すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

~~嶺南の(伝統食)の製造法を食肉に応用する研究に取り組む福井県立大の宇多川隆教授らのチームが、豚肉を使ったハムを完成させたそうですが、何という名前だったか、聞こえませんでした。お判りの方はいてますか??

  • 質問者:松 酸
  • 質問日時:2011-03-04 21:32:23
  • 0

へしこハム と言うようです

===補足===
豚以外にも猪の肉もへしこに「イノシシへしこ」

へしこハムうまみ十分 永平寺町で創作料理披露
嶺南の伝統食「へしこ」の製造法を食肉に応用する研究に取り組む福井県立大生物資源学部長の宇多川隆教授らのチームが、豚肉を使った「へしこハム」を完成させ24日、
永平寺町の天谷調理製菓専門学校併設レストランで創作料理の披露会を開いた。
へしこは通常、サバなどの魚を材料に1~2週間塩漬けした後、8カ月~1年ぬかに漬け発酵させる。
宇多川教授は、塩漬けを豚肉1キロ当たり1日に短縮して、うまみ成分が最も多く、ハムに適した塩分となるようにした。
通常のハムにはないぬか漬けの過程で、うまみ成分であるアミノ酸やペプチドが増えるという。
メニューは同専門学校が開発。へしこハムを巻いた手まりずしや、細かく刻んで納豆やみそに混ぜるなどした郷土料理が9品、へしこハムを加えた春野菜パスタや、サブレなど西洋料理6品を完成させた。
へしこハムは強めの塩味とともに、濃厚なぬかの風味が特徴で、披露会には福井市内のホテルや小売り業者、報道関係者ら約60人が招かれ舌鼓。ホテルの西洋料理担当者は「へしこ独特の香りが食欲をそそる」と関心を持った様子。小売り業者からは「和食により合うイメージ。商品化されたらぜひ取り扱いたい」との声が聞かれた。
宇多川教授は今後、共同研究した精肉業者と商品化を検討するほか、発酵時にしょうゆやみりんを加えるなど、改良を図る。牛肉やシシ肉でも同様の研究を進めており「福井伝統の技で発酵させたハムを世界に発信できたら」と話していた。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/26551.html

へしこハム 「独特の風味よい」 試食会で舌鼓
サバの伝統保存食「へしこ」の製法を豚肉に応用した「へしこハム」の試食会が24日、
永平寺町松岡兼定島のレストラン「サニーサイド」であった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110225-00000208-mailo-l18
駆除イノシシを「へしこ」に 10カ月で生ハム感覚
厄介者のイノシシを特産品に-。北陸地方の伝統食「へしこ」の製法を応用したイノシシの発酵肉を、県立大生物資源学部長の宇多川隆教授が開発した。
生ハムのような風味で、地元企業などと連携し、「イノシシへしこ」として売り出したい考えだ。

 へしこはサバなどの魚に塩を振り、ぬか漬けにして発酵させた保存食。発酵学が専門の宇多川さんは2年前から、食肉への応用研究を始め、豚肉の「へしこハム」を自作して、味の成分分析などを進めてきた。
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20110209/CK2011020902000117.html

へしこ
鯖のへしこ(切り身)へしことは、鯖に塩を振って糠漬けにした郷土料理、および水産加工品
若狭地方および丹後半島の伝統料理で、越冬の保存食として重宝されている。現在では若狭の特産品・土産物として、漬け込む魚の種類も「鰯へしこ」「河豚へしこ」などが加わり、福井県で親しまれている。 ぬかを軽く落とし火であぶったものはお茶漬けや酒の肴に良い。新鮮なものであれば刺身で食べることもできる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B8%E3%81%97%E3%81%93

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「へしこハム」だそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

へしこハムと私には聞こえましたよ。
ノー天気なバカ息子のプーはハムの材料にならなくてよかったと安心しているようですが、いつもはちみつの壺に頭を突っ込んでいるから、そのうちハムの材料にされるかもしれません。
色々な人がいろんな事をまじめに研究しますからね^^;

===補足===
よく言っておきます。
でも言ってもわかるのかな・・・・。
メタボでキュートなあの体型だから、誰かにつかまって売り飛ばされちゃうかもしれませんね。
そうならないようによく言って聞かせます。

  • 回答者:プーさんのママ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ママ は耳がよくていらっしゃる。。羨ましいデス、ハイ!
歳をとると 耳も遠くなって いかんワイ。
はちみつを た~~っぷり与えた(クマ)君も おいしいかも 知れんぞ!! 気いつけなはれや!!!

名前は「へしこハム」だそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

へしこハム です。
食べてみたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

へしこハムという名前です。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る