すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

夜でも発電できる太陽光発電(岡山大学で研究中)は、夜はどれくらい発電できるのでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-04-28 16:15:06
  • 0

ソーラーパネルについては素人だけど、CCD/CMOS等のフォトセンサについてはプロです。
新聞記事は正直眉唾モノですねえ・・・・。シリコンベース半導体の1000倍?

バンドギャップを1000倍にするのは、不純物ドープ量を変えれば可能なのかもしれないけど、エネルギー量が大きくなると、そのぶん発熱もあるので電池出力として1000倍ってのは無理がありまっせ。
フォトセンサならアバランシェって策があるが、ソーラーパネルの場合は無理だからね。
当然、表面保護用のガラス/アクリルによる減衰も有るだろうし。

だいいち、IR波長を含む夜間の光量なんて、季節によるけど昼間の0.001%程度だよ。最高に条件の良い満月の夜なら別だけど。
仮に1000倍の発電量があったとしても殆ど発電しないんとちゃう?


もしかしたら・・・・実は光電池ではなく熱電対でしたというオチは無いよね!?

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

光の吸収率がこれまでのシリコン生太陽電池の100倍以上という、
太陽電池を開発中(岡山大学)で、それが実用化されれば、
雨の日や夜でも発電が可能になるとのこと。

  • 回答者:ewn (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る