すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

郵便配達員が、郵便物を配りきれずに、捨ててしまったりする事件をよく耳にしますが、これは、個人というよりは、職場環境に問題があるのではないでしょうか?能力以上の郵便物をも多さえてしまっているのが原因のような印象を受けるのですが・・・

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-05-18 05:19:08
  • 0

並び替え:

個人の問題でしょうがもっと人員を増やすなどの対策はすべきです。
やはり両方の問題でしょうね。配るほうも根性を見せるべきです。
しかし、郵便物を捨てるとは何事でしょうか。やりすぎです。何が何でも最後まで届けるべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

職場環境に問題は多少はあると思いますが、
それ以上のその人のモラルの問題だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

何件も出てくるということは、たぶん量が多いんでしょうね。でも、どちらかというと、仕事量が多いからって、放り出す人に、大きな問題があると思います。仕事量が多すぎて大変な人間は、世の中たくさんいます。忙しすぎて泊まりで仕事してる人だっているんだから。
やりきるか、無理なら無理で報告して、対策練らないと。

この回答の満足度
  

両方に問題があるように思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

というよりは モラルの欠如だと思います。民間ならつぶれます・・・

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

というよりは モラルの欠如だと思います。民間ならつぶれます・・・

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

職場環境と個人の資質、両方に問題があると思います。
現在の郵便配達員は、ただ配達の仕事をするだけではなく、
いわゆる営業の仕事もある程度任されています。
(主なものでは、年賀状の予約獲得のための活動など)
ところが入社時に、こうした営業活動のための業務研修が満足に行われていないのが現状で
配達以外の仕事に神経を使うことがプレッシャーと感じている人も少なからずいると思います。
だからと言って、配達できなかった郵便物を捨ててもいい、ということにはなりません。
配達できなかった分は持ち戻って、まず上司に相談するという
社会人としての基本的な行動が取れなかったのは、個人に問題があると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人の問題だと思いますよ
根拠はありませんが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人の問題だと思いますよ
根拠はありませんが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人の問題だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

かつて郵便局で仕分けしていました。

通常はそういう事を起こさないようにと
いう精神は叩き込まれるんですが
職場によって雰囲気が違うのは事実です。

特に上司が厳しいとしっかり配りきれないと
怒られたり不利な状況にさせられたりあると思います。

しかも職員はノルマがあって年賀状の時期は
特に大変でした。

忘れてほしくないのは職員だけではなく
パートさんが仕分け作業自体は
半分以上はカバーしているという事実です。

捨てることは私はもちろんだめだと思うし
したことはありません。

  • 回答者:ちい (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

かつて郵便局で仕分けしていました。

通常はそういう事を起こさないようにと
いう精神は叩き込まれるんですが
職場によって雰囲気が違うのは事実です。

特に上司が厳しいとしっかり配りきれないと
怒られたり不利な状況にさせられたりあると思います。

しかも職員はノルマがあって年賀状の時期は
特に大変でした。

忘れてほしくないのは職員だけではなく
パートさんが仕分け作業自体は
半分以上はカバーしているという事実です。

捨てることは私はもちろんだめだと思うし
したことはありません。

  • 回答者:ちい (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうかもしれません。
でもいい加減な人なのかもしれません。
どちらもあるとおもいます

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いえ、個人にはきちんと配達区域があり、
例えば捨てた人というのは、普段からそこの地区を任されていた人です。

つまり、自分のテリトリーは把握してあり、かつ、普段から
配達していたところなんです。

過去に配達物を捨てた・・・という事件を見ますと、
明らかにDMが多いところです。

心理的に見ますと、DMは言ってみれば配達されなくても困らないもの。

それが増えたことによって、自分が何をしてるのか?
という心理状況になります。

そして、それが投棄というカタチになってしまうんです。

悪しきは、じつは郵便物の多さもさることながら、
そのDMの配合率にあるのかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

両方でしょうね。どちらかの責任と言うことはないと思います。

責任感と言うことをきちんと教育しないのも問題。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人の問題でしょう。
行方不明とかいいかげんすぎます。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110517/kng11051722530008-n1.htm

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

組織と個人、どちらか一方に帰責事由を求めるのは無理かと。

表面化しないだけで、民営化前にもそうした問題は生じていた可能性があります。

民営化後に顕在化したのは事実なので、監督庁は原因を究明しなければなりません。

  • 回答者:216 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

個人に問題があります。責任感が乏しくまじめに仕事をしていないだけです。
我慢できない軟弱な若者だから。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね、ノルマというか大変すぎるのかもしれないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る