すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

地震関連のニュースで原発事故の話がでてきますが、原発で復旧作業にあたる作業員の話がほとんど出てきませんし、東電を責める質問もここであったような気がします。

でも責められるべきは東電上層部であって、今でも作業をしている作業員達を責めてはいけないと思うのですが、そう思うのは私だけでしょうか?
皆さんはどうお考えになりますか?

なおご自分の意見・考えを必ず述べて下さい。
コピペ回答、短文過ぎる回答、てにおはを替えただけの回答は評価を下げる可能性がありますので、ご承知置き下さい。

http://rocketnews24.com/?p=81597

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-03-20 19:33:57
  • 0

並び替え:

責められるべきは東電上層部であって、今でも作業をしている作業員達を責めてはいけないと・・・・当然でしょう。
放水している 消防士 機動隊員 自衛隊員 皆、被爆覚悟で 現地に展開しています。 命令しているヤツラは50Kmも避難したところにいるのです。
チェルノブイリの事故の時も、消防士は、死を覚悟で 消火に当たり、コンクリートで固めていったと言います。

なんと 2008年に アメリカの学者から危険性を指摘されてきた 原発なんだそうです・・・・

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同感です。東京電力には社長以下多くの役員がおります。全くと云って良い位に顔も言葉も聞いておりません。こんな馬鹿なことがありますか。

全て天災で仕方がないと云わんばかりの態度には凄く腹が立ちます。仕方がない部分もあるでしょう。しかし、東電の努力や未熟であった部分もある筈です。

勇敢な50人などのニュースは、文字通り逆輸入です。国民の多くは知らなかったと思います。天災とはいえ、この事故で東電は再起不能と云っても過言ではないほどの信頼を失ったことを肝に銘ずべきです。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同感です。東京電力には社長以下多くの役員がおります。全くと云って良い位に顔も言葉も聞いておりません。こんな馬鹿なことがありますか。

全て天災で仕方がないと云わんばかりの態度には凄く腹が立ちます。仕方がない部分もあるでしょう。しかし、東電の努力や未熟であった部分もある筈です。

勇敢な50人などのニュースは、文字通り逆輸入です。国民の多くは知らなかったと思います。天災とはいえ、この事故で東電は再起不能と云っても過言ではないほどの信頼を失ったことを肝に銘ずべきです。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

下請けも責任があると思いませんか?という質問なら理解できますが、
上層部を責める質もなら山ほどあると思いますが・・・?

  • 回答者:とくめー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

まず、いいたいのは、おきてしまった事故は、想定外のことであり、東電を責めるのは
お門違いということです。
設計に携わったのは、東電ではなく、東芝や日立などの重電メーカですし、当時の
責任者は定年以上の高齢者であり、仮に裁判を起こしても無罪になるでしょう。
なので、東電も国も復旧作業にあたる作業者も責めてはいけないのです。
今は、成り行きをただただ見守るしかないのです。
国や東電に求められているのは、この作業に対して、包み隠さず本当のことを
国民にしらせ、変にパニックや風評災害をあたえないようにすることなのです。
繰り返しますが、他人を責めるという発想は間違っています!
みんなで、事態の収拾に向かうよう、応援すべきじゃないですか!?

  • 回答者:責めるより応援せよ!!! (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

海外では真っ先に原発への懸念がありました。まだ日本では騒いでいないときに、国外退避の動きがありました。
作業に当たっているメンバーをfukushima 50と言って賞賛しています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Fukushima_50

実際には、今は50人以上ですが、一度50人に減らしたときの名前がそのまま使われています。
決死の覚悟で作業している作業員たちを責めている人なんているのでしょうか。筋違いだと思います。責めるべきは、40年前から分かりきっていた危険性を隠蔽しつづけてきた体質です。政府にも(自民党)責任がありそうです。一段落したら、徹底的に追求されると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに作業している社員は褒められるべきだと思います。
責められるような事はしてないどころか、今必死に頑張ってる訳ですから褒められてもいいと思います。

確かに東京電力の上層部を責めるのもわかりますが、果たして東京電力だけの責任なのかなと思います。
今回の震災でさまざまな判断が後手後手に回り、結果原発が今のような危機的状況になった責任は東電にもあると思います。
でも民間企業であれば、どうしても損益を考えるのは仕方ないしその結果判断が遅れたのは民間企業であるが故仕方ないと思います。
そんな時のために原子力保安院と言う組織があるのに、今回の事ではそれが機能していたとは思えないです。
機能してたどころか何もしてなかったに等しいように感じました。
東電上層部は責められて責任をとっても仕方ないですが、原子力保安院と現政府も同時に責任をとるべきだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、そう思います。
危険な場所で作業をしてる人は、とうぜん応援したいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る