すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

夏休みと自由研究で紫外線による日焼け
というテーマで進めて行きたいと
思っています。

紙って紫外線で色は変わりますか?
また、変わらないなら、どんな物で
やるのが良いんでしょうか?

  • 質問者:
  • 質問日時:2010-07-30 22:10:51
  • 2

並び替え:

紙が紫外線で変色しますが、1年以上かかると思いますよ。

私の姪っこは自分の腕に夏休み中シールを貼り付けて
日焼けってどのくらい進むのかをやっていましたよ。

あ、それで思い出しましたが
木になっているりんごの実に文字のシールを貼って赤くならないようにして
文字を浮き出させる「寿りんご」ってありましたね。
もし、ご自宅に果実の実があったらやってみるといいかもしれないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る