富士山は大丈夫でしょうか。静岡で震度6強です。東海地震は大丈夫でしょうか。
地球が(マグマ)活動が活発になっています。 おそらく フォトンベルトに近づいているからだと考えられます。 これからも、噴火・地震 が増える可能性が「大」でしょう!! 関東大震災 も、サイクルから言えば とっくに起きていても不思議ではないと言われています・・・・・
フォトンベルト?
並び替え:
数年は大丈夫ですが、 いつかはあります。 その時が心配です。
東海大地震も富士山も(休火山なので)噴火する可能性はあります。 起きないことを祈るしかありません。
富士山も噴火する可能性はありますし、東海地震もいつ起きてもおかしくありません。 これ以上災害が起きないよう祈るばかりです。
起きないとは言えない。いつ起きてもいいように、日頃から対策や準備をすることがどんなに大切かが判るような、東日本大震災ではないだろうか。東海大震災が起きなければよいが・・・富士山も噴火しないことを祈るしかない。
100年以内には噴火するでしょう。東海地震も。
余震の数などが東北とは全然違うもので、 大丈夫だと思います。
東海地震はフィリピンプレートですし、今回のはユーラシアプレートの端っこで、東北太平洋沖地震の北アメリカプレートでも無いです。ただ、地震には絶対は無いですが、確率は低いと思います。富士山噴火ですか、まあこれも絶対はないですね、浅間山だって、宮崎の新燃岳だって噴火してから騒いでるので、噴火予知が当たったこと無いのに、噴火しないのかと言われてもするかもしれないとしか言えないのではないでしょうか、富士五湖が干上がったと言うのであればかなりやばいですが。
大丈夫とは言えないと思います。 出来る範囲で備えをして 後は祈るしかなさそうです。
大丈夫では無いと思いました。 地震は怖いです
大丈夫とは断言できないです。 東海地震も起こるかもしれない
こんな状況なので富士山も大丈夫ではないと思います。
大丈夫とは言いがたいでしょう。 怖いですね。
「東海地震との関係は無い」というニュースですが心配です。
地殻変動が富士山のマグマ活動にスイッチを入れなければいいですが。 地球の地殻活動期に入ってしまったのですかね。
さっきの地震は怖かったですね。 東海地方ですがかなり揺れました。 大丈夫だと思いたいですがいつかは来るのかなと思います。
大丈夫じゃないと思います。怖いですね。
地震が続いていますね。 怖いですね・・ 東海地震との関係は無いと言っていますが・・
大丈夫かどうかは分からないですね・・・どこで何が起こるか分かりません。 神奈川も震度4で結構揺れました。
地震より原発です。 命さえあれば、けがや家がなくなっっても何とかなるといいますが、放射能を浴びた体は取り返し付きません。 富士山は大丈夫とおもいます。0.001%くらいの確立と思います。 東海地震はすごいのは今は大丈夫と思います。 1年後くらいに大きなのが起きる可能性があると思います。
今回の地震が東海地震もしくは富士山噴火の前兆なのかは分かりませんが、 現段階では富士山も東海地震も100%大丈夫とは言い切れません。 とにかく何が起こってもおかしくない状況であることは間違いないと思います。 この後午前0時頃から気象庁が会見をするようなので、 その内容を注視したいと思います。
どこも、大丈夫ということはないんだと思います。
東京も、けっこう揺れました。 何が起こるか、分からないです。
発生する恐れはありますね。 怖いです。
本当に心配ですね・・・。
着実に東海地震が迫りつつあることを実感しますね・・
福島の原発も心配です・・・
心配ですね。こちら関東です。 先日は震度5強でしたが、 今回も小刻みに揺れました。 東北・北関東で強い地震があったため、 断層が緩んで強い揺れが起きやすいって聞きました。 富士宮あたりは輪番停電から外れていたのかな。
予感していた事が、ついに起きてしまいました。 日本が心配です。
名古屋です。 こちらも地震で揺れました。 東海地震ですか・・ 心配ですね。 今後、大きな地震がないことを祈りたいです。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る