すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

部屋に湿度計のある方、ちょっと見てみて欲しいのですが、湿度のメモリ(?)って大体10%~90%くらい表示がありますけど、10%のほうはメモリの幅が狭くて、90%になっていくにつれてどんどんメモリの幅が広くなってますよね。
それに気づいてから何故なのか気になるのです。

ちなみに、古いタイプのものは等間隔だと思うのです。
科学の進歩で、湿度計のメモリが改良されたんでしょうけど、何故なのか、理由を知っている方いませんか?

  • 質問者:今夜は100%
  • 質問日時:2008-08-07 23:20:43
  • 0

湿度計の湿度を関知する部分に、
バネ、頭髪、動物の毛、電気的な物など色々使われています。
使われている物によって、等間隔に変化する物、
最低と最高で変化が違う物などがあり、
目盛りも、等間隔の物、違う物と違ってきます。

  • 回答者:通りすがり (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る