すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

藁おもつかむ と 藁にもすがる は
同じ意味でしょうか。

単なるどちらかがいい間違いでしょうか。

  • 質問者:縄子
  • 質問日時:2010-07-14 22:23:31
  • 15

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんどうもありがとうございました。、とても勉強になりました!

並び替え:

おぼれた時に藁でもつかんで助かりたいの意味ですから、藁をもつかむとしか言わないですね。
ある入社式で新入社員がこの言葉を使ったら、先輩がわれわれは藁かと怒ったそうですので使い方にも注意してください。

  • 回答者:とくめい。 (質問から17時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

溺れる者は藁をも掴む
藁にも縋る

類義語ですので、大体同じ意味です。
意味は読んで字のごとくです。

  • 回答者:(^^) (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

藁にもすがる は言わないですね
藁おもつかむは言います

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「溺れる者は藁をも掴む」 「お」→「を」
「藁にもすがる思い」

どちらも困難に直面した時に、とにかく何でもいいからすがりたいという意味で使われます。

  • 回答者:とくめい (質問から31分後)
  • 9
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらも間違いではありません。
ただ、藁「を」もつかむ、ですけどね。
微妙な意味の違いはあるとおもいますが、苦しいときには頼りにならないものにも助けを求めてしまうという意味です。

  • 回答者:とくめい (質問から21分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらも切羽詰ったときには藁のように頼りにならない貧弱なものにでも頼ろうとするという意味で、どちらも正しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

藁おもつかむとしか言わないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る