すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

料理が苦手です。
主婦なので、毎日作らないといけませんが、どうも上手くいかず、苦手です。
どうしたら料理が好きになり、腕も上達するでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-01-21 14:52:26
  • 0

並び替え:

好きになるのは、料理を勉強することです。

  • 回答者:空 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「苦手・嫌い」と「得意・好き」を書き出すなどして、頭を整理してみてはどうでしょうか。
ex
『苦手・嫌い』
・献立作り
・買物
・切ったり剥いたり
・味付け(味が判らない)
・段取りが悪く時間がかかる
・料理本通りにやってる筈なのにできない
・自分or家族が食に興味・反応が無い(空腹を満たせば良い)
・自分と家族の食の好みが違う
・キッチンにいること(寒い・孤立感)
・キッチン内の配置・動線(冷蔵庫・食器棚・鍋置き場)が使いにくい
・洗い物&後片付け&ゴミ処理(苦労して作ってもあっという間に食べて虚しくなる)
・ネイルが気になる、手荒れ
・自分or家族の基準が高過ぎる(一通りはできる)
『得意・好き』
・自分好みの料理
・美味しい物・外食
・「おかわり・美味しい・また作って」と言われる
・煮物・パン・ケーキ作りの待ち時間
・お気に入りの調理器具・食器
・休日の料理(時間に余裕がある)
・お菓子作り

料理教室に通う方で上達する条件は、
「食への興味」「美味しい物を食べたい・作ってあげたい愛情・向上心」だそうです。
少しでもあるのであれば、「得意・好き」な項目を増やして、
「苦手・嫌い」を個々に解決してみると良いと思います。

私は、料理を食べるのも作るのも好きですが、全部が得意でも上手でもありません。
野菜を切るのがストレス解消になるほど好きでも、毎食沢山切るのは辛いかも。
苦手・嫌な事を如何に効率化(手抜き&楽する)するかを考えるのは仕事と一緒とも
言えるので、いわゆる「カイゼン」も多く出来るのでは。
親&祖母世代には無かった「レンジ・調理器具・台所家電・冷凍野菜・レトルト」が使える
恵まれた時代でラッキー♪と思っているので、単純に感謝&享受すればいいのかなと。
それに、今の時代はお金さえ出せば大抵の事がアウトソーシングできますから。

  • 回答者:冬は鍋があって助かる^^ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お店では最近、あらかじめ切ってあるもの(野菜や魚)などがあるので、最初はそういうものをうまく活用してみたらどうでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ルクエとか使ってみたらどうですか。簡単に料理?することができます

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコンで調べて作ります。
簡単な料理からマスターしてください

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どんな感じで苦手なのでしょうか。

メニューが決まらない精神的なものか、
資金面・苦手で触れない食材がある・材料が結果不ぞろいになってしまう・家人の我侭など物理的なものか。。。

メニューなら色んな食材・料理番組・ネットサイトがありますね。
資金が足りなくてもそれなりの物は出来ると思います。

最近 目から鱗状態の台詞は
 「料理は実験と同じ。手順をまちがわなければそれなりに出来る」
もちろんそこには家人の好みの味付けが必要になるとおもいますが。

レシピをまず見て、作り上げ、そこに家人の好み(甘党か辛党かなど)を(把握して)、+αの味をつけたらいかがでしょう。

レシピは色んな物をつくって自分が作りやすい好みのサイト・本を見つければいいですね。
メニューが決まれば「作るだけ」ですから先にメニューを決めてしまいましょう。

  • 回答者:毎日ですものね。 (質問から21時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電子レンジでお料理という本やネットで探してみたらいかがですか?
材料を刻んで、レシピどおりの材料を入れるてチンするだで、美味しいですよ!

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

~の素みたいなのが今は売ってるので無理せずにそういうものを
使っていくといいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえずは料理本のレシピどおりに作ってみてはどうですか?
なるべく自分の好きなものから。できるだけ、外食もして外食先では
出された料理の味を覚えて何を使っているかを推測してみるのも
いいと思います。それで帰ってなるべく近い味を実験的に作ってみる。
この際、暫くは家族の方に実験の味見係をしてもらうのはしょうがないです。

最初から上手い人なんていませんし、皆失敗から学んでるので
失敗してもいいと思います。

それと、私は一週間に2回ぐらいだけ今日は料理をがんばる日をつくって
その日におかず(副菜など・・肉じゃが、煮魚、おひたし、ひじき、などなど)
作り置きでタッパーに大量に保存して、4種類ぐらいあれば今日はひじきと
煮魚、明日は肉じゃがとおひたし、明後日は煮魚とおひたし・・などと
組み合わせを変えて、あと一品ぐらいはスーパーでさしみや、お肉などで
簡単にできるものを買って出せばいいですし、毎日作らないのでお勧めです。

お味噌汁も保存しておけば毎日作る必要はないですし、
夏場は煮物など腐り易いものには、お酢を2滴ほどたらしておくと
ある程度冷蔵庫で持ちますよ。

料理は愛情といいますし、食べる人のことを思いながらがんばって
下さい。でもたまには、お惣菜をお皿に入れて作った顔で出しても
いいと思いますよ(^ -^)
毎日ちゃんとしていても疲れるので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

りょうりきょうしつにいくのゎどうですか^^?

  • 回答者:$ブラック$ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る