すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 高校生

質問

終了

高校2年の数学で質問です

b=3,c=5,A=60°(a)
解 a²=b²+c²-2bc cosA に b=3,c=5,A=60° を代入すると
=3²+52-2×3×5
=9+25-30 34-15=19 よってa=√19

意味不明

  • 質問者:minmi
  • 質問日時:2010-12-02 01:34:36
  • 0

並び替え:

余弦定理ですね。懐かしいです。そこらへんは結構得意でしたよ。

ノートに誤って書いていますね。c=5なので52ではなく25ですね。

それと暗記分野でcos60°は0,5になります。

これを参考にしたら理解が出来ると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

52の個所を5²でといてみてください!

  • 回答者:あz (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

代入したあと
a²=3²+5²-2×3×5×0.5
ここで52ではなく5²であり、最後のcos60°=0.5が落ちていますね。
と言うことで
a²=9+25-15=19
となり、よって
a=√19
これでいいでしょうか。

  • 回答者:高齢翁 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

ノートの取り間違いですね。
正しくは、

b=3,c=5,A=60°(a)
解 a²=b²+c²-2bc cosA に b=3,c=5,A=60° を代入すると
=3²+25-2×3×5×1/2(cos60°は、2分の1)
=9+25-30×1/2
=34-15
=19
よってa=√19

だと思います。

  • 回答者:うさ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る