すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

しかし必要な知識や身につけるには何をすればいいのでしょうか?

読書を積極的に取り組んでますが、興味のない分野の本を読むのは苦痛でした。

幅広い知識を身につけたいです。
皆さんはどうしていますか?

  • 質問者:るぅ
  • 質問日時:2011-04-28 21:58:22
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

どうして身に付かないのか、身につく方法、必要なことを教えていただきました。
皆さん回答ありがとうございました。

幅広い知識を身につけるのは読書というより、ネットでしょう。読書より100倍は効率がいいと思います。
本が不要だ、とは言いませんがメインはネットです。

幅広い知識だとネットですが、深い知識だと本でしょう。(それも、”読書”とはちょっと感覚が違うと思いますが)

===補足===
幅広い知識を身につけるには、という観点のみで上記のように書きました。

しかし実のところ、現代ではネットを使って必要な知識はすぐに探すことができるわけで、知識を身につけることはそれほど重要ではありません。必要なときに必要な情報を探せばいいので。

身につける必要があるのは、それよりも判断力でしょう。知恵といってもいいです。自分の頭で考える能力ともいえます。読書、と関係づけるのであれば、書かれていることが論理的におかしくないか、別の解釈はないのか、別の観点で見るとどう考えられるかを考えながら読むこと。
あと語学力。日本語だけしか知らないと調べられる情報がかなり限定されてしまいます。

  • 回答者:Port (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにネットは時間短縮で、本より表現が広いですよね。(ネット用語もありますし)
回答ありがとうございました。
補足ありがとうございます。知識を身につけても受け売りばかりになってしまいますね。
自分自身で判断することを怠っていた気がします。
気づかせてくださりありがとうございます!!

並び替え:

必要にせまられたら嫌でも覚えます。
必要ないから覚えないんだと思いますよ。
身につけたいものが必要な環境に自分を追い込むといいかもしれません。

  • 回答者:CC (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにテストの直前は嫌ってほど覚えられます(笑)
ただ話す話題に困らないと安易な考えがいけないのかも知れません。
回答ありがとうございました。

物、事象に対し、要素を箇条書きにしてみる。
次にその箇条書きしたものに「何故?」と思う。
何故こんな事が起こるのか。何故存在するのか。何故こんなカタチをしているのか。等々。それを調べる。

ちなみに「必要な知識」と「幅広い知識」は違いますからね。

円周率「およそ3」は「必要な知識」。「3.14159265358979323...」は「幅広い知識」(さして広くないな)。

  • 回答者:ムッチムチの知 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

知識の違いにハッとさせられました。
円周率の例えで、幅広い知識とは知らなくても大丈夫だけど、知ってたらすごい知識のことかなとも思いました。
回答ありがとうございます。

興味のある分野の本からよむといいと思います・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仰るとおりですね…。
いろんなこと知ってたら変わるかなと思ったので…。
ありがとうございました。

いろんな人と付き合いを持つのがいいです。
知らない世界の話がたくさん聞けます。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本だけで身につけるのではないのですね。
大切な事を教えて頂きました。
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る