すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

政治は数ですか?数をお金で買っている人たちの物なんでしょうか?

私が学校で習った民主主義とはちょっとちがうように感じます。

小沢先生どうなの?

  • 質問者:やわらちゃん
  • 質問日時:2010-09-06 09:21:20
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

お金と数で物を言わせる政治から、一刻も早く脱却してほしいと思って、政権交代を希望したのに、その新しい党のはずの中に古い要素が大きくはびこっていたことが、残念でなりません。

人間は一にお金、二に権力、三に名誉をほしがるもの。
だから、数をお金で買ってる人たちのものってのはある意味正しいんだ。
でも政治は数だけじゃない。それは正しい。自公政権のときの公明党を見ればわかることだよ。
自民党は公明党の数がほしかった。公明党はお金はいっぱいあったから、次に権力をほしがった。そこで、数と引き換えに政治権力を渡したことで、政治が数だけじゃないってことも証明しちゃった。
でも普通は一にお金。数をお金で買えるうちは、その人たちのものになるんだ。

学校は一部しか教えないから、あんまりうのみにしちゃいけないよ。

  • 回答者:小沢先生 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

小沢先生みずからの貴重なお言葉ありがとうございました。
ずっと、ぶれずに先生の後をついていきます。時々お金落としてくださいね。
政治家でも金を目指していることを国民に公言していますので、よろしくお願いします。
亮子

並び替え:

残念ですが、そうなってしまっていると思います。
子供が疑問に思わないような
民主主義になってほしいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子供が見ても、参考になるような国会にしてほしいです。
人が話しているのを中断するような、口汚いヤジや怒涛は、情けないです。

ありがとうございました。

残念ながら数だと思います。
学校では教えてくれないいろんな裏の姿が、
大人になってようやく一部でしょうが分かりました。
学校では教えてくれないことって本当に多いですね。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

学校では、教えられないですよね。
学校で教えられないような事が行われないような世の中になって欲しいです。

ありがとうございました。

政治は数です。
だからこそ、小沢さんが数をとろうとがんばってるのですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

数さえ揃えば、内容は関係ないってことなんでしょうか?
亮子も数のうちに入っていて嬉しいえす。

数が足りないと、政策が通らないのもまた事実では。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民主主義は多数決で政治を動かすのです
どちらが正しいか議論し正しいと思う方に賛成、反対、その数で決まります
けれど
議論でなくお金で数が決まってしまう、これでは民主主義ではないですね
いろいろ規制されても、やはりお金なのでしょう
反対と心の中で思っていてもお金で賛成に動いてしまう派閥に入っている限り反対なら離脱する独り立ちできるならそれでいいけど独り立ちできなければ自分の意見に逆らい賛成する
すべてお金の為ですねいい加減こういう政治はやめて欲しいですけど

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

数だと思います。
一人では、何もできないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一人では喧嘩もできませんしね。
トロイカ体制だと、調和が保たれないし、難しい世界ですね。

ありがとうございました。

日本の政治は数が全て。
その数を得るためには、金が必要。
金で動く政治家がほとんどだから。
だから、日本の政治は3流といわれている。
国民も同じ程度だから、仕方が無い。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これで先進国に入っていると勘違いしているのだから恥ずかしいですよね。
首相もコロコロ・コロリンと変わって、ちゃんちゃらおかしいですわん!

民主主義の根幹は多数決な訳ですから、国民の代表する政治家の数が多い方の意見が通るのはごく当たり前の事ではないですか?
もしそうで無いとすれば、国会の採決は民主主義で無いと言うことになります、力のある少数意見が国策を決める共産主義、それで良いのでしょうか。
数をお金で買っているよ言うのは貴方の考え方で、根拠は無いですよね。
仮に新人議員がお金で1票入れたら、それこそ贈収賄で刑事事件じゃないですか、今の時勢でそんなバカはいないでしょう、では何故小沢に付くかと言えば、選挙を熟知している、小沢が動いてくれるからでしょう、当然選挙応援は違法行為ではありませんし、出来なければ党そのものが不必要です、初めてで困惑の連続なのに援助もしてくれない所に誰も集まりませんから。
それに、今回の管内閣のやり方に問題が大きいのだと思います。
民主党の総力を上げて政治をするなら、脱小沢などどいって、自分達の派閥だけで政府と党の役職を決めるのは、どんなもんでしょう。まるで小沢、鳩山グループ以外の人間だけが優れていてこの政治の難曲を乗り越えられると言わんばかりではないでしょうか?
はっきり言って、民主党の全部を合わせても力不足ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんなに怒らないでくださいね。
亮子ちょっとびっくりしました。

残念ですがこの国では数が全てです。
国民のことなんて何も考えてないですし・・・
小沢なんて典型的な金の政治家ですしね。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本の典型的で代表する政治家ってことなんでしょうか????

