すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

専業主婦ら第3号被保険者(3号)の年金切り替え漏れ問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110411-00000123-mai-soci
そもそも厚生年金の配偶者の場合、年金支払を免除されて
国民年金の配偶者の場合、年金を支払うことに問題があるように思います。
なぜ国民年金のご主人の奥様方はこの不公平な制度に不満が無いのでしょうか?
第3号被保険者制度についてどのように思いますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-04-12 00:28:55
  • 0

並び替え:

私も、みんな不満だらけです。
言う場が無いだけです。
言っても聞き入れてくれない無駄と思ってる部分もあります。

  • 回答者:refrtgf (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

厚生年金の配偶者は年金保険料の支払いを免除されていますが、
その保険料は、「厚生年金加入者」が多めの保険料を支払うことで負担しています。
第3号被保険者の制度は分かりにくい制度です。今回の騒動が報道されるまで制度自体を
知りませんでした。

Q7 専業主婦は保険料を払わないでいいの?
『厚生年金や共済年金に扶養される配偶者のうち、20歳以上60歳未満であって、年収が
130万円未満の方は、手続きを行うことにより、保険料を負担することなく国民年金の加
入者(第3号被保険者)となることができます。そのため、高齢になれば自分の国民年金(基
礎年金)を受け取ることがきるのです。
この第3号被保険者の保険料は、だれが負担しているのでしょうか? これは、厚生年金や
共済年金に加入している人々(国民年金第2号被保険者。結婚していない人も、共働きの夫妻も。)が高めの保険料を負担して賄っているのです。
http://www.think-nenkin.jp/payment/index.html#q6

===補足===
このシステムを知った「国民年金加入者の配偶者」は不満に思うかもしれません。
しかし「第3号被保険者」だった人が資格が変更になっても特別不満には思わないでしょう。
今までは「私の夫が代わりにちょっと多く保険料を払っていた」けれど、「これからは私が
直接負担する」といった感じではないでしょうか。

どんなシステムにもメリット、デメリットがあります。
『専業主婦の第3号被保険者って有利?不利?』というサイトもあります。
『第3号被保険者の始まりは?』
『第3号被保険者の年金の財源は?』
『第3号被保険者はお得?』
http://allabout.co.jp/finance/gc/13233/

「第3号被保険者」の出来た理由を知れば、多少の「不公平感」も仕方がないか、と
思います。

  • 回答者:独身貧乏貴族 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

シングルマザーの友人は、この手の報道がされるたびに怒っています。
ところで質問の回答もお願いします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る