今の人は、「私ゎ」とか「どぅしよう」とか、「なゃんでいます」らが代表例の、変な入力についてどう感じますか。 心がこもった質問と感じますか。
そぅですねぇ ゎたしは・・・ アホぁぁぁぁぁぁぁぁぁあっ!!!!!!!!! って思います。 小馬鹿にされているように思えます。
並び替え:
幼稚だと思いますね。 勉強をしっかりして欲しいと思いますね。
かわいらしいと感じます。 心がこもった質問と感じます。 悩んでる割には余裕があるなぁとも感じます。
馬鹿だと思います。恥しいです。心がこもった質問に思いません。
心がこもった質問とは思いません。TPOをわきまえてほしいと思います。
真剣な質問とは到底思えないですね。 自分でもう答えがでているのに一応聞いてみる、という具合でしょうか。 流行りとかあるのかもしれませんが、こういう場では普通の文章で言葉を交わしたいですね。
本気で悩んでたら、そんな書き方はしないでしょうね。
正直言って違和感を感じます。 時代の流れでしょうか。
読む気になれません。心がこもった質問と感じません。
子供っぽくて付き合ってられない感じがします。 心もこもってるとは言い難いです。
なんかおちゃらけた感じで、心がこもった質問だとは到底思えません。 癖なんでしょうかね。
心がこもった質問とは思えません。 人をおちょくっているのかな~と思ってしまいます。
読みづらいので嫌いです。 お子ちゃまの質問ですね。
ちゃんとした日本語入力できないの?と思います。
嫌ですね。 きちんとした日本語を使えって思います
心がこもっているとは感じませんが、女の子話し言葉をイメージしてるんだろうなとは思います。 ただ、受け手としては気持ち悪いな、としか感じないんですけどね。
読みづらいのでやめてほしいです。 心のこもった質問だとは思いません。
読みにくいので、 心はこもってないと思います
真面目な質問とは思えませんので回答しません。 私の質問にそのような言葉遣いで回答してきたら、理解できません、とコメントして 評価を保留します。
まったく感じないです。 なぜ小さな文字を質問や回答で使うのかと思います。 幼稚に思えます。
いいえ、まったく心がこもった質問と感じません。 ふざけているとしか思えません。
いいえ、感じませんね。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る