すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » レストラン・飲食店

質問

終了

小倉南区のステーキレストラン「どん」を時々利用しています。小倉北区の「フォルクス」も同じ系列ですが、フォルクスにはサラダバーなどがあるのになぜ「どん」にはないのでしょうか?

  • 質問者:かずちゃん
  • 質問日時:2008-08-15 20:45:55
  • 0

並び替え:

京都の「どん」2軒行きましたが無かったですね。
採算がとれなかったとか、どんの値段設定の方が高いことと関係しているかもしれないですよね。

  • 回答者:kiki (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

系列は同じでも、合併したので別々のレストランと考えた方が良いのではないですか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/どん

差し出がましいことを言うようですが、
この相談室を見てる方は大げさではなく世界中から見てます。
「小倉北区・小倉南区」だけでは何のことかさえ分からない方が、
ほとんどですよ。

  • 回答者:老婆心 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。そうですね、つい地元感覚で入力してしまいました。福岡県は北九州市です。小倉南区のどんは以前フォルクスだったので気になってしまいました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る