すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » スポーツ

質問

終了

大相撲名古屋場所は開催されると思いますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-24 07:33:05
  • 0

並び替え:

私は開催されると思います。
テレビ中継があるかどうかは微妙です。

  • 回答者:藍子 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されるようですね・・・・

抗議の意味も含め みません!!!

  • 回答者:あい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催される事に決まりましたよ。
でもお客さんはいつもより少ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されると思います。

ないとさみしいですし、

いろいろ困ることが多いと思います。

  • 回答者:はい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されることに決定しました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催が決定しました。
予定通り7月11日から始まります。

この回答の満足度
  

開催が決まったようですね。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されると思います。・。

  • 回答者:つ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催はされると思っています。

この回答の満足度
  

開催されると思います。中止とは考えていないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されないと思います。

今の状態では、ファンに対して失礼です。

この回答の満足度
  

当たり前のように開催されると思います。

品格のない相撲協会・・・

  • 回答者:ルシファー (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されると思います。

これで食べている人がいる事を考えると仕方ないと思います。

  • 回答者:ロック (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されないと思います。開催させてはいけない。
文科省が動くべき。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

結局は開催されるのではないかと思います。

トップが替わるだけでは、ダメだと思います。
しっかりと、白黒つけるまで興行などは自粛すべきです。
まじめにやっている力士や親方には気の毒ですが、そうしないと
大相撲自身が消えてしまいます。
自浄能力がなければ、警察を含めた第三者機関に委ね、
膿を出してしまわないといけいないと思います。

  • 回答者:ぶん (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

流石に今回は開催は見送ると思います。

余りにも影響が大きすぎるので。

  • 回答者:幕内が酷い (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今回は見送るでしょ。
そのくらいしないと世間が納得しないだろうから。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されると思います。

結局、協会の上層部が何らかの形で「責任を取る」ことで、
今回は開催が許される雰囲気になるのでは?

確かに、今の相撲の世界は異常らしい。
このままでは、いけないのだろうと思ってはいますが、

力士・関係者の全てが犯罪者という訳じゃないから、
興行の自粛と言う、誰が責任を取ったのか判らない形で、
彼らの仕事の場を奪うのは、あまり良い事ではないのではと、
個人的には考えてます。

  • 回答者:連帯責任はキライ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催は状況から言えば厳しいな~
こうもぞろぞろと「賭博」で沢山の「力士や親方」がでてくると

  • 回答者:会時期 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結局開催されるのではないでしょうか。
理事長など最高責任者の首と引き換えに開催が落とし所では。

でも、角界自体にある程度のみそぎがないとダメだと思います。
不祥事が絶えない体質自体が変わらないと膿は出続けるのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催できないと思います。きちんと決着がつくまでは開催してはいけないと思います。絶対にうやむやにして欲しくないものです。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されないと思います。

第3者機関が調査すれば、もっと膿がでてくると思いますよ。

もっと後になって「朝青龍」は良い時に辞めたなって思う時が来るでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催しないと思います。
でも、暴力団とかが圧力をかけて開催させるのではないだろうか???。
まぁ、自浄能力が無い団体ですからねぇ。
呆れて物も言えません。

  • 回答者:とくめい (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催してはいけないと思いますが、無理やり開催されそうな気がします。

  • 回答者:とき (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

されないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

理事長が責任を取って辞め。大相撲は開催されるのではないかな。

この回答の満足度
  

されないと思います。
親方や相撲協会すべての調査を終えてからやってほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

されないと思います。
それまでに今回の問題の全容解明は無理だし、そんな状態ではNHKも放送しないでしょう。
ここは問題解決に向けて、角界の総力を結集させるべきです。
それ以外のこと(場所開催も含めて)は、一切後回しにすべきでしょう。

  • 回答者:角界浄化 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催なんてして欲しくないんですが、
結局は開催されるのでは
って思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

他の力士もいるので開催されるとは思います

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

開催されないと思います。

これだけ問題が噴出しているのに、名古屋場所を
開催したら結局暴力団との癒着も解決できないと
思います。

薬物に賭博と反社会的な事が角界に蔓延していると
思われるので、この問題が解決して相撲部屋の再編を
行い、心機一転し今後このような不祥事が2度と起きな
いように、理事会で規約を決めて欲しいと思っています。

