すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

家が「団地」だと劣等感感じませんか?
あなたが、それを感じ始めたのは何歳位の時?
私、中2ですが、正直悔しいです。
なにせ住所が「○○市○○団地…」ですから。
どーせ周りも私を貧乏だと思ってるんだろうな。
まあ、否定しないけど(笑)。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-07-25 16:01:23
  • 3

並び替え:

それは思いますね。
やっぱり格差は感じますし、周りもそう思ってますしね。
でも、現実なので諦めてます。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 20
この回答の満足度
  

感じます。
小学校3年くらいの時から思ってました。
確かに周りから見て貧乏なんでしょうね。
でもアパートよりはマシかなって思ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 10
この回答の満足度
  

団地・アパート・マンション・一戸建て。。。。
あなたが思うほどにヨソの人はあまり気にしてないですよ。
一戸建ての借家だってありますからね。
ウチはアパートですが家賃3万円ですから、団地と変わりないでしょう?

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  

感じます。
就職してから感じました(19歳)。

ひとりっこで、一部屋を専有出来たので、感じるまでに時間がかかりましたが、
世田谷に住んでいるというと、勝手に一軒家と勘違いされる事が多く、
40過ぎた今でも実家は団地なので、最近では「実家は世田谷です…けど
団地ですょ」と、言わなくてイィ事まで言う様になりました。

そんな自分は悔しかったので、マンションを買いました。
ただ、団地=貧乏というのは短絡的かも知れませんし、こちらが思うほど
バカにされたりとかはしていません…と思います。
いずれにしても気にし過ぎない事です。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 4
この回答の満足度
  

団地の方はどうもそのように思っているようです。一方戸建の人たちはそんなの関係ないようです。というのもローンでひいひいいってて中には夜逃げする人もいます。それ考えると団地の人達はある意味うらやましいなと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 5
この回答の満足度
  

私はなかったです。
実は我が家は2つ分、部屋を借りていたので、6部屋ありましたから。
トイレも2つ、部屋も3人姉妹、一人一人にありました。
それで駐車場車2台分込みで今では考えられない料金でした。
お陰で今、思えば、貧乏なりに贅沢をしたような気がします。
私の周囲も団地暮らしの方が多かったので、環境が当たり前だと
思っていました。
匿名さんの周りは団地暮らしではない方が多いんですね。

私の娘も中学生。
無理をして、一軒家を建てたもののローン返済が苦しく、
あれもダメこれもダメと言っています。
一体、どちらがいいのでしょうね。

  • 回答者:愛 (質問から3日後)
  • 4
この回答の満足度
  

団地に住んだことがないのですが、子供が通う保育所が大規模な古い団地の真ん中にあります。
小学校が団地の子が通うA小学校と1戸建ての子供が通うB小学校に分かれていて、昔は人数が多くて地域ごとに分けるとそうなったんだと思いますが、今は子供の数が減って、2校とも1クラスです。
どうも団地と一軒家を分けたいという勢力があるようで・・・・
先日、B小学校に通う予定のお子さんを持つお母さんに「お宅はA小学校ですよね?うちは1戸建てなのでB小学校なんですよ」とわざわざいいに来られました。
うちは2駅離れた地域なので、そういうことがあることを初めて知ってびっくりしました。
団地にかかわらず、○○地区は~とかどこにでもある話なので気にしなくていいですよ。

  • 回答者:いろんな人が居るからね (質問から3日後)
  • 3
この回答の満足度
  

確かに劣等感は感じますね。
周りの友達はみんな一軒家だったりして、きれいな家に住んでいます。
お前の家、親が稼ぎが少ないから・・みたいなことを言われたこともあります。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 7
この回答の満足度
  

くだらんこと気にしてるんだねぇ。
小生、30年間、二カ所だがずっと団地です。
もっとも、分譲だから、我が家だが。

  • 回答者:おやじ (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  

親が転勤族でずっと団地住まいでした。
それが恥ずかしいと感じたことはありませんね。
何も気にせずに成長してきました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 4
この回答の満足度
  

