すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

・・・・三角形に平たく干したものが能登の高級珍味として親しまれている。 干した姿が、三味線のばちに似ている。・・・貴方は これを食べたことはありますか??(この名前も書いてくださいね!)

  • 質問者:まっさn
  • 質問日時:2011-01-28 22:14:11
  • 0

口子 ですか
残念ながら食べた事は無いです

===補足===
くちこ作り 最盛期 
能登の冬の高級珍味・くちこ作りが、最盛期を迎え、森川さんがナマコの卵巣をつるす作業に追われている。
作業は、ナマコの卵巣の繊維が太くなる一月半ばごろから始める。日によってできる枚数は違うが、二十五日には約三百キロのナマコから七枚のくちこを干した。
くちこは一辺約十五センチの三角形で、一週間から十日ほど干して出荷する。
一辺約十五センチのくちこは五千円、その四分の一のサイズが千五百円
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20110126/CK2011012602000164.html

日本三大珍味のコノワタを上回る、くちこ なまこの卵巣を 干しあげた珍味中の珍味
海の宝石 「くちこ」(干口子)
金沢での正式名称は、「干したくちこ」と、いう意味で、干口子(ひぐちこ)と呼ばれますが、一般には「くちこ」として知られています
h ttp://www.oishi-mise.com/higuchico.htm
口子
ナマコの卵巣である。このこ(海鼠子)とも呼ばれる。

http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%81%93

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

くちこです。

でも、私は食べたことがないです。

  • 回答者:こう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くちこは食べたことないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くちこですね。
食べたことはありません。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食べたことが無いです。
「くちこ」です。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くちこ

私は食べたことありません。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くちこです。
食べたことがありません。
興味はあります。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くちこですよね。
私は食べたことがありません。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くちこの事ですかね?
ばちことも言いますが、私は好きじゃないので食べません。
グアムに行った時ビーチに沢山こいつがいましたね。
なまことばちこを食べる位なら、ホヤの方がまだマシかと思ったりもしています。
まあすずめの丸焼きも見てしまうとちょっと食べられなくなりますが。
いくら飲んべえの酔っ払い姫でも若干の好き嫌いはございます。
今日はシラフですよぉ~
そうしょっちゅう帰ってきた酔っ払いなんかできませんし(/_;)

===補足===
食べた事があるかと言われたら1度だけありますが、その後遠慮させて貰ってます。
まあ好きな人はやみつきになるかもしれませんが。

  • 回答者:プーさんのママ (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ママ さんは、結構あっちこっち旅をされているようですね!(羨ましいかぎりですわ!!)
私は クチコなんて 初耳でした! 珍味とはいえ 高級品みたいなので とても口には
入りません!!

年末に取り寄せました。これを肴に飲むお酒は格別です。干くちこで、ばちこ、このことも言われます。
日本三大珍味は一般的にはウニ(塩うに)、カラスミ(ボラの卵巣の塩漬け)、 このわた(なまこの腸の塩辛)のことで、より狭義には「越前の雲丹」「長崎野母の唐墨」「三河の海鼠腸」といわれています。
能登地方ではこのうちなまこの卵巣のみを重ねて干した干くちこが特産で今の時期は最盛期です。希少価値で値段は高いけど、少し炙って熱燗に入れて飲むお酒は独特の風味で筆舌しがたい天恵の趣があります。

  • 回答者:琵琶鱒 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

口子という物ですね。
私はは食べたことないです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くちこ。
たべたことないです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くちこと言うらしいですね^^
食べた事無いです。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

干口子(くちこ)です。 またの名は ばちこ。
母が石川生まれですので、頂いたことはあります。
あぶって食べるとさらに美味しいです。
寒い冬は熱燗のアテにいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「くちこ」と言う食べ物ですね。
http://www.asahi.com/shopping/column/master/TKY201006270099.html

食べた事はないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

口子 ですかね。

食べた事ないです。

  • 回答者:トクメイ (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くちこ です。
食べた事はないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

口子は食べたことがないですねえ。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くちこですね。
食べたことはないです。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ばちこ(くちこ)は食べたことはありませんね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%81%93

  • 回答者:??? (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る