すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

東日本大震災の被災者救援活動についてです。

アメリカはオペレーションTOMODATIと言う作戦名で救援活動をしていました。
これに対して海岸にARIGATOと言う流木等を使ってお礼を表記した事について、ARIGATOじゃなくて、THANK YOUだろうと書くべきだったと言う意見があります。

確かに英語圏の人達が救援活動をしてくれた訳ですから、英語表記が正式なのかもしれませんが、TOMODATI作戦のお礼だったら、ARIGATOでもいいんじゃないかと思ったのですが。
要はお礼を言うのに日本語と英語の違いってあるんだろうかって思った次第です。
気持ちを表すのに言葉の違いをこだわるよりお礼を言う事が大事じゃないかと思っています。

さて質問ですが、支援してくれた米軍に対して
1)お礼は英語表記にすべき
2)ARIGATOでもいいじゃないか
3)その他

選択したうえで理由も書き添えて下さい。
簡単過ぎる理由・コピペ回答と思われる理由その他の場合は評価が下がる可能性があります。

あなたの率直な意見をお聞きしたいと思います、よろしくお願いします。

http://news.so-net.ne.jp/article/detail/572301/?nv=c_article_related_text

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-04-17 13:36:07
  • 0

並び替え:

3)どちらでもいい。

気持ちの問題とありますが、それは言うまでもないこと。

そして、それがARIGATOでもTHANK YOUでもどちらでもいい。

おそらく、TOMODATI作戦ありきでARIGATOと表記したのだと思いますが、
どちらでも気持ちは通じます。

結論として、あなたが質問を書いた時の気持ちとおそらくは同じです。
気持ちがあれば、表記はどちらでもかまわない。

あと、補足ですが
>簡単過ぎる理由・コピペ回答と思われる理由その他の場合は評価が下がる可能性があります。
これ書くと「何様?質問者様?」って思う輩が出てくるんです…
あえてコピペだの中傷的だのという回答が来るかもしれません。
変に上から目線と誤解を招く文章を載せるより、そんな回答は無視!です^^

  • 回答者:匿名さん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はやっぱり
2です。

サンキューじゃなくって、ありがとう!という言葉の重さ美しさを日本人もアメリカ人も噛みしめて、発して欲しいと思います。

  • 回答者:好きな日本語 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2)です。
私の推測ですが、この部隊はある程度の期間、仙台空港で
復興に従事し、現地で一緒に作業する日本人との間では
かなりのコミュニケーションがあり、
その過程で「ありがとう」が流行というほどではないかもしれませんが、
かなり頻繁に使われたのではないでしょうか。
その結果、このお礼を日本人が作る際にも、
自然とサンキューではなく、ありがとうになったのではないかと。

  • 回答者:とくめい (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2)ARIGATOでもいいじゃないか
です。

確かにアメリカ軍(英語圏の人たち)へのお礼なのでお礼の言葉も英語表記が正式なのかもしれません。
意味も伝わらないし読めない事も考えられる点では間違いでしょう。
でも今回はそう言う事でなく、とにかく米軍の人たちに自分達の感謝の気持ちを伝えたいと言う地元住民の気持ちが表れた行為が今回の報道です。
言葉の違いは重要かもしれませんが、感謝の気持ちを伝えたいと言う心遣いが伝わればいいと思います。

英語圏の人たちだからと言って米軍の全員が日本語を理解できないと言う考えもどうかと思いますし、その様な考えは実情をよく知らない人の考えだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る