先生の後についていきます。亮子

民主主義の本質はただの「多数決」です。
それ以上でもそれ以下でもなく、数でしかありません。

小沢一郎が問題なのは、彼が理念なきマキャベリスであるからです。
真に国益となる「理念」や「理想」を実現するために手段を選ばないのであれば、大きな問題はないのですが、ただ権力をえるためだけのばら撒きや理想論なので「本当に」問題です。

直ぐに政治家をやめて欲しいものです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

目的を達成するための手段だったのに、いつの間にか、その手段が目的になっていること多いですね。
ありがとうございました。

政治は数です
金が必要です。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

だから先生は土地を購入したり、私腹をこやしていらっしゃるのですね。

私も真似ます。亮子

今の政治は 数です。
数こそ力 って流れになっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政治は数です。
お金がないときついです。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政治は数です。
小沢君は金をいっぱいくすねました。
前の政党の時とか、あとは献金もいっぱい奪い取りました。
この前の選挙の時には新人に金を配ったため今回の代表選挙は間違いなく勝ちます。
当然総理になりますから、使った金はすぐに取り返します。

  • 回答者:とくめい (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんな先生についていきます。政治でも金のために.....
議員になってから短いですが、その間小沢先生を慕っていたら、ぶれないって週刊誌でほめられました。亮子有頂天です!
私も6年間に金ためますよん!がっぽり!そのために政治家になったんですもの
亮子の本音

与党の代表選は金とポストでより多く味方を集めた方が勝ちだな! 小沢が代表になったら、報復人事も見物。とてもノーサイドとはいかないだろう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よその国のことだったら面白く見ていられるんだけど、自分の国の総理大臣のことなので情けなさすぎます!
国民不在で、自分たちの利権ばっかり!!!

政治はカネです。いくらカネを持っているかです。

カネの数で決まります。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

だから金をばらまいてくださった先生に投票します。
そして政治でも金のために頑張ります。亮子

残念ながら政治は数です。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政治は金と権力そのものですよ。

民主主義っていっても、所詮は、権力者がいるのですから。

  • 回答者:2027 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その権力者が小沢先生ってことなんでしょうね。先生のために、金のために頑張ります。亮子

菅の言うことはおかしい。

そもそも現行の議会制民主主義は議会で多数派を握った党派が政権を担当するし、その党派に投票した有権者は「マニフェスト」なり「公約」の実現を期待して投票したはず。
それを「金と数」などと矮小化するのは、自らの今の立ち位置を否定するもの。
菅が今の総理大臣の位置、民主党の代表の位置にあるのも、「数」の結果。
それを殊更「金」と結びつけることにより、小沢を攻撃するとは、天に唾する行為だ。
そのような演説内容で「代表」の位置を守ろうなどとは、まさに片腹痛い。
最低レベルの政治家。
まあ、ずばり言って当選できるだけの票をお金で買うことなど、国政レベルでは出来ないでしょう。
町村議会レベルなら、話は違うだろうが。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

数というのは一理あると思いますが、それはお金で買うものではないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ばらまかれたお金によって、数が集まっているようです。亮子

小沢の行ってる金権政治にNOを言ったのが管です。

政治に金は暗黙の了解ですが、国民視線からでは受け入れませんね。

民主主義はこんな腐った政治ではないはずです、期待はできませんが官僚主体から脱却をお願いしたいです。

  • 回答者:海 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政治家は、金が無ければトップに立てない。
数も無ければ、同じくトップに立てない。

こんな日本で、いいのでしょうか。
菅さん、頑張れー!

  • 回答者:匿B (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

数をお金で買っている人たちの物になってしまっています

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政治は金と数になっていると思う
確かに民主主義といってますが結局は政治家も人がやることで意見を反映させるには勢力の数が必要ですし政治活動にはお金が必要なのでしょう
金が必要がなかったら一般の人がもっと当選していいはずですから

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

残念ながら政治は数です。
民主主義とは名ばかりの現実があります。
小沢氏も釈明していないのに綺麗事ばかり並べてアホな民衆の支持を受けています。
国民がしっかりしないと国は良くなりませんよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民主主義は数です。
国民の声が政治に反映されるような選挙制度である以上は仕方ないことなのですが。
しかし聞こえない声の弱者も救済できるような優しさを持たねばならないのですが。

社民党の次期代表との声も高かった人が辞めましたが、虫眼鏡で探さなければ分からないような小さなところは、何を話しても犬の遠吠えと同じなんです。

でも数で支配してはいけません。
民主主義の理念に外れてしまいます。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日教組、民潭、JRなどの組合、ソーカ