感じます。小学校5年生で引っ越した時からです。
その前はアパートで、幼稚園は遠かったのでお友達が遊びに来る事はなかったのですが、
小学校に入って行き来するようになってから劣等感を感じるようになりました。
○○団地ならまだ良いです。団地はピンキリで、高級な所もあるんですよ。
また、賃貸だけでなく分譲のところもあります。マンションの集合体のようなところです。
それに、分譲住宅地を「○○団地」と呼ぶところもあります。そういうところは建ってるの全部一軒屋です。

都営団地の場合は正確には「都営○○アパート」となるので、劣等感一杯です。

  • 回答者:今は自分の家 (質問から1日後)
  • 5
この回答の満足度
  

感じない人間は恐ろしい。あなたは正常。
立派な貧乏人になって下さい。

  • 回答者:うお; (質問から1日後)
  • 9
この回答の満足度
  

最近の公団は綺麗になって来てますね。
マンションと見間違えるくらいの物もあります。

私が小学生の頃も「○○団地」という名の公団に住んでました。
周囲の評判はと言えば『スラム』です。
学校で一軒家の子もクラスに居る訳ですが、一部の家では「団地の子と遊ばないように」と言われてたとか・・・。
でも、それは昭和の頃の話です。

劣等感はありませんでした。
団地にお風呂の無い家庭が多く、よく友人と銭湯に行ったのも良い思い出です。
私は転校して団地を離れたのですが、新しい土地の友人関係に違和感があって
団地に帰りたかったです。

  • 回答者:団地は一軒家に無い人情がある!? (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  

田舎者の私にとっては、団地=都会的
です。

大きい建物で、ベランダがあって、公園もあって、、、

  • 回答者:hiro (質問から24時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

地域性があるのでしょうか。
私は何とも思いません。

子供の頃は、住んでいる家とか、服装等で、
貧乏か金持ちか、と、差別する子が多かったけれど、
私は持ち家といっても、雨漏りがするようなボロ家に住んでいたので、
逆に、団地住まいの子達がうらやましかったです。

新しくて素敵な家とか、かっこいいマンション住まいを羨ましく思うかもしれないけど、
実際のところ、本当にお金を持っている人が買っている訳ではないのですよ。
住んでいる家で人を見るのは、子供か未熟な人だけです。
財力がないくせに、35年ローンとか組んで、多額の借金をして無理して買って、
実際は、せせこましく生活している人が多いのです。
他人に多大な迷惑をかけたりして…。

住んでいる家で貧乏だ、金持ちだとは判断できないので、
卑下する必要はありませんよ。

  • 回答者:私も劣等感の塊でした (質問から18時間後)
  • 8
この回答の満足度
  

生まれて結婚するまで団地でしたが劣等感もったことないです。そりゃ一戸建ての友達がうらやましいとは思ったこともあるけれど、自分を卑下することないですよ。まわりにおにいちゃんおねえちゃんがいたから毎日遊び暮らしていたし、人の気配に包まれて生活していたのでいざアパート暮らしをはじめたら最初は静かすぎてさみしかったですよ^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

団地を卑下する必要は無いと思います。雨漏りするあばら家に住んでいました。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

団地って公団ってことでしょうか。
あまり気にしないほうがいいですよ。昔でしたらそんなこともあったでしょうが 今は公団でも家賃にしたら高いですし 卑下するものじゃなくなっていますよね。
仕事の関係で知ったのですけど ものすごい金持ちの社長さんがものすごーーくぼろい昔からある団地に住んでいたのですけど 中は豪華な家具ばかりでした。
貧乏なころから住んでいたらしく 安いから引っ越す気がないとかで・・・・
数年前の話ですから 今でも通じているのかわかりませんが お金持ちでも(だから?)住んでいる そんなイメージがあります。
今うちは分譲マンションに住んでいますけどはっきりいってものすごく貧乏です。
昼飯代ももらえないのでコンビニのおにぎり1つで夜までとか毎日です。
住んでいる場所とか関係ないって わかっている人ならみんなわかってそうです。

  • 回答者:貧乏昼ナシ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

団地じゃないけど劣等感は感じるだろうなって思います
けど始まりがそこでもいつか自力で持ち家で住めばいいことです
頑張るだけです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

