すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

原発の放水作業は、何年くらい続けるのでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-24 00:54:15
  • 0

情報が錯綜しているので誰も判らないと思います。実態は何処まで故障、不備なのか。本当に全ての情報を開示しているのか、信用できません。

東電の経営トップが、社運と首をかけてきちんと記者会見して説明すべきを、素人の官房長官に話をさせている限り、何かまだ裏があるように思われて仕方がありません。

最悪の場合の被害は計り知れないものがありそうにも思われます。その場合は現在のような水をかけるような対策では済まない筈です。

もうそろそろ実態の見通しをきちんと説明し、今後の対策、お願い、被災者の覚悟を纏める時期と思います。それをリード指示するのが政治だと思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

年内でしょう・。・。。・。・。・

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電源が回復したのでやらないと思います。
格納容器に金属を流し込んで閉じ込めて廃炉にすると思います。

配管に塩の結晶が付着しているので冷却効果も弱く
腐食が進行して破裂する恐れがあります。再稼動は止めて欲しい。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安定すれば廃炉への作業にはいるのではないですか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何年後ですか?

一度海水を入れている以上、関連機器の清浄は必須。
海水の塩によって、機器はさびてしまい、もっと酷い状態になってしまう。
そのためにも、完全に清浄してから、正常に稼動することを確認するまで、
まだ時間はかかるだろう。
ここで手を抜くことは許されない。
例え廃棄するにしても、安全が確保するまで、安心できない。
政府や東電の情報は信用できない。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電源が回復しました。 冷却装置が稼動すれば
放水冷却は一旦中止ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何年もかからないですよ。
今月いっぱいくらいまででしょう

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

半年ぐらいかと思います。
速く済んでほしいです。

  • 回答者:erfrefr (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年単位ではなく、月単位でしょうね。
年内で終わりそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

制御室まで電気が来ているようですから、そんなに時間はかからないと思います。
ただ、本当の冷却システムがスムーズに動くかどうか・・・
一番の問題はそこだと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

塩水は被っていないのでしょうかね。

冷却装置が回復するまでです。何年もかからないです。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何年もかから何と思いますよ。数週間かな~と思います。

徐々に状況は好転していると信じています。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外部からの電源が繫がり、設備の機能を確認したらもともとの真水による冷却装置が稼働しますからあとは放水は不必要になります。
冷却効率から早く真水による冷却が稼働して欲しいです。

===補足===
当然水没し、流された設備もたくさんありますから点検して機能を確認してからということになります。パーツの取り替えなど現在進行中です。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

冷やす機械はぬれていないのでしょうか。ぬれていても動くのでしょうか。

電源が回復しました。 冷却装置が稼動すれば
放水冷却は一旦中止ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

装置は水につかっていないのでしょうかね。

冷却機能が回復するまでです。
それ以降は、必要ないですから。

  • 回答者:だみ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あと数日で冷却装置が復旧すると思われますので、
放水もそこまでで終了するでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

数か月で冷却装置の機能回復するでしょう。

  • 回答者:216 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る