みな自分たちの団体に利益誘導するために頑張ってますね

民主主義は数の政治です。

小沢は選挙で落ちて政治資金の問題のミソギにするので
受からないとおもいます

菅が首相でも何もできない気がしますが・・・悲しいですね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。
学校で習う民主主義は
裏のことは書いてありませんから。

  • 回答者:匿名氏 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

小沢先生に裏の裏をよ~く教えていただいて、金のために頑張ります。亮子

政治は数だと思います。数をお金で買っている人たちの物なんだと思います。現実は厳しいですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんな国のままでいいんでしょうかね?
ある意味独裁ですよね。

まさしく小沢を想像しました。
数とお金のバラ巻きで人気を得てますからどうしようもない。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お金で人気を得るなんて、情けないですね。
せめて私のようにキンで人気を得て欲しいです。でも私もこれからは、カネですけど....亮子

確かに。
理想と現実には開きがあります。
日本の政治は、まず国会議員になるために、選挙をします。
その選挙に立候補するために、また選挙運動するために結構のお金もかかります。
また、その選挙で当選するにも、選挙民がどれだけ自分に投票したかで決まります。
言い換えれば、お金をかけて、投票数で当選、落選が決まります。
此処で当選して、国会に行っても、自分がやりたい事を主張し、法律を変えるにも、国会の賛成、反対の数で決まります。
党に入っても、党の中は数の論理です。
このように、議員は年中数の論理の中で生活しています。
これが、政界では数の論理が普通になっていく原因だと思います。
勿論、最初にも説明しましたが、お金がなければ議員にもなれません。
それで、お金と数の世界になるのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金ですし、お金なくして政治はできません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。

やはり人数が多い方が
有利なのは確かです。

残念ではありますが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政治は数です。

国民は票は一応均等に持っています。

数を票をお金で買ったとか売ったとか言う前に、投票所に行きなさい。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もちろん毎回投票に行っているから、それなりの意見を言っているわけです。
私はお金で票は売りません!
金儲けに政治を利用はしていますけど....亮子

民主主義は賛同する人が多い多数決です。
自分は間違ってると思っても賛成する方が多いと勝ちになります。
なので賛同する側の意識の問題になります。

鹿児島の〇〇市長が市議会を開かないのも
開くと負けるからですね。

数のマジックは、考えようによっては怖いです。

  • 回答者:満月 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人のうわさも75日で回答したイラ菅です。

政治も民主主義も難しいです。

多数決が民主主義の根幹だと思っている人が多いですが、だとしたら1000人のグループの中で一人だけ超お金持ちがいて、999人が金持ちの財産を税金として半分徴収してみんなで分けようと提案して採決したらどうなるでしょう?

お金で買収ということも議員の中ではあるかもしれませんが、長い目で見たときビジョンがなければ人はついてきません。
小沢氏はウイキペディアによると「2001年1月、将来の指導者育成を目指し、党内に小沢一郎政治塾(小沢塾)を開設した。なお、小沢塾は民主党との合併後は小沢個人の私塾として運営。」
とあります。
得た金で金延べ棒を買い私腹を肥やしてばかりいたら人はついてきませんが、集めた金でたとえその一部であれ政治家を育てるために使っているとしたら、それは悪い金なのでしょうか?

クリーンクリーンと叫び、ビジョンもなく他人をこき下ろすことばかりしている政治家がいますが、身銭を切り他の人のために使うという政治家がどれだけいるのでしょうか?
どっかの首相は頭を丸めて四国行脚とか記者のまえで宣伝したことがありますが人前でのパフォーマンスはむなしいです。

もし、今の時代に坂本龍馬がいたら、
「今の政治はきゅうくつじゃのう。
あれダメこれダメとみんな言いよるきに。
もっとこう・・・・自由に考えられんかのう?

金があるもんは金を使い、知恵があるもんは知恵を出してみんなでこのニッポンちゅう国を今一度洗濯せにゃあかんぜよ。

わしゃ敵味方ちゅう見方がが嫌いぜよ。

人が自由に仕事につき、ようけ働いた分金を儲けてみんなが笑える国をつくりたいがじゃ。

わしゃ世界を相手に自由に貿易をしてみたいがじゃ、そんために幕府を倒したけんど大政奉還は薩摩も長州も幕府将軍さんもいれた国づくりをかんがえたがじゃ。
船中八策は敵味方なく知恵をだして日本の舵取りをしようちゅう案だったがじゃ」


くどくなりますが

政治に影の部分はつき物で、清濁併せ呑む自由発想があればこそ田中角栄のように第二次世界大戦の戦争相手の中国との国交が回復できました。
戦後で彼を越える実績のある政治家は出たでしょうか?
クリーンという叫び声が高い政党ほど選挙のたび大敗をして小さくなっていってるのではないでしょうか?

