すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » レストラン・飲食店

質問

終了

吉野家の牛丼の原価っていくらくらいなんでしょうか。
私の叔父が1杯10円くららいだと言ってましたが、信じられません
こういうことは、外食産業にお勤めの方とかがくわしいんでしょうか

  • 質問者:あき
  • 質問日時:2010-07-24 17:20:55
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんよく知っておられますね、すごいです
ありがとうございました。

吉野家の1杯あたりの純利益が10円を切っている話なら本当なのですが。
原価コストが170円食材原価76円ぐらいらしいです。
http://www.sayko.co.jp/article/syogyo/syogyo/2001-09.html

簿記とか会計とか分かるなら損益計算書がありますので計算してみてはいかかでしょう。
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/statemnt.aspx?symbol=jp%3A9861

ちなみにテレビ番組のシルシルミシルでも具体的な数字はいいませんでしたが、純利益が1杯あたり10円ないことはみとめてました。
たぶん8円ぐらいとおもわれます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

先日雑誌に101円って確か書いていたと思います。
量次第版です。割り算と大量仕入れです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

食材で100円前後だと思います。。。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

10円はありえないでしょう・・・

  • 回答者:--- (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

具材で売値の3割ほど。店舗費、人件費、光熱費等が5割くらい。儲けは2割。
10円では無理です。ドラえもんに40年前に連れて行って貰っても、10円では無理です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から36分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

100円前後と言われています。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

食べ物屋の原価(食材費)は約3割と見ておけば間違いない。
10円ってことはない。食材費で100円前後。おそらく吉野家あたりは100円を切れてなくて、100円切りを達成した松屋やすき家に差をつけられているという感じだと思います。

ただ、料理の場合は調理の手間もありますからね。食材費だけを原価っていっていいんでしょうか。立ち食いうどんなんかは「かけ」ならそれこそ食材費は10円以下だと思いますが、常時だしを用意しておいてすぐにうどんをゆでて出せる状態に保っておくという部分にけっこうなお金がかかっている物です。

  • 回答者:とくめい (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

90円くらいでしょうか
100円以上になるとたぶん人件費.電気.ガス代など考えたらやっていけないと
思うので.ましてチラシも作ってるしおかしいです

===補足===
だいたい土地は借りているところがほとんどですから.
90円より安いかも

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

様々な情報を総合すると、100円~170円あたりというのが一番多いですね。
外食産業はだいたい3~4割くらいが原価のところが多いですね。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

10円は無いでしょう。
100円は掛かっていると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る