貧乏は悪いことではないですよ。
しょせんマンションも団地もただの箱ですから、どっちに住んでも幸せと感じることができる生活がしたいですね。(箱よりも生活そのものが重要ということですよ)

私は、オンボロアパートに住んでいるけれど生活そのものの豊かさに満足していますので、全く劣等感は感じません。あまり人と比べようと思ったこともありません。

きっと、思春期のころはいろいろ感じるかと思いますが、そういう気持ちを持って育ったほうが将来得ですよ。心が豊かになります。ずっと社会の下のほうから世の中を見ていると思ったらあるとき、大きな勘違いだったことに気づきます。

まあ、自分が就職したころには気づくけれど、親の元に暮らしているときにそんな感情がなくなるといいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

わかります。ちょっと貧乏臭いイメージですよね。

中学生くらいからかな・・・

立派(?)なマンションにあこがれました。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 6
この回答の満足度
  

確かに団地=貧乏というイメージはあるかもしれませんが
安いのでいいのでは?と思っていますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

団地住まいじゃないですが、団地の人って聞いても優越感は感じないですね。

もちろん、家を買ってるって点では親を尊敬したりはします。
自分が親から離れて暮らすとなると、団地にも住めるかあやしいので。。。

まぁ親が若いと団地が普通だと思います。親が若いのにいい家住んでる人は、おじいちゃんが金持ちとか、二世帯とか、なんか理由があります。

電車の窓とかから、ずらーっとならんだ団地の明かりを見ると、あの一軒一軒に全部暮しがあるのか!人間いすぎ!自分ちっぽけ!とちょっと萎えますが。


あなたはまだ稼いでないですよね?
「貧乏」なのは親では?
そのうち、親は親、と思えるようになりますよ。
さらに、「貧乏」なのは理由があるので、特に劣等感とか優越感とかの差にはならないですね。
家にお金かけてない人は、他のものにお金かけてるんかなーと思ったりします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

感じてないです。
今もそうですし、32年感じてません

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

高校生のときに劣等感を感じ始めました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

感じました
小学校1年生の時です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  

感じました。小学生高学年の頃、特に思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

感じます。
小学校3年くらいからです。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 3
この回答の満足度
  

いいえ、親父が頑張ってここに住んでいられます。
そんなことより今自分がやるべきことを実行中です。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  

専門学校のころに感じました。
今は安くていいです。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  

感じないです。

それよりも団地に入居できてラッキーだと思いますけどね。
普通のアパートに比べたら家賃も安く済みますよね。
その分贅沢な事できそうだし、将来、戸建やマンションを購入する人には、
団地住まいの人が多かった様に思いますよ。

ある意味、堅い家族だと思いますけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  

公営団地=低所得者=貧乏 というイメージは強いと思います。
しかし、公営団地は家賃が安いので、お金を貯めて一軒家やマンションを購入する人も多いですよ。一概に貧乏というのもあてはまらないかなと思います。
ちなみに私は団地に住んでいますが、劣等感を感じた事はないです。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 2
この回答の満足度
  

感じないですね。
別に自分のせいじゃないですから。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  

特にそう思いません。
団地だから貧しいということもないですし。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ひとくちに団地とってもいろいろですからね。
低所得者向けの公営住宅みたいなものをイメージしてるのかもしれませんが、一昔前の公団住宅というのは逆に所得が一定以上ないと購入できなかったので、むしろあこがれというか羨望の対象でしたよ。
「団地=貧乏」なんて思っている人はそんなに多くないんじゃないのかな。

  • 回答者:とくめい (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供のとき、1軒家の家庭がお金持ちに思えました。
父が社宅だからしょうがないといっていました。
その数年後に念願の持ち家をしましたが、中古だったので汚かったです。
社宅のほうがきれいでよかったです。

  • 回答者:持ち家でローンで苦しみ中 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

中学生の頃に感じました。
なんかうち貧乏なんだとそこで知りました。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 4
この回答の満足度
  

別に団地が悪いとは思いません。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る