ロシアは大統領や閣僚が、どんどん北方領土に行くのに、日本は首相や閣僚が、尖閣に行かなくてもいいのでしょうか。なぜでしょうか?
行かないとダメ! ・・・とか言ってる人は、よほど無知か、蚊帳の外だからと考える人。 確かに尖閣問題はあります。 行かなければという思いもあります。 ・・・でも、今の外交技術で隣国と問題を起こすのは、 あらゆる面で不利益なことばかりです。 ロシアが強気になれるのは、日本に対して依存してる部分が 少ない(ないに等しい)からです。 弱みがない立場だと有利にことを進められるからです。
並び替え:
行ったってどうこうならない(意味が無い)と思っているからだと思います。今の日本は貧弱ですから。 我々国民は行って欲しいと望んでいますが。そう簡単には行けないのでしょうね。
危機感の無い外交をしているからです。
よくないです。外交にとろいからでしょう。
行くべきです。 国民の多くはそう思ってます。 弱腰だから行けないのでしょう。
メリットがないからでしょう。
日本政府は尖閣に行かないといけないと思います。中国に援助をしているせいだと思います。援助なんてしなければ良かったと思います。無駄ですね。
外交に無関心で興味がないからいかないんです。 それじゃあダメなんですよ、だからなめられているんです。 もっと素早い行動が必要なのに、困った政府要人が多いです。
行くべきです。弱腰だから行ってません。
日本は怖くて行けないのですよ 攻撃されるのが怖くてイケない
もともとヘタレの政治家ばかりでアメリカとかも助けてくれないから 今の政治家の中に(どの政党でも)こういう問題を解決できる人は ほとんどいないでしょう もちろんこの先も出てこない 日本をゼロから(全てにおいて)変えなければ無理だな
日本も行かなければいけないと思います。 あほだからです。
行くべきです。 弱腰だから行ってません。
どんどん行くべきです だからなめられるのです
弱腰だから行かないのでしょう。 行った方が良いですね。
行ったほうがいいと思います。 弱腰ですね。
中国を刺激したいないんでしょう。ロシア大統領が北方領土に行っても、日ロ関係が大きく悪くなることないですが、日本の首相が尖閣にいくと揉め事になりますから。
===補足=== 行くと、中国としては、問題にしないわけには行かなくなります。だからと言って、日本も中国も戦争はしたくないでしょ。
行かなければ、もめ事にならないのでしょうか。
弱腰政権だからです。 絶対に行くべきです。
行くべきです。 本来なら行くべきなのに、親中・親韓派の議員が多い政党なので、それを考慮して行かないのでしょう。 そんな政党が政権を握っている現状では、尖閣の危機は増すばかりです。 そんなダメ政党は、さっさと政権から引きずりおろすべきです。
今の政権はとにかく中国よりだから、国民が一人くらい行けや!と思っても絶対行きませんよね。
良い訳がありませんが、彼らは出来ません。
いかないといけないですが、 中国に媚を売ってる政権では無理でしょう。
日本も行くべきと思いますね。 自己保身で 骨や気骨のある政治家はいないからです。
行かないといけないです。 もともとやる気のない方たちなので何にも考えていないんです。 だから北方も尖閣も竹島も狙われちゃったんです。 今の学校の歴史・地理?の授業は大変ですね。 いまのところ日本領土だと教えているらしいですが それならそれでもっと政府が動かないと。 しまいに本国まで狙われちゃったり・・・・。
既にだいぶ買われていますね。
本来なら日本の首相や閣僚も行くべきですよね。 何もしないから舐められて、しまいにはいいようにされてしまうんですよね・・・
歴代の日本の政治家は外交が下手だからです。 ついでにいえば、我が国に軍事力が無いからでしょう。 尖閣には米軍のレーダー基地でもつくりゃいいんですよ。それなら支那人も手を出しませんから。
よくないです。 何もしないから、舐められちゃうのです。
日本も対策をしないといけません。今まで何もしなかったつけです。
ロシアの大統領や閣僚はロシアのために働いていますが 今の日本の首相や閣僚は日本のために働く気持ちがないからです。
腰抜けだからです。 戦争も辞さない覚悟で行動するロシア人どもを見習って欲しいです。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る