すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

80年代後半に日本でバブル景気が加速した根本原因は何だったのでしょうか。国際環境でしょうか国内要因でしょうか。バブルを早期に押さえ込むことはできなかったのでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-11-09 08:59:30
  • 0

いわゆるプラザ合意を受けた日本が、当時の公定歩合の引き下げによる超金融緩和により、マネーが不動産や株式などの金融資産に過度に流入し、実体以上の価値を与えられたため。
バブルの時は、みんなの資産は上昇するし、企業活動も活発化して気分がいいので、それを批判するとバッシングされます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

経済成長により、多額の融資を無制限に行った銀行とそれを指を咥えて
何もしなかった大蔵省が悪の根源でしょう。
あと、いきなり土地取引に対する融資にいきなり制限をかけた大蔵省が
バブルをはじけさせて、不良債権を産み出し、銀行まで潰す原因に
なりました。もっと緩やかな規制を行えば、あそこまで急激な冷え込みは
無かったと思います。

  • 回答者:トクメイ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

土地ころがしがすごかったからでしょう。
それを規制しなかった政府もだめです。
当時予測できていないんだから押さえ込むのは無理です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国内要因といえば国内ですが、部分国際がからみ、ワープロ(文豪等)からPC(MS-DOS)の普及も一因でしょう。企業の効率(利益優先)で蓄積していった営業もPCの普及で。コスト削減に。だからと言ってPC(IT)がいけないという意味でなく、ない物ねだりが多いというのが一番の根本でしょう。
「ない」や「めずらしい」でなんでも購入できその先がバブル。
『PC』『不動産』『会員権』などで、生活の絶頂!!!!!!!!
が、今は「ある」「珍しくなく、当たり前」という価値観。
今後、英語主体企業が増えますが、「ここは日本!」という価値観が激減?
悲しい感じです。
もしこのときにバブルを抑えられるなら、と言っても無理でしょう。
現在のバブルは携帯の「i Phon」が一例でしょう。
いい調和が取れれば問題はないかと。
1ドル300円以上のバブルは今世紀はないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る