳細な解説感謝します。

ただ一点だけお聞きしたいのですが、ルーター機能オンとオフでは使用しているIPを他のIPに変えたり、データを暗号化したりするという機能に差はないのでしょうか?

何となくそういうところが気になります。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る