すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

あともう少しで定期テストがあるのですが、効率のいいテスト勉強の仕方ってありますか?

  • 質問者:momoko
  • 質問日時:2010-11-24 20:04:39
  • 0

並び替え:

計画を決めて、
毎日のやるべきことを配分してする。
そして、毎日意地でもする。
本当はこれが一番効率がいいです。

  • 回答者:匿 名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まずは復習です。

暗記モノであれば、ふと文字や

先生が出そうなこといっているので

そこをいらない紙に書いて覚えます。


言いながら書くとよく覚えれます。

あとは、数学であれば問題を解いてみることです。

解くことによってよくできるようになります。

  • 回答者:きゃ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もしりたいぐらいですww

でもやっぱり計画をたてて計画通り時間をきめて一気にやる!で

途中休憩をいれます!

でもわたしも音楽を聴きながらやってるとなんかほんとにやる気アップしますよww↑自分の好きな音です^^*

お互い頑張りましょうねっ!

  • 回答者:あむ☆ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず、時間を決めることです。定期テストと同じ時間で勉強し、一科目あたりの時間を体に叩き込む。そして「この時間までにこれを終わらせよう」と意気込んできっちり終わらせる。

英語と理科、社会は教科書や資料集、参考書などを音読し覚える。覚えれば覚えるだけ点数は取れますから。

数学は公式を一から覚えて練習問題を徹底的にやる。まず簡単な問題から、簡単に思えてきたら少しひねった問題をやり、出来たら発展問題までやる。問題は教科書や参考書に出てるのでそれをやればある程度は出来るでしょう。

あと自分の勉強方法としてイヤホンかデッキのどちらでも良いのでクラシックを聞きながら勉強するのが良いでしょう。それを聞くことによって集中力がアップします。クラシックだと眠くなると言う人はアニソンや最近の流行など歌詞のついている曲でも良いでしょう。リスニング問題もテスト範囲ならば、英語のラジオや参考書に入っている長文の英語の問題(英検の対策問題集やリスニング対策の問題集)のCDを聞くことでリスニング対策になると思うのでお勧めです。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、時間を決めることです。定期テストと同じ時間で勉強し、一科目あたりの時間を体に叩き込む。そして「この時間までにこれを終わらせよう」と意気込んできっちり終わらせる。

英語と理科、社会は教科書や資料集、参考書などを音読し覚える。覚えれば覚えるだけ点数は取れますから。

数学は公式を一から覚えて練習問題を徹底的にやる。まず簡単な問題から、簡単に思えてきたら少しひねった問題をやり、出来たら発展問題までやる。問題は教科書や参考書に出てるのでそれをやればある程度は出来るでしょう。

あと自分の勉強方法としてイヤホンかデッキのどちらでも良いのでクラシックを聞きながら勉強するのが良いでしょう。それを聞くことによって集中力がアップします。クラシックだと眠くなると言う人はアニソンや最近の流行など歌詞のついている曲でも良いでしょう。リスニング問題もテスト範囲ならば、英語のラジオや参考書に入っている長文の英語の問題(英検の対策問題集やリスニング対策の問題集)のCDを聞くことでリスニング対策になると思うのでお勧めです。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これはあくまで私の場合ですけど、
私は好きな歌とか、好きなアニメ・ドラマなどのサントラとかをヘッドホンで大音量にしながら勉強すると、すっごい集中できて物覚えもいいです!
何より、周りの音とかが耳に入らないのでヘッドホンがおすすめですね!

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ここまでやる!ってきめたところまで、集中してやる。そしたら、何分か休憩して、またやりだす。後は、ポストイットですね。やったところを、紙で隠して、やり直す。

  • 回答者:bamu (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

理科と社会は教科書と資料集の音読は基本ですね!毎日少しずつやるといいですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勉強時間と休憩時間をしっかり決めてやることですね。
自分が一番集中出来る時間を計測して把握しましょう。
ダラダラやるよりかなりいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る