  • 回答者:ジョシュア (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催はされると思います。
個人的には自粛するべきだと思いますが・・・

※ちなみに相撲は「国技」じゃないです^^;
「国技館」があるので勘違いする人が多いみたいですね。

  • 回答者:おうか (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

賭博や暴力団に関係していない人だけでやるとしたら、外国人だけになってしまうかもしれませんね。国技だけどねぇ。

この件に関して、やくみつるさんと内舘さんのご意見をぜひ伺いたいです。

===補足===
国技なんだから開催はするんじゃないかしら?
放送はされなくとも.....

  • 回答者:あさしょうりゅう (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されないと思います。
国技なのに、問題ばかりあって残念です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されないと思います。
問題が問題なだけに。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されないと思います。
NHKも中継はしないと思います。
この際、谷町的体質を根本的に改めるべきです。

  • 回答者:頑張れニッポン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

されてはいけませんし、されません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されると思います。NHKの中継も。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

取りやめになると思います。
この際、大手術が必要ではないでしょうか。
今のままでは大相撲全体が疑惑だらけでファンが逃げていくだけです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されないと思います。
さすがにちょっとシャレになってない。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

されないと思います。してはいけないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されると思います。
時間がないので、中止は無理だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

琴光喜関が逮捕されれば開催されないでしょうね。
でも、今のところ開催の方向で動いてるようですね。
楽しみに待っているファンもいると思いますので。

ただ、テレビ放映はないかもしれませんね。

  • 回答者:あん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されると思いますね。
賭博をしていない力士もいますから、
開催はすると思いますね。
生かし、人気は落ちて、大赤字になりますね。

  • 回答者:冷やし麺 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

「不祥事は不祥事、相撲の開催は開催」それとこれとは話が別と割り切り、すでに開催予定が決まっているので、開催されると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

開催されると思います。
相撲は喜劇じゃないですが、30年程前ドリフターズの志村けんと仲本工事が野球賭博
で謹慎したことがありましたが、放送は残りの3人でやってました^^

===補足===
・・・!
だめだこりゃ!

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

開催されると思います。
お金が絡んでるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

開催されると思います。
無関係の人もいるし開催しないという選択肢はないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

開催されると思いますよ。
お弁当など周辺の業界に迷惑がかかること、
花札などごくごく当たり前としてきた世界のこと、
上層部の認識が甘く、人の噂もって感じで、
多少の逮捕者を出し、追放して、
いずれ有耶無耶にするつもりと見ています。
そもそもテレビなどの業界だって賭け麻雀のことを追及したら、
大変なことになるんじゃないですか?

私個人としては開催しない方がいいと思うし、
プロレスなんかと同じ扱いにして、
しっかり課税すればいい。

  • 回答者:同じ穴の狢 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されると思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

結局されるとおもいます
見ませんけどね

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

開催されないと思います。
犯罪者の特定もされていないのに開催するのはおかしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されるでしょうが、TV中継はされないようです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催しない方が良いでしょう
地元でもあり、ただ、地元力士が一番に出たし、、
難しいですが、やはり、開催しない方が良いですね
それを、踏まえて、開催されないだろうと、思ってます

  • 回答者:金シャチ (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されないと思います。

ここまで事件が大きくなって、解決がなされないまま開催すれば、マスコミが大騒ぎし世論も許さないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  

開催されると思います。

  • 回答者:54 (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  

開催されると思います。
放映検討中といっているNHKも、おそらくリアクションだけです。

  • 回答者:ごっつぁん (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  

開催されます。
中日新聞が(やる方向で)頑張っています。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  

問題もあるしチケットが売れそうにないので開催されないような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も開催されるんだろうなと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  

なしくずしに開催されると思います・・・

  • 回答者:ミネア (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  

開催されると思います。
それがこの国のクオリティ。

  • 回答者:ちょりーす (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  

はい、開催されると思います

  • 回答者:とくめい (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  

開催されると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る