違法か合法かは法で勝手にきめていることで、政治家は結果こそが命です。
違法・合法無関係に、集めた金で私腹を肥やすか政治に使うかその先の結果が大切なのではないでしょうか?

===補足===
評価感謝です。

質問の内容から外れてしまいますが政治家に対する雑感として・・・

正論の有無を問わず政治家にも好き嫌いがありますね。
枡添要一氏みたいに政治学者のときにはユーモアがあり人気がありましたが、政治家になり自民党で時期党首の呼び声が高くなってからはその気になりすぎて誰も彼も無能呼ばわりし自民党を飛び出して新党を作りましたが選挙でぼろ負けをしてしまいました。

ところかまわず噛み付く政治家というのはまず嫌われます。
自民党の代表選挙でも河野太郎氏もそうでした。

懐柔の政治家として名高いのは田中角栄氏。
あの政治家の強みは、学歴のないこと。豊富な資金力。驚異的な記憶力・計算能力。情にうったえるわかり易い話術でした。
握手の際にまっすぐに相手の目をみて握るので、彼は握手のたび敵を味方にするといわれた。
対照的なのが、中曽根康弘氏や橋本龍太郎氏で彼らは握手で握るときには次の握手の相手を目で追ってしまうので握手で敵をつくってしまった。
「政治家がその政治力の60%は自分の保身に使っていい。しかしあとの40%で国政を真剣に考えろ!」こんな本音を堂々と田中派の集会でいえるからその人物を信頼し人の輪が広がりました。
小沢氏はこの田中角栄氏のいわば直弟子です。そこから何を学び手本にしているかな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみに坂本龍馬の弟子でのような陸奥宗光は晩年「政治はアート なり。サイエンス にあらず。
巧みに政治を行い、巧みに人心を治めるのは、実学を持ち、広く世の中のことに習熟している人ができるのである。
決して、机上の空論をもてあそぶ人間ではない」 と、陸奥は晩年語ったとか。

今の政治家の中でビジョンを失わず力と数に流されずに手腕を発揮できそうな政治家というのはいるのでしょうかね
いっそ総理大臣はサッカーの監督や大企業の社長のように政党からでなく海外から実力者を【大金で】スカウトしたらどうでしょう?
そうしたら、小沢氏も菅氏もいらない。

  • 回答者:イラ菅 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今回の代表選でも、二人とも辞退して、息のかかっていない本当にクリーンなイメージで実行力のある人を持ってきたら、国民の民主党に対する期待も戻るのでは?と思いました。
政権交代って何だったの?って小沢さんが立候補した時に実感しました。
どうして政権交代を国民が望んだかなんて全く考えていないんですよね。
ともかくオレがオレが!ばっかり.....
さもしいです。

学校と違って社会においては、正論が必ずしも通るとは限らず、底に地位とか権力とかが関係してきますので、残念ながら最終的には「数」で決まるケースも結構多いと思います。

特に、政治の世界は最終的には多数決で決めることになりますので、この傾向が強いのが実情と思います。そうならないように、選挙において正義論者を沢山選出することが国民の必要な努力だと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もあなたの意見に同感ですね。
今の日本の政治は、職業化し、看板や地盤など世襲したり、高額な報酬やボーナスを取って
私利私欲に走り、国民目線での考えもない人が多いように思います。
数は力なりと言って、パーティや特定業者などから献金でお金を集め、派閥の議員へ金を配っていますね。見ていて嫌になります。
本来は、国民のためや日本国家のために働く人を私は望んでいます。
それによって、お金のかからない政治をする、人にでてもらいたいと思いますね。それによって、本来のまともな、民主主義が実現できると思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

政治は数です!と言い切る小沢さんにとても違和感と嫌悪感を感じます。
まぁ正直って言えば正直なのかもしれませんが.....

こうなったら、どんどん首相をとっかえひっかえして、本当に国民のために頑張ってくれる人が出てくるまで、きせかえ遊びを続けるのもいいのかとさえ感じます。

残念ながら日本の政治は金がかかりますね。
金で買ってるとまでは言いませんが
金がなければ立候補もままならないというのは事実です。
ある国では選挙に10万円以上かけてはならないそうです。
なので、候補者は有権者の家を一軒一軒歩いて回って
話をしていくそうですよ。
日本みたいに街宣車でがなりたてるような選挙は世界でもまれです。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る