すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 大学生

質問

終了

早稲田大学の社会科学部は、どんな感じなのでしょうか?

質問がアバウトですいません。
現在文系の高2で、来年早稲田の社会科学部を第一志望に考えています。
明確な志望理由はなく、知名度が高いことや、都心にあることなどから早稲田を志望するようになりました。
社会科学部を選んだのは、数学が苦手なため経済、経営、商などは入学したあとが大変そうだと思い(ネットなどでこれらの学部は入学後数学を使うと見たので)やめ、文学部や教育学部といった方向には全く興味がなく、法学部や政経はカリキュラムなどをみるとどうもつまらなさそうだからです。つまり消去法で決定しました。
なので一般的に社会学部というものがそもそもどういう学部なのかよくわかりません(一応ネットなどで調べてはみました)。社会のあらゆることを対象にした学問、みたいなことが書いてあったので、とりあえず入学後にやりたいことを見つければいいだろう、と思っていたのですが、
代ゼミの偏差値表を見てみると、早稲田の社会科はなぜか社会系ではなく経済・経営・商系に分類されていました。
これって早稲田の社会科学部は一般的な社会学部とは違い、経済系のカリキュラムってことでしょうか?もしそうならあまり行きたくないのですが・・・
質問が長くなってしまいましたが、とにかく早稲田に関することや社会学部に関することなら何でもいいので、評判やどんな学部なのかってことをおしえていただきたいです。
もし在学生や卒業生の方がいれば、内面や受験に関すること、勉強に関することなどアドバイスをしていただきたいです。
全然関係ない方も思ったことを自由に書いてください。
ご回答よろしくお願いします。

  • 質問者:atusi
  • 質問日時:2011-03-02 02:26:47
  • 0

並び替え:

回答させていただきます。
高校2年生ということで、もうそろそろ受験ですね。

自分は今年受験でした。


今年と来年のセンターの話を、まずさせていただきます。

今年のセンターは
文系=やや簡単になった
理系=かなり簡単になった

こんな感じでした。


たぶん質問者様が受験する、来年のセンター試験は少し難しくなることが想定されます。
ですので、かなり勉強しといて、そこで滑り止めで日本大学・武蔵大学・・・らへんに出しとくと良いと思います。


評判的なことは偏差値が良いから感じが良いということでもないです。


青山と国学院で比べると、国学院の方がおとなしい人はいます。


あと、質問者様の偏差値がわからないので、何とも言えませんが・・・
早稲田・慶応レベルを目指す場合、受験勉強は休めません。

私の学校の友達は予備校行かないで自力で慶応大学に行きました。


たぶん相当がんばったのでしょう・・・


なので、遊びたい場合、いまのうちに遊んどいてください。


あと、偏差値がもし58だとすると、結構下ぐらいまで下げないと浪人してしまうかもしれません。


私の場合、模試で偏差値55~57で8~9ぐらい下の偏差値の大学じゃないと受かりませんでした。。。


MARCHレベルの人は日東駒専またはそれより下になる可能性があります。


なので、幅広く受けとくと良いと思います。
大東亜帝国も受けとかないと受験は怖いです。



今の時点で偏差値60近くあるはずなのでもっと上げって頑張ってください。
もし、いまの時点で偏差値50の場合、少し下げた方がいいかもしれません。

  • 回答者:tofa (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

比較文化人類学に関係したようなこともやっていたと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る