すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

原発を稼働させないのなら交付金なしは当然ですよね1行X

  • 質問者:とく
  • 質問日時:2011-06-11 11:27:14
  • 1

並び替え:

原発を稼働させないのなら交付金なしです。
卑怯です。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

稼働していなくても事故が起きる可能性はありますし、
0というのは極端かと思います。

でも削減は当然ですね。

  • 回答者:とくめー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思います。
稼動していないのに交付金はないでしょう・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なしはないと思います。
これからもいろんな費用がかかります。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

心情的には交付金なしですが、おそらく別の名前のお金が出るか、
契約の中に、稼動させない場合の条項があると思います。
電力を生み出していないわけですが、維持費はかかっていて、
交付金もとなると、赤字になり、それが結局安全対策の削減につながるので、
地方自治体は交付金なしでの運営に本腰を入れるべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原発を停止していても、廃炉になっていなければ、地震などで事故を起こし、放射性物質が漏れることはあります。危険であることに変わりはないので、廃炉にするまでは交付金はありでしょう。

  • 回答者:原発とは縁がない中学生 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通に考えて、当然ですよねえ。
原発を動かしていないのであれば、
原発マネーも発生しないでしょう。
止めていれば事故も起きないですし。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じ。そう思います。義援金どうなっちゃてるんだろう。

  • 回答者:rhee (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そう思います。
交付金と賠償金は別物ですし。
原発事故の被害は交付金など縁のない地域・・・
ほぼ日本全体に広がっているのですから。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原発を稼働させないのなら交付金なしは当然です。
泥棒と同じになってしまいます。
稼働させる代わりにそれなりのリスクを交付金という形だったのだから、それがない場合はお金をもらうのはおかしいことです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然だとは思いますが、原発が存在する事には
変りがないのと、今まで交付金に頼ってきた
自治体は歳入不足で赤字運営を余儀なくされる
ので、それを国が地方交付税で賄うとしたら
名前を変えた交付金になるだけですね。

地方自治体は国への支援を求めると思います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交付金は、交付されます。
⇒仕事を何もしないで、交付金をもらい続けている人(団体)が、沢山、ありますからね。

  • 回答者:ROCKY (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそう思います。義援金等があるんだから。

  • 回答者:ぎゃく (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もそう思います。義援金等があるんだから。

  • 回答者:ぎゃく (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

どうせなら、今原発のある町に原発を稼働させなかったら、交付金を出す!!にさせた方がいいかもしれませんね。
脱原発への道を歩んでいる国があるのですから、日本も出来ない事はありません。
そして交付金に頼らなければ、街の財政が成り立たない、そんな地方自治体にしてしまった政府が悪いんです。
そして原発以外のクリーンエネルギーを導入して余った電気を他の自治体等に売り飛ばして、町の収入を増やすようにすれば、いいかなと思います。
そう言う事をした、しようとする町に交付金と言う名の支援をして頂きたいです。
日本全国の電気を9つの電力会社で賄おうとするから無理が出ます。
電力会社は各自治体で起こした電気を安全に使えるよう技術指導と自治体単体で出来ない送電線等の管理・指導をすればいいでしょう。
もしなんなら送電線事業の方は孫さんの会社に売り飛ばして、まとめて管理運営して貰えばいいです。
なぜなら水道事業はメインが自治体、一部は国が運営しています(広島市安芸区の一部は国が水道事業をしています)ので、電気もやれば出来ると思いますよ。
そうすれば交付金どうのは関係なくなりますしね。
電気代も自治体でバラバラじゃあ都合が悪いっていうなら、地域を担当する電力会社と自治体が話し合って決めればそれで済むだけです。
水道に出来て電気に出来ない訳がないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。
原発が稼動しているのが条件みたいなものですから、稼動もしていないのなら交付金なしは当然です。
もらうのは図々しいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る