すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 年金

質問

終了

会社の社会保険に入っている場合、130万未満の奥さんがいる場合社会保険は扶養に入れられますよね。
奥さんを扶養に入れても入れなくても社会保険料は変わりません。
この奥さんの分の年金保険料は誰が負担しているのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-07-27 20:14:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました。

・保険料はあなたと会社が折半
・奥さんの保険料は払う必要なし
なので、国(他の国民)が負担していることになります。

  • 回答者:dynoz (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

国と厚生年金加入者が負担しています
国が1/3負担し、厚生年金加入者で残りの2/3を負担しています

  • 回答者:さや (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

1/3を国庫負担、2/3を厚生年金保険加入者が負担しています

  • 回答者:えが (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

国と他の厚生年金加入者です。

独身女性である私は、いつも吸い取られる側です。
リストラされ収入がなくなっても、今度は国民年金保険料を払わされています。
不公平感を感じます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在は、約3分の1が国庫負担、約3分の2が厚生年金保険加入者(企業と被保険者)です。

つまり、国民年金の第2号被保険者として必要となる保険料及びその被扶養配偶者である第3号被保険者の分として必要となる約3分の2の保険料を含んで、厚生年金保険料(率)を決めています。

3分の1の国庫負担は、第1号でも第2号でも第3号でも変わらぬよう均等を保っています。
ただし、厚生年金保険加入者間でみますと、独身者もその負担を既婚者と同様に(給与比例)担っていますので、独身VS既婚者の確執問題は残るかもしれません。

  • 回答者:されど3号 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国が負担していると思います。
それで不公平の声が上がっています。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

企業が負担してるんでしょうね。。

===補足===
役所は、企業負担としてみなしてますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

違うみたいです。
経理の方に確認したら会社の負担も変わらないそうです。

どこの役所でしょうか?
その役所は間違っているみたいですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る