すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

オンラインマップ 地図検索で表示される番地はどのように選出されているのでしょうか?

 Yahoo!地図、google map、etc。ネット上の地図検索サービスで住所を検索すると、地図表示とともに、番地が表示されています。そしてすべての番地が表示されているわけではなく、表示されている番地と表示されていない番地があります。表示されている番地は、個人宅を含めて、その地区内に存在する番地のうちのごく一部。実際にはもっと多くの住宅があり、建物があり、番地があり、そのうちのごくごく一部の番地がその地区を代表するような形で地図上に表示されています。

ちなみに近所のある番地も、表示されている番地の一つです。
Yahoo!地図、google map、その他どのオンライン地図サービスを見ても同じ番地が掲載されています。そこはごくごく普通の住宅で、調べてみると、番地は比較的新しく、しかも奥まった辺鄙な場所。近所にはもっとわかりやすい大通りに面した、もっと古くからある番地がたくさんあるのに・・・なんでそのお宅の番地が選ばれたのだろうと疑問です。

番地表示の仕組みについて詳しい方おしえてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-29 23:31:16
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る