すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

これでいいと思いますか。
日本的個人成果主義。
成果をあけでも、給与もあがらず、特別休暇でるわけでない。利益の恩恵をうけるのは、会社又は一部の役職、失敗すれば、担当者の首切り。これからも、この個人成果成果主義で、日本はは、成り立っていくと思いますか。
①成り立っていく。
②成り立って行かない。
理由・回答・性別・年代を御願いします。
ふざけた回答や、一行回答はそれなりの評価を
させてもらいます。

  • 質問者:たろうべい
  • 質問日時:2010-11-27 22:43:46
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございます。
これから10年後が、不安です。

②成り立っていきませんね。

いくら成果を上げたって給与も上がらずじゃ国民はやがて働かなくなります。社会主義国と同じですね。日本は民主主義国なのに信じられません。

それに偉い人は何もせずに座っていてただ単に周りに指示するだけ。それだけなのに真面目に働いている人よりも多くの給料を貰っていることは社会をなめているとしか言いようがありません。

今すぐ撤廃してアメリカのような政策にしてほしいです。

20代男性

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

②成り立っていかない

とある有名な企業では個人がどんなに成果を上げても評価されずに
別の会社へヘッドハンティングや転職をしていく人が増えてきて
将来の管理職を担う人材がこのままではどんどん流出していきます。

友人の義兄は、数千万の年収からは下がってしまいましたが
自分の頑張りを認めてくれる、会社へ転職していきました。


個人成果主義とうたいながらも、結局は給料を上げない為の成果主義です。

40代女性です。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②成り立っていかないと思います。
 
理由
 成果主義を早く取り入れた たしかある上場企業は、低めの目標を立てて達成度を
 高める内向きの社員が増えて、会社の業績が下がり、制度を改めたようです。
 個人成果主義ではうまくいかないことが多いと思います。

性別 男 50代

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②成り立って行かない

成果で報酬を決めると言っても、
成果なんてものは、評価するほうが圧倒的に有利です。

別に日本的じゃなくっても、それはそうなのですが、
労働者の流動性が高い、転職当たり前の欧米では、
正等に成果を評価されなかった労働者は、
ライバル企業に流れて行って、そこで成果を挙げます。

そして、仕事の評価ができない「ダメ経営者」は、
結果的に、沈んでいくから、世の中がうまく廻っていくのですが、

しかしながら、日本の場合は、
未だ転職自体が、大いに不利になる社会ですから、
人は、ガマンしながら会社にしがみ付くしかないのです。

このままでは、企業側に都合が良いだけで、下はヤル気をなくし、
「ゴマスリ」ばかりが増殖して、上はバカになっていくでしょう。
結果的に、ますます日本の企業はダメになるでしょう。

50代 男性

  • 回答者:成果主義導入も米国の陰謀? (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2 成り立って行かない です。

いずれ、誰も会社に残らなくなります。
人は宝なのに・・・
そして最後には誰も働かなくなり
日本は終わります。

男 20代

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

②成り立って行かない
そのうち誰も働かなくなるでしょうね。
報われないならやる気が出ないですもん。
男30代

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

①成り立っていない。です。

アメリカサルまねの成果主義賃金は、失敗だと思います。

手間暇かけて、目標設定、それに面談とそれに費やす時間は多く煩わしいことばかり、それより、今までの日本流のアバウトな評価で十分です。

ニンジンをぶら下げても、その恩恵は一部の人で、多くは引き下げに使われているのではないでしょうか。

全く、嫌な世の中になったものです。

メンタルが叫ばれていますが、こんなことで、メンタルの病も増えている一因ではないでしょうか。

===補足===
もうすぐ定年の56歳の男性です。

労働条件の引き下げに使われる成果主義賃金は、止めてもらいたいですね。

  • 回答者:万事塞翁が馬 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る